【保存版】外資系投資銀行・戦略コンサル・外資メーカー・総合商社の筆記試験まとめ
2023/04/17
会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます
高難易度!避けては通れない 超人気企業の筆記試験
こんにちは、外資就活 編集部です。
今回はトップ就活生から高い人気を誇る外資系投資銀行・戦略コンサル・外資メーカー・総合商社の筆記試験に関する情報をまとめました。
いずれの業界も難易度が非常に高く「参考書を軽く1周した」程度の対策では突破できない企業が少なくありません。外資就活ドットコムの選考体験記では「東大生でも落ちていた」という声も見受けられました。
「 どの企業で・どんな問題が・どれくらいの正答率で 」突破できるのかをしっかり把握して、選考に臨みましょう。
【選考ニュース】各社が、どんな筆記試験・面接だったか教えて
【コンサル・筆記】GMAT完全攻略と同一問題が出るのは本当か?
コンサル筆記試験の難易度は『上・中級公務員標準判断推理(数的推理)』でいうとどのレベル?
Webテストってどれくらい勉強しないといけないもの?
外資系投資銀行の筆記試験対策まとめ
◆ゴールドマン・サックス
【試験概要】
・試験内容:SPI(言語・非言語・英語・性格)
・特徴:ボーダーは、8割程度、WEBテスト通過者は多い印象
・その他:会場はテストセンター
・手応えとしては8割5分以上は取れていたと思う。周りの学生は、8割〜9割程度は取れていたように感じる。
・体感では回答率は9割ほどで正答率は6〜7割。オペレーションズ部門に関しては、ボーダーは低いと思われる。
・今まではWebテストばかりでテストセンターを受けたことがなかったので、書店で問題集を買って勉強した。ただ、テストの日程まで時間があまりなかったので、最初に全体を見て、特に不安だと思う分野を集中して勉強していた。
◆モルガン・スタンレー
【試験概要】
・試験内容:新型TG-WEB(言語・計数・英語)
・特徴:難易度は高くないが、時間が足りない
・その他:自宅受験
・自分を含めて、周りの学生も8割程度は取っているように思われる。
・9割程度は必要だと思う。問題集で対策しておけば通過できるレベルではあると思う。
・英語問題は大学受験で真面目に勉強していれば完答できる水準だと思う。
◆バンク・オブ・アメリカ
【試験概要】
・試験内容:玉手箱(計数・言語・性格)
・特徴:難易度は高くない
・その他:自宅受験
・玉手箱を自宅で受ける形式。国語の長文と数学の図表の読み取り問題。
・7割程度だと思うが通ったため、ボーダーは低め。
◆J.P.モルガン
【試験概要】
・試験内容:Pymetrics社が提供する性格診断ゲーム
・特徴:ゲーム形式で記憶力や反射神経を試すものもある
・その他:自宅受験
・各ゲームの説明は、それぞれ読む時間を与えられるので、ちゃんと理解したうえでゲームを始めるとよい。
・強いて言うなら、投資銀行部門で求められる能力を事前に把握しておくとよい。
・企業オリジナルであったため、対策方法はなし。
◆バークレイズ
【試験概要】
・試験内容:独自の算数問題(四則演算) 10分で100問or20分で10数問
・特徴:ボーダーは、6~8割程度
・その他:会場受験、1次面接と同日の場合あり
・周りの話を聞くに正答率は6~8割が大抵だったようである。
基本的な数理判断等をやっていれば平均以上はとれる。
・すべて小学生レベルの四則演算であった。問題が進むにつれて計算が煩雑になっていった。裏面の途中(7割程度)まで回答した。
◆ドイツ銀行グループ
【試験概要】
・試験内容:玉手箱(言語・計数・性格)
・特徴:ボーダーは、7割程度
・その他:自宅受験
・他社と同様にそこまで難易度は高くないですが、時間配分は注意しましょう。対策としては他社のテストを受けて慣れるのが一番かと思います。不安なら、市販の対策本をやっておけば問題ないでしょう。
・難易度はそれほど高くないが、量が多く終わらない。慣れていないと厳しいかもしれない。自分としてそれなりに感触はよかったが、有名大で落ちている人もいた。
◆シティグループ
【試験概要】
・試験内容:玉手箱(言語・計数・性格)
・特徴:ボーダーは、7~8割程度
・その他:自宅受験
・問題数も多すぎることはなく、時間内に全て解き終わる。難易度はそれほど高くない。外銀ではWEBテストのスコアがよく見られていると聞いたので、念のためしっかりと対策を行った。
・一般的な難易度で、落ちる心配はないと思われる。ただ他の会社で肩慣らしをしておくといいかもしれない。対策としては、長文を速く読む能力と、図表問題への問題の慣れを他のWebテストや参考書などで行っておくといいと思う。正答率は、数学はほぼ満点、国語は8割程度で時間はちょうど終わる程度であったと思う。
◆UBSグループ
【試験概要】
・試験内容:独自の計数問題 30分とコンピテンシーを測る実務場面での対応テスト
・特徴:計数ボーダーは、8~9割程度、問題は全て英語
・その他:自宅受験
・英語で登録プロセスが必要。図表の読み取りや空欄補充など、計数問題であった。制限時間は設定されていたが余裕があり、余力を以って取り組むことができた。
・UBS以外で実施している企業を知らないため、対策の余地はないが、経験者に話を聞くなどは有効だと思われる。
・比較的簡単で、8割後半から9割の正答率が求められると思われる。満点をとることも可能。玉手箱の図表読み取りが参考になるかもしれない。
その他の投資銀行の筆記試験が気になる方は、【24卒保存版】人気投資銀行(外資系/日系)のWebテスト・テストセンター・筆記試験対策まとめを参考にしてください。
外資系戦略コンサルティングファームの筆記試験対策まとめ
◆マッキンゼー・アンド・カンパニー
【試験概要】
・試験内容:Problem Solving Game(生態系の形成・希少植物の保護)60分
・特徴:このゲーム自体に正解があるわけではない
・その他:自宅受験
・求められているアウトプットを作成するにあたり必要な情報を取捨選択する力は求められていると感じた。
・刻一刻と変化する状況に素早く追いつき、対応を柔軟に変える力が試されたと感じる。
◆ボストン コンサルティング グループ(BCG)
【試験概要】
・試験内容:テストセンターでのSPI(言語・非言語)
・特徴:SPIは9割以上の得点が必要。過去の結果を安易に使用しないこと
・その他:構造把握あり
・言語については難易度が高いものについては差がつかないと思われるので、迷わずスピードを出して解くべき。非言語について、難易度は簡単〜普通程度の問題なので、計算ミスに気をつけつつさくさく解いていくことが大事。自身、周囲いずれも正答率は高め。
・あまり難易度は高くないと思われる。最近はボーダーが下がっていると感じた。
◆ベイン・アンド・カンパニー
【試験概要】
・試験内容:玉手箱(言語・非言語・性格)
・特徴:正答率は9~10割を求められる
・その他:自宅受験
・対策としては他の企業の選考などで玉手箱を経験したり、問題集を使って慣れておくことが必要だと感じた。
・ほとんどの問題に正解できたと記憶している。
・非言語を確実に取れれば、言語で多少落としても問題ないと思う。
◆A.T.カーニー
【試験概要】
・試験内容:独自試験(判断推理・数的処理・言語・GMATのCritical Reasoning・Data Sufficiency)
・特徴:難易度が高く、1問1問のボリュームが多い。判断推理&数的推理が5割、言語が1割、GMATが4割くらいの配分
・その他:自宅受験
・9割記入したが、正答率は7割程度だと思われる。公務員試験の判断推理、GMATの参考書を用いた練習が有効だと思われる。
・計算ミス等に気をつけながら着実に回答すれば通過できると思われる。
・他のファームの筆記より、難易度、時間制限ともに厳しい。
・公務員試験用の判断推理の問題集がおすすめ。
◆PwCStrategy&
【試験概要】
・試験内容:TG-WEB(言語・非言語・性格)
・特徴:ボーダーは、9割程度
・その他:自宅受験
・肌感ではあるが、9割以上の得点率だったと思う。
・対策方法としては、公務員用の判断推理の本で基礎を固め、他の企業のTG-WEBで練習を重ねた。
・事前に他社でウェブテストを受験して慣れておく必要があると思われる。
◆ローランド・ベルガー
【試験概要】
・試験内容:TG-WEB(言語・計数)
・特徴:ボーダーは、8割程度
・その他:自宅受験
・回答率はほぼ100%で正答率はおそらく8割は超えていた。対策はサマーインターンから同じ形式のウェブテストを選考で受けていたので特にしていない。慣れが重要。
・言語が7割、計数が9割程度の正答率であったと思う。所見の人には難しく感じるかもしれないが、他社の選考等で一度見たことある人には難しくないように思われる。不安な人は問題集等で対策すれば問題ないだろう。
他の戦略・総合コンサルティングファームの筆記試験が気になる方は、【25卒保存版】総合、IT、シンクタンク...人気コンサルファームのweb・筆記試験対策まとめや【戦略コンサル内定】Webテスト対策まとめ|SPI・TG-WEB・玉手箱・独自形式を参考にしてください。
外資系メーカーの筆記試験対策まとめ
◆P&Gジャパン
【試験概要】
・試験内容:企業独自WEBテスト(性格診断・計算・図形問題)
・特徴:ボーダーは、8~9割。
・その他:自宅受験
・小学生でもできる問題が多く、反射的に答える必要がある。
・難易度は特別難しいわけではない。知識が問われるような問題ではない。
・地頭や瞬発力、集中力が問われるテストであるため、対策不可。
◆日本ロレアル
【試験概要】
・試験内容:CUBIC(言語・数理・論理・図形・英語)or企業オリジナル
・特徴:難易度はそこまで高くない、ボーダーは、7割程度
・その他:自宅受験
・自身の正答率は高かったと思う。対策として市販のSPIの参考書を一周すれば良いと思う
・難易度も高くなく、ほぼ正解していたと思う。一般的なwebテスト対策で十分対応可能。
他の外資メーカーの筆記試験が気になる方は、外資メーカー/サービスのインターンWEBテスト・筆記試験対策を参考にしてください。
総合商社の筆記試験対策まとめ
◆三菱商事
【試験概要】
・試験内容:SPI(言語・計数・構造把握・英語・適性検査)
・特徴:正答率8割程度
・その他:自宅受験orテストセンター
・苦手な人はSPI3の過去問を何回か解く程度で十分だと思う。
・巷で言われているほど、ボーダーが高いとは思わなかった。
・志望度の低い会社で何度も受け、ベストだと思ったテストを使い回すのが良い。対策としては苦手な分野を何度も問題集で練習した。
◆三井物産
【試験概要】
・試験内容:GAB(言語・計数・英語)
・特徴:ボーダーは、8割程度
・その他:テストセンター
・自分の感覚では7~8割くらいの出来だったと思う。
・玉手箱と同じ形式なので、玉手箱を受けることのできる企業で練習することが有効だと思われる。
・計数と言語は玉手箱で対策していれば比較的容易、英語は量が多く文章もすらすらは読めないので難しい。
◆伊藤忠商事
【試験概要】
・試験内容:GAB(言語・非言語・英語・性格)
・特徴:ボーダーは、8割程度、性格検査はweb
・その他:テストセンターor自宅監視型
・8割程できれば問題なく通ると思う。
・ESが差別化しにくいものである為、恐らく書類の合否の大部分がこのテストで決まっていると思う。ボーダーラインに関しては日系企業ではトップクラスだと思うし、3月という比較的早い段階でのテストになるので、早い段階から準備をしておいた方がいいと思う。
・英語は時間が足りないので、正答率を上げた方がいい
◆住友商事
【試験概要】
試験内容:GAB(言語・非言語・英語・性格)
特徴:ボーダーは、7-8割、適性検査はweb
その他:テストセンター
・英語は少し間に合わず、8割ほど、計数、国語についてはほぼ正答だったように感じた。
・対策方法は他企業のWebテストで慣れておくほか、参考書で解き方や時間配分に慣れておくことが有効かと思われる。また、他の学生の中には3回~4回受けて出来の良かったものを使いまわしている人もいた。
◆丸紅
【試験概要】
・試験内容:GAB(言語・非言語・英語・性格)
・特徴:ボーターは7-8割程度、性格検査はweb
・その他:テストセンター
・多くの就活生にとって就活も終盤であるため、各人がレベルの高い状態と考えておくべき。
・計数と言語は玉手箱で対策していれば比較的容易、英語は量が多く文章もすらすらは読めないので難しい。
他の総合商社の筆記試験が気になる方は、日系(商社・広告・マスコミ・IT)インターンWEBテスト・筆記試験対策を参考にしてください。
また、どの業界でも英語の対策が必要となってきます。英語力に関するコラムを探したい方はこちらをご覧ください。
参考書籍一覧
1社ずつ入念な準備を
本コラムで挙げた人気企業はいずれも独自の筆記試験を課していたり、テストセンター受験であっても非常に高いボーダーが設定されていたり、一筋縄ではいかないものばかりです。高学歴なのに対策しなかったがために通過できなかったという方は例年少なくありません。筆記試験もしっかりと準備しましょう。
また、筆記試験だけでなく「ESで難解な設問がある」「面接で変わった質問が毎年なされる」といった企業は多いです。自分が志望する企業は一つひとつ選考体験記や選考対策コラムを確認しましょう。
各項目で紹介している、各社の選考体験記を読むには、 無料の会員登録をする必要があります 。ぜひこの機会に以下のボタンから会員登録をしてみてください!
会員登録すると
このコラムを保存して
いつでも見返せます
マッキンゼー ゴールドマン 三菱商事
P&G アクセンチュア
内定攻略 会員限定公開
トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム
この記事を友達に教える