外資・日系トップ企業を目指す学生のための就職活動サイト「外資就活ドットコム」

【お知らせ】 現在Internet Explorerにおいて、一部機能が正常に表示されない不具合が発生しております。
ご利用中の皆様にはご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。現在復旧に向けて対応中でございます。
※他ブラウザ、アプリにおいては正常に表示されております。

モルガン・スタンレー

モルガン・スタンレー

外資系投資銀行

モルガン・スタンレー

【24卒向け】JOB Discovery Online 2022 Spring~Businessセッション/モルガン・スタンレー~

  • 独占映像
  • プレゼン

外資就活ドットコムが開催したイベント、「JOB Discovery Online 2022 Spring」でのモルガン・スタンレー様のBusinessセッションの動画です。 「あなたの知らない選択肢がここに」をイベント全体のテーマとして各社(人事/採用担当、現場で働く社員)に、「どう」働くかについて「JOB」をテーマを語っていただきました。あなたにぴったりの「JOB」を見つけ、可能性を広げましょう。

企業紹介

会社概要

モルガン・スタンレーは、投資銀行、証券、ウェルス・マネジメント、資産運用事業において多岐にわたるサービスを提供する世界有数のグローバル総合金融サービス企業です。当社は1935年の設立以来、誠実さと卓越性、そしてお客様を大切にする姿勢を何よりも重視してきました。

また、国際金融市場の発展の一助となるべく、長期的なコミットメントを持って積極的にビジネスを展開し、世界各地のお客様に真に質の高い金融ソリューションをお届けすることを最大の目標としています。

現在、世界41カ国以上にオフィスを擁するモルガン・スタンレーは、すべてのお客様に、私たちのグローバルな事業展開と、各国市場の特質を踏まえたうえでの財務アドバイスを通じて、お客様の事業目標達成のお手伝いをしています。


日本におけるモルガン・スタンレー

モルガン・スタンレーは、1970年の東京駐在員事務所開設以来、40年以上にわたり日本市場の発展とともに成長し、営業基盤を拡充してきました。

モルガン・スタンレーは、投資銀行業務、株式・債券のセールス&トレーディング、不動産業務、資産運用業務を含む幅広い金融サービスにおいて業界をリードしています。現在、国内にグループ全体で1,100名以上の人員を擁し、日本で事業展開する外資系金融企業として最大級の規模を誇っています。

また2010年には、モルガン・スタンレーと三菱UFJフィナンシャル・グループによるグローバルな戦略的提携の一環として、日本において二社体制で運営される証券合弁事業を開始しました。両社の強みとネットワークを最大限に活用するこの合弁事業は、モルガン・スタンレーの成長を更に促す機会となります。


ダイバーシティ&インクルージョン

◆ダイバーシティへの取り組み◆
様々な国籍、文化、言語、宗教など異なる背景をもつ社員が働く当社では、女性はもちろん、LGBTや障がいをお持ちの方などあらゆるバックグラウンドを持つ人々を積極的に採用しています。学生向けには、短期インターンプログラムを通じてリーダー層からビジネスについて直接学ぶ機会を提供するほか、女子学生やLGBT学生に向けたイベントなども開催し、多様な人材の採用に注力しています。また、より多角的な視野から金融業界でのキャリア形成について理解を深める機会として、同業他社と連携しながら、メンター・プログラムなどを開催しています。

◆女性の職業生活における活躍の推進◆
計画期間:2016年4月1日~2021年3月31日まで
優秀な女性社員を確保し将来の女性リーダーを増やすために、新卒採用と中途採用の双方でより多くの女性を採用していきます。2012年から2015年までの採用者に占める女性比率は平均43%であったことから、同比率を計画期間の5年間で平均46%以上とすることを目指します。

◆PRIDE指標 「ゴールド表彰」◆
日本におけるモルガン・スタンレーは、work with Prideが主催するPRIDE指標2020において、最高評価である「ゴールド」を獲得しました。PRIDE指標は、「Policy (行動宣言)」、 「Representation (当事者コミュニティ)」、 「Inspiration (啓発活動)」、 「Development (人事制度・プログラム)」、 「Engagement / Empowerment (社会貢献・渉外活動)」の5つの項目からLGBTに関する企業等の取り組みを評価する日本で初めての指標です。


職場環境

◆ワークライフ・バランス◆
働く私たちにとって、仕事とプライベートのバランスを適度に保つことはとても重要です。モルガン・スタンレーでは、在宅勤務制度、自己啓発研修などを導入し、社員の健康的な社会生活をサポートしています。また、社員がワークライフ・バランスに関して認識をより深めることができるよう、社内キャンペーンを通じて、職場環境のあり方や健康促進について考える機会を設けるなど、多彩な活動を行っています。

◆Great Place to Work:働きがいのある会社◆
日本におけるモルガン・スタンレーは、Great Place to Work® Institute Japan(GPTWジャパン)による「働きがいのある会社」調査において、日本で調査が開始された第1回から本年の第14回(2007年~2021年)まで、14年連続で「ベストカンパニー」に選出されています。「働きがいのある会社」調査は、世界49カ国において、7,000社を超える企業が参加する世界最大規模の年次調査です。

◆Our people make us who we are◆
モルガン・スタンレーでは様々なバックグラウンドを持つ社員が協力して仕事に取り組んでいます。若手のアイディアは様々な業務に革新的なソリューションをもたらします。彼らのモルガン・スタンレーでの日々の仕事や、新しいチャレンジへの取り組みをホームページよりご紹介しています。


トレーニング・プログラム

モルガン・スタンレーでは、新入社員がプロフェッショナルとしてキャリアをスタートするにあたり、多彩なプログラムを用意して一人ひとりのスキルアップをサポートしています。

◆入社前の推薦課題◆
入社後にスムーズに業務を始めることができるよう、金融知識の習得や証券外務員資格取得をサポートする通信講座や教材を推薦・提供し、入社前学習を支援します。講座や教材に係る費用は、一定の条件を基に会社が全額を負担します。

◆新入社員研修◆
全ビジネスエリアの新入社員を対象とした集合研修では、モルガン・スタンレーのビジネスや企業文化への理解を深めると同時に、社会人の基礎となるビジネス・マナー、プレゼンテーションやネゴシエーションなど、プロフェッショナルの土台となるビジネススキルを習得します。さらに、ボランティア活動やプロジェクトワークを通じて、新入社員同士の結束を強固にします。

◆海外研修◆
各国の新入社員が採用ビジネスエリアごとにニューヨークや香港のモルガン・スタンレーのオフィスに集まり、それぞれの分野に特有なビジネスや専門知識を学びます。採用年度や採用部門により実施の有無や開催期間、場所は異なりますが、日本以外の同期社員と交流できる貴重な場となり、その後の円滑な業務遂行やキャリア形成において役立っています。

※採用年度や採用ビジネスエリアにより実施内容は異なります

モルガン・スタンレーのオフィス風景

モルガン・スタンレーのオフィス風景

モルガン・スタンレーの特集記事

実施要項

募集種別 夏インターン
募集職種 【2025年 サマーインサイトプログラム】

ビジネスエリア別コース
◆投資銀行・資本市場コース
◆債券:セールス&トレーディングコース
◆株式:セールス&トレーディングコース
◆リスク管理

プログラム内容
投資銀行 / 資本市場
• 投資銀行及び資本市場業務の概要と実務の紹介
• グループワーク(課題の検討と発表)を通じて、投資銀行及び資本市場業務を体験
• 幅広い層の社員との交流を通じて、Morgan Stanleyの企業文化に対する理解の深化
• Morgan Stanleyの代表的な案件や、社員の日常業務の紹介
• 業務内容および企業文化の理解を通じたキャリア・プラニングのサポート

債券:セールス&トレーディング
• 債券部の実務紹介
• デスクローテーション(セールスやトレーディングデスクに座り、マーケットのダイナミズムを体感)
• トレーディング・ゲーム等、実務の擬似体験
• 若手/シニア社員との交流
• 企業文化やキャリア・プランニングへの理解

株式:セールス&トレーディング
• 株式業務の紹介
• デスクローテーション(エグゼキューション・サービス、ディストリビューション、トレーディング)
• 課題の検討とプレゼンテーション
• 幅広い層の社員との交流を通じて、職場の雰囲気や実務についての理解を深める

リスク管理
• リスク管理部の業務概要及び実務の紹介
• 社員との交流
• モルガン・スタンレー及びリスク管理部の文化の理解
• キャリアプランニングのサポート
仕事内容 当社ウェブサイトより、「ビジネスエリア別業務紹介」をご覧ください
給与 (共通) 当社規定による
諸手当 (共通) 当社規定による
勤務地 〒100-8109 東京都千代田区大手町1-9-7
大手町フィナンシャルシティサウスタワー
モルガン・スタンレーオフィス内
応募資格 2024年8月~2025年9月までの間に国内大学・大学院を卒業・修了予定の新卒者(学部・学科不問)
お問い合わせ モルガン・スタンレー
人事部 新卒採用担当
E-mail: Recruit.Japan@morganstanley.com

会社データ

設立日 1970年(東京駐在員事務所を開設)
事業内容 投資銀行業務、証券業務、資産運用業務や不動産関連業務など、多岐にわたる事業を展開するグループ各社が、政府、事業法人、機関投資家をはじめとするお客様を対象に、幅広い金融サービスを提供しています。
URL https://www.morganstanley.co.jp/campus
住所 〒100-8109
東京都千代田区大手町1-9-7
大手町フィナンシャルシティ サウスタワー
資本金 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社:約621億円
代表者 モルガン・スタンレー・ホールディングス株式会社 
代表取締役社長 アルベルト 田村
従業員数 約1,100名(日本におけるグループ計)

募集情報

{{r.GsRecruitingItemType.name}} {{r.GsRecruitingItem.target_year | targetYearLabel}}
{{r.GsRecruitingItem.name}}

{{r.GsRecruitingItem.description}}

{{s.entry_end_date}} ({{s.entry_end_day_of_week}}) {{s.entry_end_time}} {{s.apply_method_label}}
{{s.name}}
日程:{{s.event_date || '  '}}
場所:{{s.place || '  '}}

募集詳細を見る


モルガン・スタンレーの研究

このページを閲覧した人が見ているページ

募集情報

{{r.GsRecruitingItemType.name}} {{r.GsRecruitingItem.target_year | targetYearLabel}} {{label.short_name}}

{{r.GsRecruitingItem.name}}

{{r.GsRecruitingItem.description}}

{{s.entry_end_date}} ({{s.entry_end_day_of_week}}) {{s.entry_end_time}} {{s.apply_method_label}}

{{s.name}}

日程: {{s.event_date}}

場所: {{' ' + s.place}}


外資就活ドットコムに会員登録すると、様々な就職支援サービスをご利用いただけます。現在、会員の約7割が東大・京大・慶応・早稲田・東工大・一橋大などの上位校の学生です

ログインする 新規会員登録
このページを閲覧した人が見ている企業

会員登録してすべてのコンテンツを見る

無料会員登録