企業紹介
Kearneyについて
Kearneyは1926年に米国シカゴで創立された世界有数の経営コンサルティングファームです。
高度な専門性、目に見える成果の実現、顧客企業との密接な協働作業を最大の強みとし、現在では、世界41の国と地域、63拠点に、約3,600名のスタッフとグローバルネットワークを擁しています。あらゆる主要産業分野のグローバル1,000社や各国の大手企業や政府系機関等を中心顧客とし、戦略からオペレーション、ITにいたるまで一貫した高品質のサービスを提供しています。
日本国内においても金融、通信、ハイテク、自動車、消費財・小売をはじめとする幅広い分野において、顧客への貢献という強い決意のもと活発な活動を行っています。
日本オフィス(東京ミッドタウン)
「日本を変える、 世界が変わる」を実現する創造と変革のリーダーを求む
Kearney日本オフィスは、「2050年までに、世界中の経営のロールモデルとなる日本を代表する大企業20社、世界に新たな価値を創造する日本発ベンチャー企業200社を生み出す」ことにコミットするという方向性を打ち出しています。 100%の実現は難しいかもしれませんが、志を高く持ち続けることが共有されています。
我々は、「なんとなく歩いていたら、富士山やエベレストの山頂に達していた、ということはない。自身がどの山に登るのかを考えて、登るための準備をする必要がある」と考えています。志を高く持つだけではなく、Kearney日本オフィスの各コンサルタントは、山に登るための準備を進めています。
Kearneyのコンサルタントは、ホンモノの基礎能力を持つ「強い個」、先進企業のCXOから信頼される「経営を語れる個」、ビジネス・テクノロジー・クリエイティブの3領域を越境できる「尖った個」へ進化することが期待されています。
さらには、一人格で3領域の知を構造化し、3領域に跨る人的ネットワークを構築し、創造と変革のリーダーへと成長し、Kearneyの現役メンバーや卒業生からなるKearney Familyのメンバーとして、上述の大企業20社+ベンチャー200社に貢献するという方向性が共有されています。
その実現に向けて、創造と変革に取り組む先進企業への出向、専門性を深めるための留学、ネットワークを構築するための海外オフィスへのトランスファー、社会と一人称で対峙するための個人起業・NPO、人間的魅力を高めるためのサバティカル、出産・育児などのライフイベントを充実させる制度など、創造と変革のリーダーの輩出のための先進的な環境を整備しています。
先進的な環境を整えるKearneyをキャリア形成の足場として、10年・20年単位で在籍し、「日本を変える、世界が変わる」を実現する志を持つ方々に、Kearneyに参画頂けることを心より願っています。我々と共に、より良い未来を形作るべく、ベストを尽くしましょう。
個の成長や多様な働き方を支援する制度
日本オフィスでは、在籍するコンサルタントが、 “尖った個” へ、創造と変革のリーダーへと成長し、クライアント企業、及び、日本社会に貢献することを目指しています。そのため、各コンサルタントが成長するために必要なトレーニング、留学、出向、海外オフィスへの転籍、NPO設立による兼業などの成長機会への投資を惜しみません。
◆キャリア開発支援制度(一例)
チームアップ制度(プロジェクト公募制度)
メンター制度(中長期的なキャリアの相談)
バディ制度(新入社員の相談相手)
グローバルプラクティス・アフィリエイトメンバー制度
MBA留学・テクノロジー留学・クリエイティブ留学支援制度
海外オフィスへの転籍制度
官公庁・大企業・ファンド・ベンチャーへの出向制度
また、各コンサルタントが、それぞれのライフイベントやライフスタイルに合わせた働き方を実現し、持続的なキャリアを形成するための支援制度も提供しています。
◆多様な働き方を支援する制度
出産・育児休暇制度(男性も数か月単位で取得実績多数)
時短勤務・時差出勤制度
リモートワーク制度
兼業・副業制度
サバティカル制度
A.T. カーニーの特集記事
実施要項
募集種別 | 夏インターン |
---|---|
募集職種 | サマーインターンシップ |
仕事内容 | 初日に、コンサルタントによる仮説思考や分析などの実践的なトレーニングを実施します。その後、それぞれの学生にコンサルタントがメンターとしてアサインされ、個人ワークで仮想プロジェクトに取り組みます。 個人ワークだからこそ可能な、圧倒的に丁寧で質の高いディスカッションを通じ、ひとりひとりの成長に寄り添うプログラムとなっています。 併せて日本オフィス代表・関灘とのトークセッションや、若手コンサルタントとカジュアルに交流する機会も多くご用意しております。 A.T. カーニーならではのクライアントへの提供価値や、『日本を変える、世界が変わる』を志すファームの社風を感じられる内容となっています。 |
給与 | * |
諸手当 | 日本オフィスで実施の場合、交通費支給、昼食サポート。 関東圏外からご参加いただく場合、宿泊先はオフィス近くのホテルを手配いたします。 |
勤務地 | 日本オフィス |
応募資格 | 2025年4月もしくは10月入社希望で2024年10月~2025年9月に国内・海外の大学・大学院を卒業または修了予定の方。 修士課程・博士課程、学部・学科、国籍は問いません。 |
お問い合わせ | 新卒採用担当 Recruiting.JapanBA@kearney.com |
会社データ
設立日 | 1926年 米国シカゴ 1972年 東京オフィス開設 |
---|---|
事業内容 | 経営コンサルティング |
URL | https://www.jp.kearney.com/ |
住所 | 〒107-6223 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー23階 |
資本金 | 当社規定のため非公開 |
代表者 | 日本オフィス代表 関灘 茂 |
従業員数 | グローバル約4,200名(日本オフィス 約200名) |
募集情報
{{r.GsRecruitingItem.description}}
-
- {{s.entry_end_date}} ({{s.entry_end_day_of_week}}) {{s.entry_end_time}} {{s.apply_method_label}}
-
{{s.name}}
- 日程:{{s.event_date || ' '}}
- 場所:{{s.place || ' '}}
A.T. カーニーの研究
このページを閲覧した人が見ているページ
募集情報
{{r.GsRecruitingItem.name}}
{{r.GsRecruitingItem.description}}
-
- {{s.entry_end_date}} ({{s.entry_end_day_of_week}}) {{s.entry_end_time}} {{s.apply_method_label}}
-
{{s.name}}
-
日程: {{s.event_date}}
場所: {{' ' + s.place}}