【今月読んでおきたいコラム3選】【オススメ書籍, 外銀内定, スライド作成術】25卒就活生に最も読まれたコラムをチェックしよう!10月ver.

2023/10/09

会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます

「外資就活 News Letter」で最も就活生に読まれたコラム3選をご紹介

こんにちは、外資就活インターンチームの24卒ハナです。

「外資就活ドットコム」では、就活やキャリア選びに「今すぐ」役立つ情報を幅広くお届けする 会員限定メールマガジン「外資就活 News Letter」 を毎週配信しています。

・最新の募集情報を厳選してお届け「25卒向け募集情報!」
・先輩内定者の体験談や、外資就活コラムから学ぶ「押さえておきたい選考対策ポイント」
・各業界内定者がニュースやトレンドを斬る「今週のニュースPick Up」
・就職活動、その後のキャリアのためのオススメの1冊をご紹介「外資就活厳選!今読んでおきたい1冊!」
・内定に向けて、絶対必要な面接スキルを磨く「これだけは完璧に!面接対策!」

今回はそんなNews Letterの人気掲載コンテンツ 「押さえておきたい選考対策ポイント」で先月、最も就活生に読まれたコラム3選*をランキング形式でご紹介します! 関連コラムも紹介していますので、あわせて読むことでさらに理解を深め、対策をすることができます。

是非最後までお読みいただき、「面白かった・役に立った」という方は会員登録してメールマガジンをご購読ください!
*クリック数から算出

新規会員登録はこちら

news

第3位 【コンサル志望必見】サマージョブ後の時期だからこそ読んでおきたい本5選

サマージョブが終わり、さらにコンサルについての理解を深めたいと思われた方も多いのではないでしょうか。
そこで企業・業界理解のためにぜひおすすめしたいのが、 本での情報収集 です。

コンサル業界にまつわる本には、ファームから公式に出版されているものや、現役のコンサルタントが自身の経験をもとに執筆したものがあります。こうした本の中には、インターネットなどでは得られない、良質な情報がたくさん含まれています。

今回のコラムでは、各ファームが 「どのような案件を行ってきたのか」について知ることのできるオススメの本 を厳選して5冊紹介します。ここで紹介する本を通じて、企業・業界理解を深めてみてください。

第2位 【外銀】インターン全落ちからの外銀内定獲得談

こちらのコラムでは、外銀内定者の方から寄せられた、 インターン全落ちからの外銀内定獲得体験談 を紹介いたします。
投資銀行ではインターンが続いている季節ですが、就活生の方々の励みになるかと思います。

インターンでは、早期選考に呼ばれなければと力が入りすぎている学生も見受けられます。
この記事を読んで少なからずリラックスして選考に進んでください!

第1位 【保存版】ジョブの評価はプレゼンが8割!?必ず身に付けるべきスライド作成術

多くのコンサルティングファームのジョブでは、最後にチームで自作のスライドを用いたプレゼンを行います。
内定者の話によると、 このプレゼンのクオリティがジョブの評価に大きな影響を与える そうです。

まず前提として、スライドの出来栄え自体はあまり重要視されていません。学生に十分なスライドの作成技術がないことはファーム側も理解していますし、そうした技術は入社後からでも研修で簡単に身に付けられるので、採用基準とはそこまで関係ありません。

しかし、それでも最低限のスライド技術は身に付けておくべきです。
反対に、最低限のスライド技術を身に付けることができれば、プレゼンの印象は格段に良くなります。

こちらのコラムでは、 ジョブで役立つスライド作成術 について詳しく解説していきます。

「外資就活News Letter」では就活・キャリアについてのコラムを毎週配信中

就活は情報戦と言われることもありますが、情報が多すぎて何が本当に必要なものか分からない、という方もいるのではないでしょうか。「外資就活NewsLetter」では毎週、企業の募集情報や、選考対策コラムをピックアップしてお届けしています。毎週読んでいただくことで、周りの就活生と差をつけて有利に就活を進めましょう!

是非「外資就活ドットコム」に会員登録し(最短5分・無料)、チェックしてみてください!

新規会員登録はこちら

会員登録すると
このコラムを保存して
いつでも見返せます

トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム