外資・日系トップ企業を目指す学生のための就職活動サイト「外資就活ドットコム」

【お知らせ】 現在Internet Explorerにおいて、一部機能が正常に表示されない不具合が発生しております。
ご利用中の皆様にはご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。現在復旧に向けて対応中でございます。
※他ブラウザ、アプリにおいては正常に表示されております。

会員登録するとこのコラムを保存して、いつでも見返せます
本コラム連載では、現在『外資就活メールマガジン』にて配信中の『巻頭言』のバックナンバーを週次で掲載して参ります。

〈Profile〉
音成 洋介(おとなり ようすけ)
株式会社ハウテレビジョン代表。東京大学農学部卒業後、バークレイズ証券株式会社(投資銀行本部)に入社、事業法人並びに金融法人の債券発行業務を担当。
その後、プライベート・エクイティファンドである、アドバンテッジパートナーズに転職し、バイアウト投資・マイノリティ投資と経営支援業務に従事する。
2010年に株式会社ハウテレビジョンを創業、「外資就活ドットコム」「Liiga」を運営。2019年4月東証マザーズに上場

 

こんばんは、外資就活ドットコムを運営しておりますハウテレビジョン代表の音成と申します。今回は時間についてお話してみましょう。

すでに多くの方がグループディスカッションやケース面接などに取り組まれていると思いますが、こういった選考過程でイシューになってくるのが「時間」です。

議論の過程として「課題定義 => 構造化 & 発散 => 収束・選択」みたいなフローは理解しつつも、時間配分を間違えると結論に至ることができません。

構造化をやりすぎて、収束時間が十分とれなかったり、収束させる際に構造化段階でのミスが発見されたり、数多くの「うまくいかなさ」に苛まれることと思います。

そう、とにかく時間というのはとても扱いが難しいリソースです。逆に言うと、この「時間感覚」なるものを体に染み込ませることができれば、自由にコントロールすることができさえすれば、組織で成果を出すことなどわけありません。

「個人ワークの時間」「会議に集中し、意見を出す時間」「ヒアリング(インタビュー)から新たな洞察を得る時間」「書籍で学習する時間」「滋養強壮の時間」「心を豊かにする時間」などを、自らの体調・心のようすに気を配りながら、24時間内にうまく配置していく。

どこに重きを置くか、その裁量はすべてご自身に与えられているわけで、そこには決断が伴います。捨てるものを決めていかなくてはいけない。

私は創業してから、「組織全体でどこに時間をつかっていくといいのか」といったところに常に心を砕いているわけですが、個人としては「6ヶ月習慣」というものを実践していまして、例えば業務で一切触れ合うことのないアプリケーション作りにチャレンジしてみる、なんてことをやっています。

5年前に到来したデータサイエンス・ディープラーニングブームの際には、東大松尾研の社会人講座を受けながら、Pythonの学習を進めたりもしておりました。

平等に与えられるものだからこそ、意識的選択がキーになります。ゲームをムダ時間だと切り捨てても、就活のストレスに潰されてしまうようではいけません。

短い期間の活動だからこそ、ありうべき最適配置を見直し続けてみてください。

マッキンゼー ゴールドマン 三菱商事
P&G アクセンチュア
内定攻略 会員限定公開

トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム

もっと記事を読む

マッキンゼー BCG ベイン・アンド・カンパニー アクセンチュア 等の内定攻略記事会員限定に公開しています

このページを閲覧した人が見ているページ

募集情報

{{r.GsRecruitingItemType.name}} {{r.GsRecruitingItem.target_year | targetYearLabel}} {{label.short_name}}

{{r.GsRecruitingItem.name}}

{{r.GsRecruitingItem.description}}

{{s.entry_end_date}} ({{s.entry_end_day_of_week}}) {{s.entry_end_time}} {{s.apply_method_label}}

{{s.name}}

日程: {{s.event_date}}

場所: {{' ' + s.place}}


外資就活ドットコムに会員登録すると、様々な就職支援サービスをご利用いただけます。現在、会員の約7割が東大・京大・慶応・早稲田・東工大・一橋大などの上位校の学生です

新規会員登録
このページを閲覧した人が見ているコラム

会員限定コンテンツ多数!

無料会員登録はこちら