【3分選考対策】モルガン・スタンレー(投資銀行/資本市場部門)サマーインターン選考対策まとめ
2023/04/15
会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます
モルガン・スタンレー(投資銀行/資本市場部門)サマージョブに参加する3つのポイント
こんにちは、外資就活 外銀チームです。
今回はゴールドマン・サックスと並ぶ世界最大級の投資銀行であるモルガン・スタンレー(投資銀行/資本市場部門)のサマージョブ選考を突破するのに重要となる以下の3点と選考ステップごとの対策をお伝えします。
①投資銀行業務に耐えうるタフさ
②高難易度の筆記試験を通過する頭の良さ
③投資銀行/資本市場部門の業務理解
■25卒速報■外資系投資銀行・外資系資産運用会社を受ける学生の集い
※ 本コラムの情報は外資就活会員限定コンテンツ「選考体験記」から抽出しています。
25卒向けモルガン・スタンレーの夏インターン募集情報
①投資銀行業務に耐えうるタフさ
まずどの企業にも共通ですが、投資銀行部門の社員には肉体的・精神的なタフさが必要不可欠であり、モルガン・スタンレーも同様です。
例年有名大学の体育会出身者が多いゴールドマン・サックス(以下GS)と比べると、モルガン・スタンレーには体育会出身者は少ないものの、やはり長時間働ける肉体的にも、精神的にもタフな社員が多いのは特徴です。まさに 「優秀かつ・タフな人材」 を採用する企業といえるでしょう。
実際の選考でも、「金融をやめない自信はあるか、あるならなぜか」、「本当に投資銀行業務に耐えられるタフさがあるのか」などが問われていたようです。
・肉体的、精神的に負荷のかかる投資銀行業務を志望する理由
・肉体的、精神的に負荷のかかる環境下で何かをやり切ったエピソード
・突飛な質問や圧迫的な質問の受け答えでも動揺しない精神力
を事前に準備しておきましょう。
②高難易度の筆記試験を通過する頭の良さ
モルガン・スタンレーは 数的処理能力を測る試験を複数回課す のが特徴です。23卒の選考では、テストセンターでの試験以外にも、別途20分ほどの筆記試験が一度課された程度でしたが、過去の選考ではモルガン・スタンレーは高難易度の筆記試験を複数回行い、その得点を評価するという選考を行っていたこともあったようです。
これは当時の選考担当社員に頭脳明晰な就活生を好むタイプが多かったことが影響しているらしく、サマーインターン本選考併せて全部で4回もの計数・財務関連の試験があった年も存在したそうです。 担当社員によってその年の選考方法が大きく変わることがあるものモルガン・スタンレーの特徴です。
モルガン・スタンレーの試験はヒューマネージ社のTG-WEBですが、ボーダーが非常に高く、就活において屈指の難易度を誇ります。サマーインターン参加者は「計数は5割程度しか解けないほどの難問が多く、ほかの参加者も同程度だったらしい」と話しており、東大早慶クラスのトップ層もその程度しか取れないことから、その難しさが伺えるでしょう。
本選考では間違いなくカギとなる部分ですので、 TG-WEB・四則演算 は少なくとも正答率・スピード共に徹底的に対策しておきましょう。
また、 サマー選考のスコアが本選考にそのまま引き継がれる 点には留意してください。
③投資銀行/資本市場部門の業務理解
選考において志望動機は必ず問われます。
一方で、選考の時期において求められる志望動機のレベルは異なります。
具体的には、
サマージョブで求められるレベル
①なぜ金融業界に関心があるのか?
②なぜ投資銀行に興味があるのか?
③なぜ投資銀行/資本市場部門に興味があるのか?本選考で求められるレベル
④なぜ投資銀行/資本市場部門である必要があるのか?
⑤なぜ弊社でなくてはならないのか?
となります。
サマー選考時点においても、上記④⑤レベルの志望動機を用意してくる上位層も一定数いるので、できれば用意したいところですが、現実には ①②③レベルですら納得感のある志望動機を準備できている学生は多くありません。
つまり、納得感のある①②③を準備できれば、 他多数の学生との差別化 をある程度図ることができます。
では、納得感のある①②③を準備する為には何が重要なのでしょうか?
それはずばり、 投資銀行ないし投資銀行/資本市場部門の業務を正しく理解すること です。
・投資銀行はどのような業務環境なのか
・投資銀行はどのような業務内容なのか
皆さんは自信を持って答えられますか?
答えられないなと思ったそこの貴方、至急業界研究を進めましょう。
詳しくは、以下コラムを参考にしてください。
【面接で合理的に説明できる?】24卒向け、投資銀行の仕事内容解説
上記質問に答えられたそこの貴方、安心するのはまだ早いでしょう。
投資銀行業務を理解するだけでは、まだスタートライン上です。
何故なら投資銀行業務とは何かには、正解があるからです。つまりは 周囲の学生との差別化ができていません。
そこで重要になるのが、上記の業務理解を踏まえた上でなぜ自分はそんな投資銀行に興味を抱いたのかを、 自らのエピソード、自らの言葉で語ること です。
私はAという経験を通じてBという事を学びました。
投資銀行ではCという業務を通じてBが得られる環境であると理解しているので、関心を抱いています。
といった形です。
かなり簡略化して書きましたが、ポイントは掴めましたでしょうか?
事前にネットだけではなく OB訪問や説明会・懇親会など対面の情報収集 を行うことも、投資銀行とは何かを理解するのに大変役立つでしょう。
選考フロー
ES→筆記試験(TG-WEB)→GD・1次面接(グループ)→ジョブ
選考フローは上記の通りです。以下で詳しく解説したいと思います。
ES
・設問内容:
(1)現時点であなたが就職先を決めるにあたって重視することは何ですか。(300文字以下)
(2)あなたはどんなことに夢中になる人ですか。(400文字以下)
(3)その他、特筆すべき事項。(結果・成績等を箇条書きで簡潔にご入力ください。)(200文字以下)
・結果通知方法:1週間以内にメールで連絡
簡潔さ・論理性を意識して書く
他の外銀と同じく、モルガン・スタンレーのESもまずは簡潔さ・論理性を意識しましょう。
これは、
・投資銀行は高度で論理的な思考力がないと務まらない仕事
・読むのは多忙なリクルーティングメンバーの若手バンカー
であるため、内容は頭に入ってきやすく、かつ論理的に妥当なものが望ましいためです。
外銀ES通過者によると、
(1)結論と論理構造を箇条書きにする
(2)論理を文章化する
(3)英文であれば知り合いの帰国子女・外国人にチェックしてもらう
といったことをしていました。
また、他の外資系投資銀行と設問内容が似ていることが多いため、一度作成した上記のESを修正して各社の設問にあてはめるというテクニックを使うこともいいでしょう。
面接で聞かれても困らない内容を書く
ESに事前に書いた内容に関しては高確率で面接で触れられるので、内容は面接で聞かれても困らない内容を書きましょう。
・人事は大人数のESを短時間でスクリーニングしているはずなので端的に書いた。
・他部門も併願したので、部門に偏った内容にはならないようにした。
・文字数はすべてほぼギリギリまで書いている。
・時間の無い社員が読んでもすぐに伝わるように、冒頭の50字以内で全体の要旨をまとめ、その後詳細な内容を書き記すようにした。
・日本語英語ともに第三者に添削をお願いした。
WEBテスト(TG-WEB)
・試験形式:言語・計数・英語・性格検査
・時間:60分程
・試験会場:自宅受験
・合格ボーダー:7-8割程度
・結果通知方法:約1週間後にメールで連絡
高難易度の計数問題は事前対策必須
計数問題の評価が重要なため、TG-WEBの計数問題は特に事前対策が必須です。
冒頭でも述べた通り、モルガン・スタンレーの選考で は数的処理能力が高い頭脳明晰な人材を求める傾向 にあり、本選考では間違いなくカギとなる部分ですので、TG-WEBの参考書は必ず一通り解いておき、問題傾向の把握やスピードを上げる意識を持って準備しておきましょう。
また、 夏のスコアは本選考にそのまま引き継がれる ので、夏の時点でWEBテストに自信の無い人はサマーを見送るのも一手段かもしれません。
・モルガン・スタンレーは数的な能力が高い人を評価していたので計数問題の点数はかなり重要だと思う。
・難易度は一般的なSPIなどと比べて高い。
・大学受験で数学を選択していれば通るとは思うが、そうでないなら参考書は解いておいた方がいいと思う。
・1つ1つの問題の難易度は高くないが、短時間で多数解かなければならない。
筆記試験
・試験形式:企業オリジナル(資料読み取り型の財務テスト)
・時間:15分程
・試験会場:企業オフィス
・結果通知方法:1週間以内にメールで連絡
企業独自の筆記試験
22卒の選考では、モルガン・スタンレー独自の筆記試験が課されました。内容は、ある企業のIR情報を読み取り、持参した電卓で計算するというものです。
あまり、対策は必要ないという声が多かったですが、心配であれば一度決算資料などに目を通して、主な指標について確認しておくと良いでしょう。
企業のオリジナル形式の筆記試験に関しては実施されない年もあるため、それ専用の対策というのはなかなか難しいです。しかしながら、WEBテスト対策が活かせる場合もあるため、対策法が分からないからと言って投げ出すのではなく、あらかじめあらゆる形式のWEBテストの問題に触れるなどして準備を万全にしておきましょう。
グループディスカッション(GD)
・時間:15-20分程
・参加者:学生5人、面接官3-4人(若手から中堅まで)
・内容:15分間のディスカッションのあと、2分間で発表。
・結果通知方法:1週間以内にメールで連絡
筆記試験、1次面接と同日にGDが行われます。
他の学生と上手くやっていけるかをこのGDで確かめているような形です。
参加者の話によると、自分自身の考え方や意見を発言しつつも、周囲の意見と折り合いをつけて議論を推進していくようなリーダーシップも重視されているようです。
自分自身のアピールに終始することなく、協調性を重んじて議論に参加しましょう。
過去に出たお題:
・大親友2人が喧嘩してしまった時の仲裁方法について
・弊社ビルの30階のひとフロアを使って最も儲かるビジネスを提案せよ。
・アマゾン等が台頭する中で既存の本屋が採るべき施策とは
・ECが台頭する中で、実店舗はどのように戦っていくべきか
・電子書籍と紙の書籍のメリット・デメリットは何か
面接
・時間:30分程
・参加者:学生5人、面接官4人(若手から中堅まで、全員リクルーティング会社の社員)
・面接会場:小会議室
・質問内容:学生時代頑張ったこと、志望動機、英語は得意か
・結果通知方法:1週間以内にメールで連絡
2次面接
・時間:30分程×2回
・参加者:学生6人、面接官4人(1回目は若手から中堅まで、全員リクルーティング会社の社員。2回目はやや年次の高めの社員。)
・面接会場:小会議室
・質問内容:志望動機、学生時代頑張ったこと、投資銀行に入社するために勉強していること、具体的にどのように仕事をしたいか、インターンシップへの意気込み、金利について、最近のM&Aについて
・結果通知方法:1週間以内にメールで連絡
回答は端的に
IBDの選考で出題される質問は大きく分けて以下の4つのタイプに分類できます。
2.度胸を問う質問
3.最低限の金融知識を問う質問
4.瞬発力を問う質問
全てのタイプの質問に共通して言えるのは、 結論ファースト で、 端的に 回答をまとめるべきだということでしょう。
「端的な内容を目指すと、伝えたい内容を全部伝えられないよ!」と不安に思う方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、それで大丈夫なのです。
面接官にとって最も苦痛なのは、興味も無い話を、長々と、分かりにくく説明される事です。
一方で、たとえ伝える内容が端的すぎてしまったとしても、面接官は気になるポイントがあったら必ず深掘りしてくれます。
この点に関しては、面接官の好みにもよってしまうということでした。気になる人には、深掘りをしていたが、そうでない人もいたということで、 端的にありきたりではなく、興味を持ってもらえる内容を意識しましょう。
また、面接の中では、少なからず投資銀行に関連するニュースなどに関した質問もあるかもしれません。ここで大事なのは、 小手先の知識などではなく、知識がないなりにも興味を持って調べているかということです。 面接官も、学生に完璧な知識を求めているわけではありません。その中でも、この学生は本当に、この部署に興味があるのか知りたくて質問しています。
面接までに、日頃から金融周りのニュースを日経新聞やBloombergを通じて取り入れ、自分の意見を少しでも持つようにしましょう。
面接でよく聞かれる質問に関しては、以下のコラムを参考にしてください。
1次面接
・面接会場には緊張感があった。
・質問内容はオーソドックスであるため、分かりやすく簡潔に伝えることが重要だと思う。
・自己紹介やESで面接官の目に止まった人への質問は長かったが、ありきたりな回答の人に対する質問は短かった。
2次面接
・これを通過すればインターンシップ参加ということもあり、面接会場には緊張感があった。
・面接官の反応は薄かった。
・6人と学生が多いため、簡潔に分かりやすく伝えることが重要。
・個人個人によって質問内容が異なり、予想外の質問が飛んでくることもあるため、慌てずに考えたことを話す冷静さが大事。
ジョブ
・実施日数:3日間
・参加者の大学:東大、京大、一橋、東工大、早慶、阪大
・参加者:学生40人
初日に部門説明と個人ワークがあり、2日目、3日目にグループワークと発表を行うという流れです。その合間で社員との昼食や懇親会があります。
個人ワークの内容は、バリュエーションに関するワークシートを2時間程度で埋めるというものです。
グループワークではとある会社の企業価値向上のための提案を行います。
グループワークの各チームにはそれぞれメンターとなる社員が付き、頻繁に進捗を確認しに来てくれるため、分からないことは常に聞ける環境が整っています。
最終日は午前中のワークの後に各チームのプレゼンテーションがあり、社員の方々が評価とフィードバックを行います。
参加者のレベルが非常に高く、議論には全員が積極的に参加するため、3日間を通じてうまく集中力を保ち続けることが大切です。
・優秀な学生ばかりだった。
・インターンでの課題にはグループで取り組むことになるため、初日でそれぞれがどういった知識に長けていて、どんな考え方をする人なのか理解することが重要だと思った。
・3日間という短い時間の中で、議論を煮詰めるところと、ある程度割り切って進めるところをしっかりと区分し、最終日にアウトプットを完成させるというタイムマネジメントも意識する必要があると感じた。
・インターンシップを経て、投資銀行業界、モルガン・スタンレーへの志望度はさらに高まった。
・ダイナミックかつ責任感の大きな仕事内容であることを強く実感した。
インターンで活躍する方法・その他外銀の選考対策については、以下のコラムの参考にしてください
会員登録すると
このコラムを保存して
いつでも見返せます
マッキンゼー ゴールドマン 三菱商事
P&G アクセンチュア
内定攻略 会員限定公開
トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム
この記事を友達に教える