【インターン】27卒のコンサル就活情報まとめ【早期・本選考・選考直結・サマー】

【インターン】27卒のコンサル就活情報まとめ【早期・本選考・選考直結・サマー】

2025/07/18

会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます

27卒の皆さんこんにちは。外資就活ドットコム コラムチームです。

就活生に人気のコンサル業界は、近年さらに選考の早期化が進んでいます。コンサル業界を志望している方、興味がある方は、この記事を参考に最新の選考情報をチェックする習慣をつけるようにしましょう!

27卒の就活はいつから動くべきか?

特に選考の早いコンサル業界は、夏インターンの募集が多くある今が始めるチャンスです。インターンは、実際に働くことで将来どのような仕事をしたいかを考える良いチャンスであるだけでなく、自分の興味やスキルを試す場でもあります。
コンサル業界の就活スケジュールを見てみましょう。

就活の早期化に伴い、コンサル業界も早い時期からインターンの募集が始まっていることがわかります。

今回紹介するコンサル業界は、「企業の経営課題解決」を主な業務としており、 高度な論理的思考力が求められ、難易度がかなり高いです。従って、レベルの高い就活生にもかなりの人気を誇っています。 また、選考のスタートが早いことで有名で、多くの就活生が今の時期から本腰を入れ始めています。目指している方は、ぜひこの記事をクリップに保存して順次選考の開始をチェックしましょう!

本記事では、コンサル業界で直近に応募を開始したインターン・本選考・選考直結情報を紹介しています。さらには、就活をスタートした学生向けに業界研究のできるコラムも紹介しております。

エントリー前に【外資就活ドットコムへの会員登録】をお忘れなく!

◆各業界トップ企業の選考情報が順次追加公開されますので、会員限定「クリップ」機能を使用して順次チェックすることをおすすめします。

◆エントリーには会員登録が必須となります。

新規会員登録はこちら

【早期選考直結】プライム上場×コンサルティング企業の仕事体験型1dayインターンシップ(個別FB・特別選考ルートご案内)

インターン

MSOLとは

私たちマネジメントソリューションズ(MSOL)とは「戦略を「実現」へと導く、マネジメント・プロフェッショナル集団」です。
数あるコンサルティングファームの中で、私たちが提供するのは、企業変革の「羅針盤」であり、その推進を担う「エンジン」そのものです。MSOLは、プロジェクトマネジメント(PM)およびプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)の専門性を核に、クライアントの戦略実現と本質的な課題解決をリードするプロフェッショナル集団です。

1day インターンシップ開催概要

【プロジェクトマネジメント体感インターンシップ】
♯市場価値・希少性が高いスキルを学べる
♯個別フィードバック ♯特別選考ルート獲得

仮想プロジェクトをテーマに、
グループで課題発見~解決策提案までのマネジメントコンサルティングを行います。
プレゼンした成果物に対して、先輩社員から実践的なフィードバックがもらえます。

参加者には特別選考ルートをご用意!
さらに、成績優秀者には今後の選考フォロー社員がつき、就活を全面バックアップします。

■応募締切
7/20(日)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【参加者選考特典あり|先着順】Future Connect Internship~キャリア探究1dayインターン~

インターン

フューチャーとは

フューチャーはITコンサルティング事業で初の東京証券取引所第一部上場を果たしたITコンサル業界でのパイオニア企業です。

単なるシステム提案に留まらず戦略的な仕組みを構築するところからご提案し、クライアントと一緒になってビジネスとシステムをデザインしていきます。

職種を分けることなく全員がITコンサルタント。一気通貫でお客様の真の伴走者として、「ITを戦略として活かした経営の実現」をミッションとして掲げる企業です。

▼POINT
・3年連続増益増収中
・金融、物流、流通、小売、メディア、アパレルなど多種多様な業界のお客様を多面的・積極的にコンサルティング
・研修修了後想定年収:600万円~!※

※選考カテゴリに応じてより高いオファーをさせていただく可能性がございます。

実施日程・時間

\2時間30分での実施/
2025年7月23日(水) 13:00 ~ 15:30
2025年7月25日(金) 09:30 ~ 12:00
2025年7月25日(金) 14:30 ~ 17:00
●詳細日時はエントリーされた方に別途マイページからご案内いたします。
●追加日程があれば別途ご案内いたします。

【募集締切】
7月23日開催:2025年7月21日(月)23:59
7月25日開催:2025年7月23日(水)23:59

実施場所
オンライン
●全国各地からのご参加お待ちしております!

■応募締切
7/21(月)23:59締切
7/23(水)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【デロイト トーマツ】中京エリア 1dayインターンシップ(本選考優遇あり)

インターン

インターンの概要

▼中京リスクアドバイザリー 1day Internship(名古屋勤務)▼

<体験できる業務>
 中京地区におけるコンサルティング業務

■こんな方におススメ!
・中京地区で働くことを希望されている方
・コンサルティング業界に興味をお持ちの方
・専門性の高いキャリアを目指している方
・中京エリアの広域自治体・基礎自治体への政策提言に興味をお持ちの方
・産官学金連携ビジネス開発にチャレンジしたい方
・経営・事業に貢献するITの導入支援に興味をお持ちの方 など

日程

<第1回>
2025/8/5(火) 13:00~17:30

<第2回>
2025/8/26(火) 13:00~17:30

<第3回>
2025/9/11(木) 13:00~17:30

■応募締切
7/21(月)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

※プレエントリー※【デロイト トーマツ】リスクアドバイザリー 3daysインターンシップ(本選考優遇)

インターン

インターンの概要

デロイト トーマツ グループのリスクアドバイザリー業務を体験していただきます!
▼リスクアドバイザリー 3daysインターンシップ▼

<体験できる業務>
・アカウンティング&ファイナンスアドバイザリー(会計・財務)
・ガバナンス・リスク・コンプライアンスアドバイザリー
・官公庁向けアドバイザリー(パブリックセクター&ヘルスケア)
・業界向けアドバイザリー(プライベートセクター:自動車、製薬、消費財・小売り、通信・メディア業界)
・サステナビリティアドバイザリー
・金融向けアドバイザリー(ファイナンシャルサービシーズ)
・デジタル向けアドバイザリー(デロイト アナリティクス&デジタル ガバナンス)

■こんな方にオススメ
・コンサルティング業界に興味をお持ちの方
・専門性の高いキャリアを目指している方
・英語や海外ネットワークに興味のある方
・会計やリスク、ITなど知識を活かしたキャリアに関心がある方

日程

<第1回>
 日程 2025年8月6日(火)~8日(金) ※対面※

<第2回>
 日程 2025年8月27日(水)~29日(金)※オンライン※

<第3回>
 日程 2025年9月8日(月)~10日(水) ※対面※

<第4回>
 日程 2025年9月17日(水)~19日(金)※オンライン※

■応募締切
7/21(月)23:59締切
7/25(金)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

※参加特典あり※【PwCアドバイザリー】Autumn Internship締切前の各種イベントのご案内

イベント

会社説明会 ※参加特典あり※

■概要
PwCアドバイザリーの4つのビジネス領域に関して各領域の現場職員が登壇し、ビジネス内容や特徴についてご説明いたします。より解像度を上げたい方にはもちろんのこと、現状の理解度に不安を抱える方にも「PwCアドバイザリーとは?」が伝わるイベントになっておりますので、ぜひご参加ください!

■コンテンツ
・現場職員のご紹介
・PwCアドバイザリーについて
・Q&A
・採用情報について

■日程(予定)
・第1回: 2025年7月14日(月) 16:00-17:30
・第2回: 2025年8月6日(水) 10:00-11:30
 ※開催日程は変更になる可能性がありますので必ずマイページをご確認ください。

■開催形式
・オンラインで実施

■イベント参加特典
本イベントに参加いただき、アンケートにご回答いただいた方につきましては、【PwCアドバイザリー】Autumn Internshipのエントリーシート提出を一部免除※いたします。
※本イベントで免除したESの一部項目については4th stage(ケース/個人面接)前にご提出いただきます。志望動機をより深めてからESをご提出いただくことが可能です。

各種イベント応募方法

PwCマイページに登録済の方は、以下情報にてマイページへログインいただき、エントリーください。
・ログインID:[応募者ID]
・パスワード:ご自身で設定いただいたもの

まだPwCマイページへのご登録がない方は、以下の「エントリー」ボタンよりエントリーください。

■応募締切
7/21(月)17:00締切
7/27(日)17:00締切
8/5(火)17:00締切
エントリー
詳細はこちら

【Deloitte】アシュアランス 3daysインターンシップ(本選考優遇)

インターン

インターンのプログラム概要

■弊社ならではのシステム監査やアドバイザリー業務を体感できます
私たちのお客様である企業・官公庁・金融機関・社会インフラ等が扱うシステムは、日々進化・複雑化しています。

本プログラムでは、このようなクライアントとシステムの成長や課題解決をサポートするためのシステム監査やアドバイザリー業務として、セキュリティやシステム開発、オペレーション等における管理態勢の整備、デジタルガバナンスの強化、システム開発のプロジェクト管理、IT内部監査の高度化支援など、実際のプロジェクトを題材にしたグループワークやプレゼンテーションに挑戦していただきます。

いずれもプロフェッショナルとしての高い専門性が求められますが、経験豊富なトーマツのメンバーが皆さんをサポートします。

<本プログラムの分野>
 ・システム監査、ITリスクコンサルタント(IT・デジタル領域)

■トーマツの「システム監査」とは
トーマツのアシュアランス部門の強みは、30年以上前からシステムリスクの重要性に着目し、国内監査法人でも最大級の規模であること、会計監査や様々なネットワークを通じて得られた知見をベースに、システムリスクに着目した監査やアドバイザリーサービスを現在も拡大させていることにあります。

このプログラムを通して、トーマツのアシュアランスの世界を体感してみませんか。

■こんな方にオススメ
・コンサルティング業界に興味をお持ちの方
・専門性の高いキャリアを目指している方
・英語や海外ネットワークに興味のある方
・会計やリスク、ITなど知識を活かしたキャリアに関心がある方

スケジュール例

1日目:オリエンテーション、グループワーク、懇親会
2日目:グループワーク
3日目:グループワーク、グループ毎にプレゼンテーション、講評

※グループワークには弊社職員がケースマネジャーとして参加し、皆さんをサポートします
※スケジュール内容は想定です。日程・内容は変更になる場合があります
※懇親会の参加は任意です

■応募締切
7/22(火)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【7月開催分|オンライン開催】コンサル業界研究&面接に役立つロジカルシンキング講座 リヴァンプ

イベント

ロジカルシンキング講座のご案内

1dayインターン選考・本選考に向けた面接対策として、コンサル業界研究&面接に役立つロジカルシンキング講座を実施します。
参加者には弊社の【本選考】への特別選考フローを案内いたします。

▼内容

◎コンサル業界研究
◎面接に必要なロジカルシンキングとは

※その場での弊社への選考参加意思は問いませんので、面接対策のみを目的として参加いただいても構いません。是非ご参加ください。

■応募締切
7/23(水)12:00締切
エントリー
詳細はこちら

※参加特典あり※【PwCアドバイザリー】オフィス対面イベント@関西

イベント

Office meetup @関西

<Office meetup 関西@大阪オフィス>※抽選※
■概要
本イベントは、弊社大阪オフィスにて実施される稀少な対面イベントです。
会社説明および提供サービスのご紹介のほか、職員の多様なキャリアやワークライフについて、現場職員および人事が登壇し、各領域のビジネス内容や特徴についてご説明いたします。
お昼にお食事もございますので、ぜひお申込みください!

■注意事項
・本イベントは抽選制です。イベントの3営業日前までに抽選結果をお知らせいたします
・抽選のエントリー期限は2025/07/23 (水) 23:59 (JST)です
・お昼のお食事を手配いたしますので欠席の場合は以下のお問い合わせ先までお早めにご連絡ください
・交通費の支給はございません、ご了承ください

■参加特典
本イベントに参加いただき、アンケートにご回答いただいた方につきましては、【M&A・戦略コンサルタント職】Autumn Internshipのエントリーシート提出記入項目を一部免除いたします。
※本イベントで免除したESの一部項目については4th stage(ケース/個人面接)前にご提出いただきます。志望動機をより深めてからESをご提出いただくことが可能です。

■日程
・2025年8月4日(月) 11:00-13:00 (JST)

■開催形式
・PwCアドバイザリー大阪オフィス
※当日の具体的な集合場所、緊急連絡先等は当選者に別途ご連絡いたします

■主な内容(予定)
・PwCアドバイザリーについて
・現場職員のキャリア
・パネルトーク
・座談会

■本イベントのポイント
・大阪オフィスに来ることができる唯一の対面イベント
・現場で活躍する職員と直接話せる
・新卒としての役割を知ることができる
・PwCアドバイザリーの雰囲気を感じ取ることができる

応募方法

PwCマイページに登録済の方は、以下情報にてマイページへログインいただき、エントリーください。
・ログインID:[応募者ID]
・パスワード:ご自身で設定いただいたもの

まだPwCマイページへのご登録がない方は、以下の「エントリー」ボタンよりエントリーください。

■応募締切
7/23(水)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【富士通発コンサル】Ridgelinez オンライン会社説明会

イベント

会社概要

Ridgelinezは2020年に富士通より新たに立ち上がった総合プロフェッショナルファームです。

戦略、ビジネステーマ、先端テクノロジーに精通したコンサルタントが在籍するプロフェッショナル集団として、戦略策定からビジネスモデル・ソリューション設計、業務プロセス・アーキテクチャ設計、オペレーションシステム開発、戦略実行、エコシステム構築・運用まで、変革プロセスの最初から最後までを支援するコンサルティングサービスを展開しています。

本説明会について

※※当社では、2025年8月~9月に本選考直結のインターンシップを開催します※※

本説明会では、コンサルティング業界の研究と企業理解を同時に深めることができる、
充実した内容をお届けします!

■説明会のアジェンダ
・コンサルティング業界のビジネスモデルと最新トレンド
・Ridgelinezの強み、組織体制、そしてキャリアパス
・インターンシップや選考プロセスの詳細なご案内
・質疑応答

「コンサルティング業界について詳しく知りたい」という方から、
「Ridgelinezに興味がある!」という方まで、
どなたでも新たな発見が得られる内容となっています。

7月28日(月)10:00~11:00

7月29日(火)17:00~18:00
※マイページ上では開催日が近い順に予約の受付を開始します。

■開催方式
ZOOM(ウェビナー)

■応募締切
7/24(木)23:59締切
7/25(金)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【クオンツ・コンサルティング】1dayオータムインターンシップ 

インターン

クオンツ・コンサルティングとは

クオンツ・コンサルティングは、東証プライム上場企業である「M&A総研ホールディングス」のグループ会社として2023年に設立をしました。
設立1年目でありながらグループの強固な基盤と営業ノウハウを活かし、大手企業中心に多くのクライアントを獲得できております。
また、社員はBIG4や国内大手ファームからたくさんの優秀な人材が集結しています。

M&A戦略を含む企業の最上流の戦略案件から、ITやDXを活かしたPMO、BPRなどの案件まで幅広く行っています。

当社グループの強みであるIT・DXの強みを活かし、多くの日本企業の価値、延いては日本の国力を上げていきたいと考えています。
当社としてはクオンツ・コンサルティングを数千人規模にし、グループとしては時価総額数兆円規模になることを目指しています。

コンサルティング業界でキャリアをスタートしたい方で、こういったビジョンに共感していただける方は、ぜひ選考にご応募ください。
まずは1dayインターンシップで会社の雰囲気を掴んでいただければと思います。

日程

9/15(月)
10:00~16:00を予定

会場
東京会場:東京駅周辺会場(詳細はご参加決定後にお知らせいたします)

■応募締切
7/25(金)23:59締切
8/6(水)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【クオンツ・コンサルティング】オンラインインターンシップ

インターン

クオンツ・コンサルティングとは

クオンツ・コンサルティングは、東証プライム上場企業である「M&A総研ホールディングス」のグループ会社として2023年に設立をしました。
設立1年目でありながらグループの強固な基盤と営業ノウハウを活かし、大手企業中心に多くのクライアントを獲得できております。
また、社員はBIG4や国内大手ファームからたくさんの優秀な人材が集結しています。

M&A戦略を含む企業の最上流の戦略案件から、ITやDXを活かしたPMO、BPRなどの案件まで幅広く行っています。

当社グループの強みであるIT・DXの強みを活かし、多くの日本企業の価値、延いては日本の国力を上げていきたいと考えています。
当社としてはクオンツ・コンサルティングを数千人規模にし、グループとしては時価総額数兆円規模になることを目指しています。

コンサルティング業界でキャリアをスタートしたい方で、こういったビジョンに共感していただける方は、ぜひ選考にご応募ください。
まずは1dayインターンシップで会社の雰囲気を掴んでいただければと思います。

こんな人におすすめ

・業界を絞らず、幅広くご検討中の方
・コンサルティング業界に対してご興味をお持ちの方
・コンサルティング業界に対して理解を深めたい方
・優秀な現場社員と直接話してみたい方
・難易度の高いワークを優秀なメンバーと一緒に取り組みたい方
※インターンシップの選考結果に関係なく、本選考への再応募も可能です。まずは、インターンシップへのご応募をお待ちしております。

■応募締切
7/25(金)23:59締切
8/6(水)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

早期選考直結!M&A実務体験プログラム【株式会社ストライク】

インターン

会社紹介

「M&Aは、人の想いでできている。」というコーポレートスローガンのもとM&A仲介を行っております。2017年に東証1部に上場、2022年に東証プライム市場へ移行し数多くのM&A案件に携わってまいりました。事業承継のM&Aだけにとどまらず、スタートアップのM&Aや生産性向上のためのM&Aにも取り組んでおります。
ストライクで働く上で、なによりも大事なことは、「人の役に立つ、人に良い未来を提供できるM&Aを作っていく」という人に対する想いと信念です。弊社の特徴は、M&Aの重要業務に精通した公認会計士や税理士などの有資格者はもちろん、投資銀行出身のスペシャリストなど、M&Aに必須な財務・法務・会計・経営の専門的な知見を持つコンサルタントが揃っています。

そのため新卒入社した方でも、会計・税務的な見地を活かした明確なアドバイスを受け、業務に取り組める環境が揃っており着実にM&Aのプロフェッショナルへと成長を促します。

国内初のM&A仲介サイト「M&A市場SMART」といった広範な情報ネットワークを駆使しながら、経験に裏打ちされた明確なアドバイスときめ細やかなサービスで、企業と企業のベストマッチングを実現していくのが私たちの役割です。

開催地 ※対面開催のみ

東京(大手町駅近辺)※詳細はお申し込み後にご連絡いたします。

首都圏以外からお越しの方は、航空機・新幹線利用区間の交通費(実費分のみ領収書必須)を後日お振込みいたします。
該当される方は、ご予約確定後に申請フォームを共有いたします。

■応募締切
7/28(月)23:59締切
7/31(木)23:59締切
8/5(火)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【 NTTデータグループ/総合コンサル/クニエ】内定直結型インターンシップ事前特別セミナー 

イベント

■クニエってどんな会社?

クニエはNTTデータグループをバックボーンにもつ、総合コンサルティングファームです。経営戦略・企業変革を実現するためのコンサルティングサービスを提供しています。

少数精鋭で専門性の高いメンバーが、熱意を持ってお客様とともに改革の実現と定着まで真摯に確実に取り組むことを重視しており、高品質なコンサルティングを通じて、利益を追求するだけではなく、クライアント企業の成長の先にある、社会や日本の成長への貢献、そして新興国、途上国の発展に貢献することをビジョンに掲げています。

また、グローバル案件比率が65%以上と、国内のみならず世界を舞台にキャリアアップできることもクニエの特徴です。

■「限定開催」「対面開催」へのこだわり

・原則セミナー会場での【対面実施】
・概ね【1ヶ月に1回】と頻度を絞った開催回数

社外秘の情報も含まれるためオンラインでの配信が難しく、またどうしても熱量とともにお話しさせていただきたく、準備を徹底の上実施する限定的な内容です。

弊社では理念を大切に、一緒に働いていただける仲間探しの新卒採用をとても重視しており、国内外の有名コンサルティングファーム執行役員を歴任してきたコンサルティング事業全体統括責任者のスケジュールを優先確保し、直接、熱意を持ってお話しさせていただくことに拘っております。

上記に伴い、オフラインのみの実施となること、回数を絞っての実施となること、何卒ご理解いただけますと幸いです。

■重要※お申込み前に必ずご確認ください
選考をご希望の場合は本セミナーおよびインターンシップへの参加を必須としています。
※皆様にコンサルティング業界や弊社事業を理解いただくだけでなく、
 皆様の魅力を正しく理解したいという思いがございます。

■応募締切
第二回京都会場 7/28(月)23:59締切
第三回京都会場 8/25(月)23:59締切
第一回東北会場 10/8(水)23:59締切
第一回北海道会場 10/9(木)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【参加者特典あり(選考直結)|学部・学科・専攻不問】サイバーセキュリティ×ビジネスの最前線!デロイト トーマツ サイバー3daysインターンシップ(プレエントリー) ※サイバーコンサルタント職

インターン

デロイト トーマツ サイバーとは

デロイト トーマツ サイバー合同会社(以下DTCY)は、企業の持続的成長や競争力の向上にむけた経営変革を、サイバーセキュリティの面からもグループをあげて強力に支援する会社です。

Strategy(戦略)、Secure(予防)から、Vigilant(発見)、Resilient(事後対応)に至るまで、サイバーセキュリティの確保に求められる知見・機能を一気通貫で企業に提供する体制を保有していることが強みです。そのため様々な業界に対して、様々なサービスを展開しているため、専門性をつけながら市場価値の高いスキルを身につける環境が整っています。

今回、インターンシップで皆さんに体験いただけるのは「サイバーコンサルタント・サイバーストラテジーコンサルタント」になります。

是非、Cyber Security×Consultingの最先端で希少性の高い業務を体験してみませんか。

インターンシップ概要

デロイト トーマツ サイバーでは、今年も夏に2回、3daysインターンシップを開催いたします。

本インターンシップでは、現場のコンサルタントが実際のビジネスに近いケースをご紹介して、企業経営におけるサイバーリスクの仕事をワークショップ形式で体験いただきます。みなさんには、ビジネス×サイバーという最前線のコンサルティング業務を知っていただくとともに、デロイトならではのフレームワークや課題解決の方法を吸収していただき、今後の成長につなげていただきたいと考えています。

当日は職員が複数名参加いたしますので、ざっくばらんにご質問をいただけますと幸いでございます。

日程・詳細

■実施日程:
【第1回】2025年8月18日(月)~20日(水) ※全日対面開催予定
【第2回】2025年9月1日(月)~3日(水) ※全日対面開催予定
★2回開催のうち応募できるのはどちらか1回のみです
★インターンシップ参加者には「早期選考案内」のご案内を予定しております

応募締め切りなどは下記を予定しています。
【第1回】外資就活応募エントリー〆切:2025年7月15日(火) 23:59まで
      マイページES提出〆切:2025年7月17日(木) 10:00まで
【第2回】外資就活応募エントリー〆切:2025年7月29日(火) 23:59まで
      マイページES提出〆切:2025年7月31日(木) 10:00まで

■大枠の予定スケジュール■
◇ 1日目:アイスブレイク、事前講座、グループワーク
◇ 2日目:グループワーク
◇ 3日目:グループワーク、グループ毎にプレゼンテーション、講評、懇親会

<昨年実施時のテーマ>
ランサムウェアによる標的型サイバー攻撃を受けたA社において、今後同様のインシデントが起きないためにはどうすればいいのかをコンサルティングする

■応募締切
7/29(火)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【参加者特典あり(選考直結)|学部・学科・専攻不問】サイバーセキュリティ×ビジネスの最前線!デロイト トーマツ サイバー3daysインターンシップ(プレエントリー) ※サイバーコンサルタント職

インターン

デロイト トーマツ サイバーとは

デロイト トーマツ サイバー合同会社(以下DTCY)は、企業の持続的成長や競争力の向上にむけた経営変革を、サイバーセキュリティの面からもグループをあげて強力に支援する会社です。

Strategy(戦略)、Secure(予防)から、Vigilant(発見)、Resilient(事後対応)に至るまで、サイバーセキュリティの確保に求められる知見・機能を一気通貫で企業に提供する体制を保有していることが強みです。そのため様々な業界に対して、様々なサービスを展開しているため、専門性をつけながら市場価値の高いスキルを身につける環境が整っています。

今回、インターンシップで皆さんに体験いただけるのは「サイバーコンサルタント・サイバーストラテジーコンサルタント」になります。

是非、Cyber Security×Consultingの最先端で希少性の高い業務を体験してみませんか。

インターンシップ概要

デロイト トーマツ サイバーでは、今年も夏に2回、3daysインターンシップを開催いたします。

本インターンシップでは、現場のコンサルタントが実際のビジネスに近いケースをご紹介して、企業経営におけるサイバーリスクの仕事をワークショップ形式で体験いただきます。みなさんには、ビジネス×サイバーという最前線のコンサルティング業務を知っていただくとともに、デロイトならではのフレームワークや課題解決の方法を吸収していただき、今後の成長につなげていただきたいと考えています。

日程・詳細
■実施日程:
【第1回】2025年8月18日(月)~20日(水) ※全日対面開催予定
【第2回】2025年9月1日(月)~3日(水) ※全日対面開催予定
★2回開催のうち応募できるのはどちらか1回のみです
★インターンシップ参加者には「早期選考案内」のご案内を予定しております

応募締め切りなどは下記を予定しています。
【第1回】外資就活応募エントリー〆切:2025年7月15日(火) 23:59まで
      マイページES提出〆切:2025年7月17日(木) 10:00まで
【第2回】外資就活応募エントリー〆切:2025年7月29日(火) 23:59まで
      マイページES提出〆切:2025年7月31日(木) 10:00まで

■大枠の予定スケジュール■
◇ 1日目:アイスブレイク、事前講座、グループワーク
◇ 2日目:グループワーク
◇ 3日目:グループワーク、グループ毎にプレゼンテーション、講評、懇親会

<昨年実施時のテーマ>
ランサムウェアによる標的型サイバー攻撃を受けたA社において、今後同様のインシデントが起きないためにはどうすればいいのかをコンサルティングする

■応募締切
・【第2回】デロイト トーマツ サイバー3daysインターンシップ(9/1~3) ※対面開催
7/29(火)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【富士通発コンサル】Ridgelinez プレエントリー

本選考

プレエントリーのご案内

Ridgelinezでは定期的にイベントや選考を開催しております。
プレエントリーいただきマイページにご登録いただきますと、メールで最新の情報をお届けすることができますので、是非ご活用ください。

今後の流れ

下部「エントリーする」をクリックいただきますと、翌営業日中にマイページのログイン情報をご登録いただいているメール宛てにお送りします。

マイページより各種イベントへのご予約をお願いいたします。

■応募締切
7/30(水)締切
エントリー
詳細はこちら

【M&A総合研究所】27卒対象 M&Aアドバイザー(営業職)オンライン説明会

イベント

M&A総合研究所とは

~M&A × Techで日本の廃業をゼロにする~
M&A総合研究所は、M&Aの業界にテクノロジーを取り入れることで創業から3年9ヶ月で上場を果たしたM&A仲介企業です。
現在国内には後継者不在の企業が127万社あると言われており、M&Aのニーズは急激に拡大しています。そんな中、国内の年間M&A件数は4,000件程度に留まっており、これまでよりも効率よくスピーディーにM&Aを進めることが求められています。M&A総合研究所は「M&A × Tech」のリーディングカンパニーとして、AIやDXによる革新的な方法でM&Aを促進し、日本の廃業を無くすことを目指しています。

【27卒向け】オンライン会社説明会

27卒の方を対象に会社説明会を開催いたします。
業界・M&A総合研究所のご説明はもちろん、今後の選考でのポイントもお話しております。
就職活動にお役立ていただくことができる情報を、多数お話ししております。

「そもそもM&A業界ってどんな業界だろう?」
「聞いたことはあるけど詳細は知らない」
「興味があって、現場社員の話を聞いてみたい」
とお考えの皆さまは、ぜひ業界・企業理解の機会としてご参加ください。

▼こんな方におすすめ▼
・自己成長の環境を求めている方
・自分自身の頑張りがしっかりと評価されたい方
・就職活動を始めたばかりで、色々な業界をまずは知りたい方
・M&A業界に対しての理解を進めたい方

■応募締切
7/30(水)締切
エントリー
詳細はこちら

[プレエントリー] 戦略コンサルタント職|初年度年収500万円"以上"  イグニション・ポイント

本選考

イグニション・ポイントグループとは

「ゆたかな人生のきっかけを」
これが創業以来、世の中をイノベーションによってゆたかにしたい、社員がゆたかさを感じられる会社にしたいという想いを表現したイグニション・ポイントの理念です。

私たちはこれまで、コンサルティング、自社事業創出、スタートアップ投資、これら3つの事業を組み合わせることで、社会課題の解決やクライアントの事業創造と成長への貢献に努めてきました。

直近ではさらにコロナ禍以前と比較して、売上が3倍超と急拡大を遂げています。

さらなる成長期を迎える今、よりよい社会の実現に向けたイノベーションのプラットフォームとして、今後4~5年後までに1000名規模の会社を目指します。

成長フェーズにあるからこそ、大きく変化する中次々と出てくる課題を整理し、乗り越え、より良い提案を行える論理的な思考力や推進力など、ビジネスパーソンとして欠かせない重要なスキルが多く習得できる環境です。

選考フロー

  1. 応募
  2. 説明会
     ※まずはインターンシップ向けの説明会にご参加いただき、会社理解を深めていただき、その後別途、本選考のフローをご案内いたします
  3. ES提出・書類選考
  4. 個人面接(3回程度を予定)
  5. 内定

※選考プロセスは変更になる可能性がございます

■応募締切
7/30(水)締切
エントリー
詳細はこちら

【選考直結/総合コンサル/経営層直接FB】実案件×AI新規事業コンサルで戦略思考力習得!3Daysサマーインターン【株式会社コロニー】

インターン

コロニー株式会社とは?

「オーケストラ型コンサルティング」で企業の変革を支援
コロニーは従来のコンサルティングファームとは一線を画す、独自のアプローチで企業変革を支援しています。

▼3つの強み
①『人材』
・社内コンサルタントに加え、独自プラットフォームに約3,000名の社外人材コンサルタントが登録
・多様な専門性を持つプロフェッショナルネットワーク

②『座組』
・社内外人材で最適なチームを組成する独自の業務フローとツール
・クライアントの難易度の高い課題に応じた柔軟なチーム作りが強み

③『知見』
・多様な専門家の知識を結集
・新規事業アイデア創出「Futuring」:0からビジネスアイデアを生み出し続ける独自のワークショップ手法
・市場投入戦略(GTM)支援:商品・サービスを市場で成功させるための具体的な販売・マーケティング戦略立案
・生成AI活用システム構築
・コンサルタント人材の育成支援

開催概要

期間:
① 8月6日(水)~ 8月8日(金)(10:00〜18:00予定)
② 8月27日(水)~8月29日(金)(10:00〜18:00予定)
形式: 対面開催
場所: コロニー本社オフィス
募集人数: 各回20名程度
対象: 2027年4月以降入社予定の大学生・大学院生
※遠方からお越しの方は、交通費及び宿泊費を当社規定に基づいて支給いたします

■応募締切
7/31(木)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

みずほリサーチ&テクノロジーズ【1st season Internship】Experience コンサルタント / Experience R&Dスペシャリスト

インターン

コンサルタント

6つのテーマよりご希望のテーマを選択いただき、実業務を体験していただくことができます。当社コンサルタントが皆さんに随時助言をさせていただきながら、ワークを進め、最終的に成果発表を行っていただきます。成果発表の後、コンサルタントから実業務の視点を交えて、フィードバックをいたします。

開催日程

2025年7月~9月に複数回開催予定です。
日程の詳細は、当社マイページにてご案内いたします。
※サステナビリティコンサルタントInternshipは、2025年8月18日(月)~ 8月29日(金) 土日除く

応募資格
4年制大学、並びに大学院に所属、もしくは卒業された方。
学部・学科・専攻などは問いません。

■応募締切
7/31(木)締切
エントリー
詳細はこちら

【OB・OG登壇】社員座談会~他社比較のポイントを公開~(シンプレクス)

イベント

イベント概要

就活中の皆さまに向けて、OBOG社員が就活当時を振り返り、
企業理解のためのTipsをお届けします!

また、当日参加者の皆さまからリアルタイムでいただいた質問にも、
正直にお答えしていく予定です。

シンプレクス社員の雰囲気やキャリアを知っていただく機会でもありますので、
是非この機会にご参加ください!

当日のプログラム

約90分間のオンライン実施を予定しております。

・企業説明・就活講座(人事:20分)
・自身の就職活動について(OBOG社員:15分)
・実際の業務内容について(OBOG社員:15分)
・質疑応答(人事+OBOG社員:30分)
・選考案内+質問受付(人事:10分)

※内容が若干変更になる可能性があります。

■応募締切
7/31(木)17:00締切
エントリー
詳細はこちら

人と組織を通じて企業を強くする』セルムグループ会社説明会|27卒8名限定採用

イベント

経営課題に人と組織の側面からアプローチ

株式会社セルムは、「組織」と「人」の可能性を最大限に引き出すプロフェッショナルファームです。課題設定から解決策の実行まで伴走し、企業の持続的成長・進化を共に実現するために、組織を飛躍させるためのプロセスを経営リーダーと共に創造していきます。
クライアントはプライム市場上場の時価総額トップ企業といった、日本の大企業を中心とした強固な顧客基盤を築いています。

経営戦略とマッチする人材・組織戦略に関して、コンサルティング・プランニングから具体的なソリューションの実行までを提供しています。
例えば、「会社の未来を担う経営リーダーを育てたい」「ビジネスモデルの変化に応じて自社の求める人材像を再定義したい」「経営理念を浸透させるには」という問いに対して、背景にある想いも深く理解しながら向き合います。

<クライアント例 一部抜粋>
・KDDI
・伊藤忠商事
・ソニーグループ
・積水ハウス
・三井住友海上火災保険
・味の素グループ など
※2025年3月末時点。当社HPにクライアントインタビュー記事を掲載しておりますので、ぜひご覧ください

私たちは表面的な解決策ではなく、クライアントの本質を理解し、永続的な成功を実現する仕組み作りに特化しています。日本をリードする企業の歴史や挑戦、一人ひとりの想いに共感し、深い伴走支援を行っています。

次世代の経営を担う「人」や「強い組織」への投資は激しい競争に勝っていくためのお客様の強い関心テーマです。セルム自体もまた、常に変化し、挑戦し続けます。そのために、研修/コンサルティング以外へも事業を拡充していきます。
あらゆる経営リーダーに頼られる存在になりたい方、セルムで一緒にチャレンジしませんか?

応募の流れ

1.エントリー
2.会社説明会・選考会
3.サマージョブ
※以降の選考はサマージョブにてお伝えします

下記「エントリー」ボタンよりご参加希望の会社説明会・選考会日程をご選択のうえお申込下さい。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

■応募締切
7/31(木)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

2027年新卒向け ベイカレント [サマーインターンエントリー]

インターン

インターン概要

■コンサルタントのリアルな1日再現
✓実際に、ベイカレントのコンサルタントが働いている港区麻布台ヒルズ12階 本社のミーティングルームを使用します
✓コンサルタントさながらのリサーチ・分析・ディスカッション・資料作成・プレゼンテーション・現役社員によるレビューまで一気通貫で体験いただくことができます

■今年度より、インターンシップを2つに分けて実施
✓2024年9月新会社設立(ベイカレント・テクノロジー)
✓各業界のリーディングカンパニーに対し、全社戦略/事業戦略の立案から、デジタルを活用したビジネスオペレーションの最適化等、上流
下流まで「ワンベイカレント」として支援可能に
✓上記に伴い、BCC(ベイカレント・コンサルティング)とBCT(ベイカレント・テクノロジー)の2つに分けてサマーインターンシップを実施

※こちらは昨年の実施内容のため、変更になる場合がございます。

ベイカレントとは

ベイカレントは、1998年に設立された日本発の総合コンサルティングファームです。
日本を代表する大手企業や政府機関の抱える課題を解決し、クライアントの持続的な発展に貢献し続けていくことをミッションとしております。
戦略・業務・デジタル等のあらゆる領域において、ベストプラクティスの提示にとどまらず、クライアント固有の企業風土・価値観を共有して伴走する真のパートナーとして、戦略策定から企画・実行支援まで総合的に支援しております。
近年では、業界横断でのビジネスモデルの構築やソーシャルイノベーションの実現、グローバルでの競争力強化やM&Aによる事業拡大、デジタルトランスフォーメーションといったチャレンジを続ける一方で、日本の生産力低下に備えたワークスタイル改革なども必要不可欠な取り組みとなっています。
今後、より一層ビジネス環境が複雑化・高度化していく中で、時代の変化・進化に柔軟に対応できる人材の育成に努めて参ります。

■応募締切
7/31(木)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【ES不問/早期選考】新規事業特化のコンサルティングファームで事業創造に挑戦!

インターン

業務内容

新規事業特化のコンサルティングファームのため、クライアントの事業創造に携わっていただきます。

日本を代表するクライアントや自社の新規事業立ち上げにおける戦略策定~サービスの企画設計、収支計画、フィジビリティ検証、システム開発、業務設計、プロジェクトマネジメントなど、Fintech領域の事業開発に幅広く携わっていただきます。

クライアントは非金融事業会社(通信/IT/小売流通/商社/鉄道等)が多くあり、業界にとらわれず、常に時代の最先端のテーマでの新規事業開発に関わるため、コンサルタントとしての基本スキルに加えて、事業作りに必要なシステムや法律、UI/UX、マーケティングなど、幅広い専門知識を身に付けることができる環境です。
決済は全ての事業のマネタイズのポイントであり、ここを起点に前例がない新規事業を生み出し続けられる専門性と再現性を身につけた人は、市場価値が高い人材となります。

【具体的には】
・決済・Fintech市場を的確に捉えた新規事業の戦略策定やサービスデザイン
・地域創生の一環として地方のキャッシュレス化を現地の銀行と協力して推進
・新規事業・サービスにおけるコンセプト設計からシステム開発・業務設計、マーケティング
・金融に限らず、小売業界や通信業界クライアントへの決済戦略の立案や独自決済手段の導入支援
・金融業界や決済業界の中期経営計画策定における、環境分析と戦略策定の支援

【クライアント例】
・大手上場企業の通信事業者、金融機関、ペイメント事業者、ITプラットフォーマー/SIerなど

インフキュリオンをもっと知る

インフキュリオンは金融・決済×テクノロジーを強みとした新規事業創造特化のコンサルティングファームです。

★Co-Creation:一気通貫でクライアントに伴走する「共創型」の事業開発
当社には、コンサル、IT、金融、デザイン、マーケティングなど、多様なバックグランドを持つメンバーが在籍しています。私たちは、常にクライアントとともに考え、プロジェクトの成功まで並走する「共創型」の事業開発を強みに、机上の理想論だけを語るのではなく、事業戦略の立案、新規ビジネスの企画、開発、デザイン、システム設計、マーケティングまで、新規事業の実現を総合的に支援します。

★Payment&Technology:決済×テクノロジー領域における高い専門性とノウハウ
金融・決済領域×テクノロジーにおける豊富な知見と経験が、私たちを稀有な存在にしています。システムから法律まで、金融・決済ビジネスに関する高い専門知識を持つ事業開発のプロとして、通信キャリアやITプラットフォーマー、金融機関、流通企業など、日本を代表するクライアント企業の新たな中核事業の立ち上げを数多く支援しています。

★Synergy:インフキュリオングループのアセットを最大限に活用
コンサルとしての「専門家」の視点に加え、BaaSプラットフォームなどのフィンテック事業を自社運営している「事業会社」としての視点、さらにユーザーの行動や感情を捉え体験設計を行う「ユーザー」視点の3つを掛け合わせた本質的なサポートを展開。インフキュリオングループが有するあらゆる知見とアセットを活用して、他のファームにはない価値を提供します。

■応募締切
8/1(金)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【本選考直結】リヴァンプ 説明会(経営支援・戦略コンサル・投資・DX)

イベント

経営改革を実行するプロフェッショナル

リヴァンプは2005年に創業した経営支援会社です。所謂一般的なコンサルティングファームとは違い、ハンズオンで経営実務/ファイナンス・マーケティング&クリエイティブ・コンサルティング・デジタル&テクノロジーのサービスを提供します。近年はPE投資も活発に行われており、コンサルティング会社という位置づけでありながら投資にも関われる環境を用意しています。

ゴールドマン・サックス、インテグラル、アクセンチュア出身の経営陣の元、外資・日系コンサルティングファームや、事業会社、SIerなど様々な業界から集まった社員で構成されています。「企業を芯から元気にする」という企業理念に基づき、「クライアントの利益改善、企業価値の向上のために何をすべきか」を判断軸に、300名以上のプロフェッショナル達が活躍しています。売上数千億規模の企業再生案件や、大手企業の基幹システムの開発・刷新、コスト削減や業務改革、ファンド投資先のバリューアップ支援、一流クリエイターとのマーケティング支援やITコンサルティング及びDX支援など、多岐に渡る内容で様々な企業の経営支援を行っています。直近、RELEXというフィンランド発のグローバル企業と業務提携をし、今後ますますグローバル案件が増えていく予定です。

20代から裁量を持って仕事を任せられるため、成長スピードを求められる環境です。我々の取り組む案件は、いままさに世の課題となっているものばかりです。それに真摯に向き合い、結果を出すことが、世の中で価値のある人材を育てると信じています。

説明会概要

■当日の流れ
・会社説明
・チーム説明(新卒社員より:就活、入社後の業務内容、キャリアパス 等)
・質疑応答

人事、若手フロント社員が登壇予定。

■経営支援チームとは
リヴァンプ経営支援チームは、所謂一般的な戦略・経営コンサルタントと異なり、企業オーナー(創業オーナー、多角化企業、事業会社海外本社、投資ファンド、等)が事業投資した先の経営支援を行っています。
投資銀行、コンサルティングファーム、総合商社出身等の社員で構成された少数精鋭のチームです。

■エントリーについて
ご参加いただいた方には本選考のご案内をさせていただきます。
※9月よりエントリーシート送付予定

■応募締切
8/2(土)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

 【オンライン開催 / 総合コンサル】当日はコンサルタントメンバーによる座談会もあり!オープンカンパニー開催のお知らせ 【コロニー株式会社】

イベント

コロニー株式会社とは?

「オーケストラ型コンサルティング」で企業の変革を支援
コロニーは従来のコンサルティングファームとは一線を画す、独自のアプローチで企業変革を支援しています。

3つの強み
①『人材』
・社内コンサルタントに加え、独自プラットフォームに約3,000名の社外人材コンサルタントが登録
・多様な専門性を持つプロフェッショナルネットワーク

②『座組』
・社内外人材で最適なチームを組成する独自の業務フローとツール
・クライアントの難易度の高い課題に応じた柔軟なチーム作りが強み

③『知見』
・多様な専門家の知識を結集
・新規事業アイデア創出「Futuring」:0からビジネスアイデアを生み出し続ける独自のワークショップ手法
・市場投入戦略(GTM)支援:商品・サービスを市場で成功させるための具体的な販売・マーケティング戦略立案
・生成AI活用システム構築
・コンサルタント人材の育成支援

開催期間

期間:
① 8月5日(火)   14:00~15:30予定
② 8月19日(火) 14:00~15:30予定
③ 9月2日(火)  14:00~15:30予定

実施形式: Teamsによるオンライン
実施時間:全て最大90分を予定
募集人数: 制限なし
対象者: 2027年4月以降入社予定の大学生・大学院生
※追加で実施日を増やす可能性もございます。

■応募締切
8/3(日)23:59締切
8/15(金)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

 CTO登壇【学年不問:オンライン1hセミナー】Future Professional Talk!

イベント

フューチャーとは

フューチャーはITコンサルティング事業で初の東京証券取引所第一部上場を果たしたITコンサル業界でのパイオニア企業です。

単なるシステム提案に留まらず戦略的な仕組みを構築するところからご提案し、クライアントと一緒になってビジネスとシステムをデザインしていきます。

職種を分けることなく全員がITコンサルタント。一気通貫でお客様の真の伴走者として、「ITを戦略として活かした経営の実現」をミッションとして掲げる企業です。

実施日程・時間

\60分での実施/
8月5日(火)17:00~18:00
●詳細日時はエントリーされた方に別途マイページからご案内いたします。
●ほかのテーマでの実施回もございますので、詳しくはエントリー後発行するマイページよりご確認ください。

■応募締切
8/3(日)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

 【リアル会社説明会】「なぜコンサルを目指すのか」を明確にする1日 レイヤーズ・コンサルティング

イベント

リアル会社説明会 概要

★☆ リアル会社説明会 ~「なぜコンサルを目指すのか」を明確にする1日~ ☆★

▼参加するメリット
 ・ご参加された方全員に「就活攻略 虎の巻(全36ページ)」プレゼント
 ・コンサルティングファームへの志望動機を作成するヒントを得られる
 ・コンサルタントの働く様子を間近で見ることができる
 ・現役コンサルタントから就活アドバイスや仕事について話を聞くことができる

コンサルティング業界やレイヤーズ・コンサルティングへの理解を深めていただくための機会として、リアル会社説明会(オープンカンパニー)を開催いたします。

例年オンライン会社説明会では時間の制約上、説明を割愛していた内容も盛り込み、どこよりもよく分かりやすく伝わることを目指してコンサルティング業界・コンサルティング業務の説明をいたします。
この機会を通じて「コンサルティング業界の実態」「コンサルティング業務」「レイヤーズのコンサルタント像」「レイヤーズの社風」を肌で感じ取っていただければと考えております。
みなさんからのご質問にお応えする時間もたっぷりご用意しております。
ネットでは分からないファームの実態や現場で活躍するコンサルタントの生の声を聞いてみたい方からのご応募をお待ちしております。

▼こんな方にオススメ
 ・コンサルティング業界について俯瞰して知りたい方
 ・日系コンサルと外資系コンサルの違いを知りたい方
 ・選考対策を見据えて企業理解を深めたい方
 ・若手コンサルのキャリアや成長環境に興味をお持ちの方

※ 弊社のオフィスにてリアル開催いたします。
※ リアル会社説明会(オープンカンパニー)のご参加にあたっては抽選を実施いたします。

リアル会社説明会 開催日程(予定)

日 程 8月13日(水)
時 間 14時00分 ~ 18時30分

※ 日程や時間、予定は変更になる場合がございますので、ご予約時に改めてご確認ください。
※ 8月以降も開催の予定はありますが、応募期日や日程については追ってお知らせいたします。

■応募締切
8/4(月)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【戦略コンサル・初年度年俸600万】少数精鋭コンサルの早期選考【IM】

本選考

小さな一流企業

イノベーションマネジメント(以下、IM)は、大手グローバルコンサルティングファーム出身者を中心に構成されたコンサルティングファームです。
多くの企業は、自社の得意分野を活かした製品開発やサービスを実施し、また将来の成長に向けた先行投資として研究や開発といったプロジェクト活動を行っています。イノベーションの実現には、これらのプロジェクト活動の成功が求められます。
私たちIMは、製薬・医療機器・自動車など、社会に深く関わる業界のリーディングカンパニーに対して、イノベーションの継続的な実現を目的に、戦略から実行・組織基盤領域までを一気通貫で支援するコンサルティングサービスを提供しています。成果にこだわり、社会やクライアントへ高い価値を提供するために、コンサルタント一人ひとりが成長していく "小さな一流企業" の仲間として、あなたも私たちと一緒に挑戦してみませんか。

募集詳細

【給与】
初年度想定年収 6,000,000円
(月給+賞与+決算賞与+Sign on Bonus)

【休暇】
年間休日:125日(完全週休2日制)
・ クライアント先に合わせ祝日勤務を行う場合は、振休/代休可
・夏季/年末年始特別休暇
・その他(婚姻/出産等の慶事、弔事のための特別休暇)

【勤務地】
プロジェクト・クライアントに合わせて、柔軟な働き方が可能です
・東京オフィス (東京メトロ 溜池山王駅より徒歩2分程度)
・クライアント先オフィス (東京、名古屋、静岡、大阪など)

■応募締切
8/4(月)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【27卒プレエントリー】ITエンジニア <IBMから独立した世界最大級のグローバルIT企業/キンドリルジャパン>

本選考

キンドリルジャパンとは?

キンドリルは、2021年にIBMから独立しテクノロジー・サービスの新会社として誕生しました。

新しい会社でありながら2兆円規模で、全世界に約8万⼈の従業員を抱える世界最⼤級のグローバルIT企業です。

DX実現のための戦略⽴案から実⾏までをお客様に寄り添い、共創し、世界を動かすビジネスを⽀えています。
また、63か国で事業を展開しており、私たちの4,600のお客様には、フォーチュン誌100に載る企業75社が含まれます。
クラウドからアプリケーション&データAIまで、キンドリルのサービスは、175カ国以上のお客様にご利⽤いただいています。

ITに少しでも興味のある方は、理系・文系問わず大歓迎です!
デジタル経済の中心で業界をリードする「キンドリルジャパングループ」で、社会人生活をスタートしてみませんか?

募集内容

この度キンドリルジャパン株式会社では、2027年4月入社 ITエンジニアを募集いたします。

■主な職務内容■

ITエンジニア <キンドリルが誇るIT技術集団>
最新テクノロジーを活用し、お客様のITインフラの設計、構築、保守・運用までを実施します。高度な技術や最新のIT知識をもつITプロフェッショナルとして、お客様ビジネスに貢献します。
将来的には、技術分野のスペシャリストをはじめとして、大小さまざまな規模のプロジェクトを管理するプロジェクト・マネージャーや、お客様の課題を解決するシステムの全体設計を担うアーキテクトなど、幅広い分野で活躍しています。

■応募締切
8/5(火)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【キャップジェミニ】インターンシップ受付中/コンサルタント職共通

インターン

キャップジェミニについて

キャップジェミニは1967年にフランスで設立された、欧州大手のコンサルティング・ITサービス企業です。
現在は世界50ヶ国以上に34万人を超える従業員を擁しております。
日本法人は2013年に始動し、日本市場でのプレゼンスを高めています。
柔軟な発想力や高い知的好奇心をもった方に、今後のキャップジェミニという会社の礎になってもらうべく、新卒採用を強化しております。

私たちは、デジタルトランスフォーメーションをメインテーマに掲げ、グローバルを巻き込んだ働き方やソリューションを得意としております。
そんな多種多様な文化で一緒に成長しませんか?

インターンシップ概要

=================
 市場価値を高める極意を知る!
=================

就活はもちろん、論文作成やゼミの発表やこの先のキャリアでも必ず役立つスキルを短時間で効率的に習得できる座学タイプのインターンシップ(オープンカンパニー)です。
「就活本格始動に向けて自分の市場価値について考えたい」
といったお悩み・願望を現役コンサルタントが伝授します。

また、参加者のみなさんの就活状況や今後の予定などを、リアルタイムにシェアしていきます。
「今どんな活動してるの?インターンや選考には参加した?」など、就活生ならではの気になるところを共有し、就活に活かしていきましょう!

その他、簡単な会社紹介や今後のイベント・選考についてもご案内いたします。

<得られる力>
問題の本質を多角的に捉える力
それにより、洞察力がつき相手の意図や求めるものに合わせた対応が可能になります!

所要時間:約75分

■応募締切
8/7(木)14:00締切
エントリー
詳細はこちら

【コンサルタント職】1day夏季インターンのご案内_INTLOOP 

インターン

INTLOOPとは?

INTLOOP(イントループ)はコンサルティング事業を軸としながら、自社でもテクノロジーソリューション事業、人材ソリューション事業、IT教育事業、メディア事業など幅広い事業を展開している会社です。

自社の事業で得られた成功や失敗といった経験をコンサルティングを通してクライアントに還元していく、そんな事業創造カンパニーとしての新しい会社を目指しています。

2022年7月新規東証グロース市場上場を果たし、事業拡大に伴い積極採用中です。
みなさんからのエントリーを心よりお待ちしております!

1dayコンサルインターン概要

■ 概要
現場で使われる基本的なフレームワークのレクチャーと、ワークを通じたアウトプットでコンサルタント業務の基礎を半日で体験いただきます。
ワーク中はプロの目線でのアドバイスやレビューを得ることができます。
各回少人数で開催しておりますので、アウトプットに対してもしっかりとフィードバックを得ることができます!
コンサルタント志望の方はもちろん、まだコンサルを知ったばかりで理解を深めたい、自分に向いているのか知りたいといった方もぜひご参加いただければと思います。

■ 内容
思考フレームワークのインプット
演習・アウトプット
フィードバック
交流会
会社案内・アンケート回答・今後の選考のご案内 等

■応募締切
8/8(金)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【戦略コンサルタント職】本選考直結会社説明会のご案内_INTLOOP_2025.6-

本選考

INTLOOPとは?

INTLOOP(イントループ)はコンサルティング事業を軸としながら、自社でもテクノロジーソリューション事業、人材ソリューション事業、IT教育事業、メディア事業など幅広い事業を展開している会社です。

自社の事業で得られた成功や失敗といった経験をコンサルティングを通してクライアントに還元していく、そんな事業創造カンパニーとしての新しい会社を目指しています。

2022年7月新規東証グロース市場上場を果たし、事業拡大に伴い積極採用中です。
みなさんからのエントリーを心よりお待ちしております!

採用ポジション(具体的な業務)

■戦略コンサルタント 
ークライアントの重要経営課題解決の担い手ー

新規事業開発や中期経営計画策定支援などのストラテジー領域及び、AI・データサイエンス・サイバーセキュリティ等の先端技術に精通したデジタルトランスフォーメーション等のコンサルティングを提供します。
多様な専門性を有するチーム・メンバーと共にクライアントの企業価値向上及び、持続可能な社会実現に向けた多角的な支援サービスを推進していただきます。

【主なコンサルティング領域】
・Strategy
 事業戦略策定・事業開発/イノベーション戦略策定
・Operation
 業務改革・改善/組織・風土改革/サプライチェーン
・Digital
 デジタルトランスフォーメーション/AI・データ分析・モデリング/サイバーセキュリティ
・Sustainability
 パーパス・MVV・中長期計画策定/マテリアリティ選定/DE&I/脱炭素戦略策定

■応募締切
8/8(金)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【PwC Japan監査法人】公認会計士キャリアチャレンジ採用(旧称:グローバル・リーダーシップ・プログラム)

インターン

公認会計士キャリアチャレンジ採用とは?

会計知識の有無は問わず、ゼロから国家資格取得と・公認会計士としてのキャリアに挑戦できるプログラムです。

本プログラムでは、
入社を決めていただいた方には、内定時からPwCの学習サポートを活用して公認会計士試験の勉強に専念し、合格を目指せる環境を提供しています。

公認会計士試験合格後は、監査業務を通じて社会の信頼性向上と経済活動の安定に貢献しながら、高度な会計知識と倫理観、経験に基づく専門的判断ができる、
つまり「正しさ」を軸に社会に貢献できるプロフェッショナルに成長していくことを目指します。

「公認会計士×α」のあなただけのキャリアが描ける採用です。
今まで「会計」に一切触れてこなかったという方に是非エントリー頂きたいです!

インターンシップ・選考プロセスについて

【27卒向けエントリー受付中!】
選考プロセスの中にインターンシップを組み込んでいます。
インターンシップを経由しない選考は実施しません。

Step1 エントリー(動画+Webテスト)
Step2 グループディスカッション
Step3 1Dayインターンシップ(※)
Step4 フェルミ
Step5 人事面接
Step6 パートナー面接1次
Step7 パートナー面接2次

※インターンシップ概要
会計スキルを身に着けるメリット、会計からビジネスを読み解き企業活動の特徴を知ることができるプログラムです。

≪参加者の声≫
「会計の知識はほとんどない状態で参加しましたが、基礎から学び実践的なワークができたため、非常に勉強になりました」
「財務指標を学び、実践的に使用する機会を用意いただいたため、知識の定着につながりました」

■応募締切
8/11(月)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【PwC Japan監査法人】ビジネスリスクコンサルタント 1Day Job

インターン

ビジネスリスクコンサルタントとは

「経営×リスク」のプロフェッショナルとして、「業務プロセス・システム・組織・データ分析の領域におけるリスクコントロールなどのアドバイザリー業務」や「内部統制評価業務やシステム監査などの保証業務」を提供しています。

グローバル化が進み、目まぐるしく変化する世の中で企業や社会には様々なリスク(不確実性)が存在します。ビジネスリスクコンサルタント職は、「リスクアプローチと専門性」を掛け合わせることで、外部や内部に潜む多種多様なリスクを可視化・低減し、企業や社会全体の信頼を担保することで価値提供を行っています。

また、監査法人の中にあって、公認会計士とは異なる専門性を武器に、コンサルタントとして活躍できる職種となっています。

経営とリスク、デジタルやITについて深い知見をもち、不確実性の高いVUCAの時代にリスクコントロールの観点から企業経営や社会基盤を支える専門家を目指してみませんか?

1Day Jobの募集情報

◆内容
当日は仮想クライアントを題材にコンサルティングワークを体験していただきます。潜在的なリスクを見い出し、専門的な知見(規制などの調査、分析など)からクライアントに提言を行います。

また、若手の現役コンサルタントがアドバイザーとして入り、皆様のワークをご支援します。ワーク後は座談会もありますので、コンサルタントからワークのフィードバックや就活へのアドバイスなども提供させていただきます。

◆募集対象
2027年3月までに、大学または大学院をご卒業予定の方

◆開催方法
対面

◆開催予定日程
【Summer】
東京開催 7月25日(金)、29日(火)、30日(水)
大阪開催 8月5日(火)
【Autumn】
東京開催 9月16日(火)、17日(水)、18日(木)
大阪開催 9月25日(木)

※上記日程から参加希望日を選択いただきます。
※各日程10:00-18:00の開催予定となります。

◆応募締切
【Summer】
2025年6月16日(月)23:59応募締切 日本時間
【Autumn】
2025年8月12日(火)23:59応募締切 日本時間

◆応募手順
① 下記エントリーボタンよりエントリーをお願いいたします。
② マイページ登録のご案内が届きますので、登録をお願いいたします。
③ マイページログイン後、エントリーシートを提出してください。

エントリーには下記(1)(2)両方の提出が必須です
(1)【全職種共通】エントリーシート(トップページStep naviから提出)
(2)【ビジネスリスクコンサルタント職】1Day Job:エントリーシート
(PwC Japan有限責任監査法人(法人)ページから提出)

エントリーシート提出後に、「WEB適性検査」および「動画テスト」をご提出ください。
上記の手続が完了をもって、エントリー手続きが完了となります。

■選考の流れ
Step1 エントリーシート提出/WEB適性検査 / 動画テスト
Step2 グループディスカッション
Step3 1day Job
以降は個別面接を複数回実施予定

※本Jobは選考直結型となります。
※1 Day Jobは、夏秋冬春の開催のうち1度きりの応募を受け付けています。

■応募締切
8/12(火)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【27卒】レイヤーズ・コンサルティング 本選考

本選考

27卒向け本選考のご案内

2025年8月中旬頃より27卒の本選考のエントリーシート受付を開始いたします。
本選考の詳細は、当社専用マイページにてご案内いたしますので、まずは外資就活よりプレエントリーをお願いいたします。
みなさまからのご応募をお待ちしております。

選考プロセス

1)マイページ登録(プレエントリー)
   ↓
2)書類選考(履歴書及びエントリーシートの提出)
   ↓
3)一次面接(オンライン集団面接)
   ↓
4)適性検査(オンラインまたはテストセンター受検)
   ↓
5)二次面接(オンライン個人面接)
   ↓
6)最終面接(オンライン個人面接)
   ↓
  内々定

※ 選考フローに関しては変更となる可能性があります。
※ 会社説明会へのご参加は任意です。会社説明会へご参加いただかなくても選考へお進みいただけます。

■応募締切
8/15(金)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【プレエントリー】*戦略・事業開発・IT・人材*コンサルタント職 コロニー

本選考

コロニー株式会社とは?

「オーケストラ型コンサルティング」で企業の変革を支援
コロニーは従来のコンサルティングファームとは一線を画す、独自のアプローチで企業変革を支援しています。

▼3つの強み
①『人材』
・社内コンサルタントに加え、独自プラットフォームに約3,000名の社外人材コンサルタントが登録
・多様な専門性を持つプロフェッショナルネットワーク

②『座組』
・社内外人材で最適なチームを組成する独自の業務フローとツール
・クライアントの難易度の高い課題に応じた柔軟なチーム作りが強み

③『知見』
・多様な専門家の知識を結集
・新規事業アイデア創出「Futuring」:0からビジネスアイデアを生み出し続ける独自のワークショップ手法
・市場投入戦略(GTM)支援:商品・サービスを市場で成功させるための具体的な販売・マーケティング戦略立案
・生成AI活用システム構築
・コンサルタント人材の育成支援

事業内容

■オーケストラ型コンサルティングによる事業開発支援
コロニー社内外約3000名の知見を元に、主にプロジェクトベースで調査・企画

■プラットフォーム「Experty」
コロニー社外人材約3000名の知見を元に、主に社員代替として事業推進

■内製化(クライアント先の社内人材の育成)
座学+OJTプロジェクトへの伴走で、クライアントの社内人材をコンサルタントへ育成

■応募締切
8/15(金)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【戦略コンサルタント】サービスリリースまで可能!CEOに直接Pitchするインターンシップ 【アルファドライブ】

インターン

アルファドライブとは

■新規事業開発×戦略コンサルタント
株式会社アルファドライブは「人の可能性をひらく」をパーパスに、大企業の社内新規事業創出を支援しています。
最大の特徴は、役員・メンバー全員が新規事業立ち上げの実践経験者であることです。単なる戦略提案にとどまらず、自身の成功・失敗体験に基づく「実践知」を活かしたハンズオン支援により、クライアント企業の確実な事業創出を実現しています。
クライアント企業と共に新規事業を生み出し、そのプロセスの中で事業開発人材を発掘/育成し、挑戦的な企業文化を醸成する、「事業×人×文化」の3つの掛け合わせで企業変革を推進するソリューションカンパニーです。

【CEO麻生について】
東京大学経済学部卒業後、株式会社リクルートへ入社。社内起業家として株式会社ニジボックスを立ち上げ、創業社長として150人規模まで企業規模を拡大。
リクルートホールディングスの新規事業開発室長として1500の社内起業家チームの創業と、起業家支援オフィスTECH LAB PAAKの所長として300社のスタートアップ企業の創業期を支援。2018年に起業家に転身し、複数の企業を同時に創業。新規事業支援会社であるアルファドライブは、2019年にユーザベースへ全株式を売却後、2023年にユーザベース自身がファンド傘下へのTOB・非公開化した流れを受け、2024年に全株式を買い戻し再度カーブアウト。
アミューズ社外取締役、アシロ社外取締役などプロ経営者として複数の上場企業の役員も務める。

事業内容について

【新規事業で日本を元気にしたい】
企業が「変革」する要素はさまざまありますが、事業自体の変革ほど大きな変化はありません。私たちAlphaDriveは、この企業変革の鍵になるのが「新規事業」の創出と成功だと信じています。
同社の主要事業は、新規事業開発の伴走支援から企業変革の仕組みづくりまで多岐にわたります。戦略設計、アイデア創出から事業立ち上げ・グロースまでの一気通貫サポートに加え、新規事業創出制度設計、イノベーション人材育成、企業文化変革も手がけています。

■応募締切
8/16(土)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

可能性を引き出すサマージョブプログラム*組織と人を通じて企業を強くするセルムグループ|27卒8名限定採用

インターン

インターンシップ概要

セルムグループの提供価値は「組織・人の可能性を引き出すこと」です。
そのため、ご参加いただいた皆自身の可能性も引き出すことのできるプログラムを準備いたしました。

このJOB(インターンシップ)では、セルムの企業文化や独自の支援アプローチを経験することができます。企業の支援というとなかなかイメージが付きづらいかもしれませんが、インターンでは実際に提供しているサービスに触れて頂くことでそのイメージを獲得頂くことができます。
「組織」と「人」の可能性を信じ、その成長に貢献したい方、表面的ではなく本質的な解決策を考えることが好きな方のご応募をお待ちしています。
プロフェッショナルな組織コンサルティングの最前線を体験し、自身のキャリアイメージを広げる機会としてぜひご参加ください。

<参加メリット>
・自分自身の考えや価値観を整理することができる
・人と組織のプロフェッショナルから直接フィードバックを受けられる
・選考を経るため、同じ志を持つ学生様との交流機会がある
・セルムが世の中や社会にどのような価値を提供しているのかが分かる

応募の流れ

1.エントリー
2.会社説明会・選考会
3.サマージョブ
※以降の選考はサマージョブにてお伝えします

下記「エントリー」ボタンよりご参加希望の会社説明会・選考会日程をご選択のうえお申込下さい。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

■応募締切
8/16(土)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【関西&対面限定|選考会付き】代表取締役社長が登壇/ITコンサルティングカンパニーの会社説明会 ウルシステムズ

イベント

ウルシステムズとは?

ウルシステムズは「攻めのIT」に特化したITコンサルティングファームです。新規サービスの創出や業務プロセス改革など、ビジネスに大きなインパクトを与えるIT投資を支援しています。

私たちが掲げるのは「二刀流」×「発注側支援」。攻めのITには決まった形がなく、発注者ごとの価値観や課題に応じた柔軟な対応が必要です。攻めのITをリードできる人材とは技術トレンドやシステム開発に精通したコンサルタント、言い換えればビジネス課題に解決策を提示できるエンジニアなのです。それを私達は「二刀流」と表現します。
高難度なプロジェクトを成功させる鍵は、誰よりもプロジェクトの成功を考え抜くメンバーの存在です。私たちは、単なる受け身でなく、強い当事者意識をもって「発注側」の立場で支援します。

だからこそ私たちは、自ら問いを立て、技術とビジネスの両面から本質的な解決策を導ける方と一緒に働きたいと考えています。顧客の変革を「自分ごと」として捉え、現場での対話を通じて最適解を導くような、当事者意識と柔軟な思考力を持つ方がウルシステムズにはフィットします。

変化を歓迎し、学び続けながら、新しい価値をつくることに喜びを感じる方をお待ちしています。

特別説明会について

本イベントでは、弊社代表が登壇し、ITコンサルタントとして成功するための具体的な秘訣を、実体験に基づいてお伝えします。
業界の第一線で活躍するプロフェッショナルとしての視点から、リアルな事例紹介やキャリアの構築方法を通じて、「ITコンサルとは何をする仕事なのか」「どのように成長していくべきか」を深く理解できる内容になっています。
また、参加者からの質疑を通じて、第一線で活躍するプロが就職活動に直結する対策やキャリアの実態を紹介します。少人数制のため、個別の質問や相談にも対応し、具体的なアドバイスをご提供いたします。
希望者には、当日そのまま一次面接に進んでいただける【選考直結型】説明会です。
今後、コンサルタントとして未来を切り開く皆さまへ向けて、充実した情報を漏れなくご提供いたしますので、ぜひともご参加ください。

■応募締切
8/16(土)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

デロイト トーマツ ベンチャーサポート【2027入社者向け本選考】イノベーションコンサルタントの募集

本選考

DTVS会社概要

デロイト トーマツ グループは日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグループのひとつであり、各法人がそれぞれの適用法令に従い、監査、税務、法務、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー等を提供しています。

専門の組織や会社がクライアントのさまざまな課題解決のため、最適なプロジェクトチームを組成。各専門家と業種・セクター別の専門チームとがクロスビジネス・クロスサービスラインで連携を取り合い、高品質なサービスを提供しています。

デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社の新卒採用は、2021年に開始し、2027年入社の方々が新卒入社7期目となります。新卒として会社の将来を担っていただけるアグレッシブな人材の活躍に期待しています。

業務内容

・日本を代表する大企業とベンチャー企業(国内/海外)とのオープンイノベーション
・日本発有望ベンチャー企業の海外展開支援
・社内起業家支援
・スタートアップ支援プログラムの営業
・スポンサーメニューのデリバリーなど

■応募締切
8/17(日)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【スタートダッシュ】コンサル業界が体系的にわかる1hセミナー

イベント

フューチャーとは

フューチャーはITコンサルティング事業で初の東京証券取引所第一部上場を果たしたITコンサル業界でのパイオニア企業です。

単なるシステム提案に留まらず戦略的な仕組みを構築するところからご提案し、クライアントと一緒になってビジネスとシステムをデザインしていきます。

職種を分けることなく全員がITコンサルタント。一気通貫でお客様の真の伴走者として、「ITを戦略として活かした経営の実現」をミッションとして掲げる企業です。

セミナー概要

【業界研究におすすめ!】

『そもそもコンサルって?』
『コンサルは気になるけど、もっと具体的に業界を知りたい!』

そんな方向けに1時間でコンサル業界について体系的に理解するセミナーを実施します。まだまだコンサル業界を見始めた方にもわかりやすい、ご予定の合間に聞きやすい1時間での実施です!

選考には直結しませんのでぜひお気軽にご参加ください。

■応募締切
8/17(日)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【キャップジェミニ】エンジニアリング・コンサルタント職 向け説明会

イベント

エンジアリング事業部について

■キャップジェミニについて
キャップジェミニは1967年にフランスで設立された、欧州大手のコンサルティング・ITサービス企業です。日本法人は2013年に事業を開始し、現在では1,300人以上の従業員を擁するまでに成長を遂げています。

■Capgemini Engineering(ER&D事業部)について
キャップジェミニはコンサルティングだけではなく、「Capgemini Engineering」というブランドで、エンジニアリングやR&D(研究開発)ソリューションも展開をしております。
日本でも、Engieering &RD(ERD)事業部という形で、製造業、自動車、テック企業のご支援をしています。
このことで、コンサルティング部隊によるコンサルティングだけではなく、製品開発の支援など、幅広いソリューションをお客様に提供をすることが可能となり、今後の私たちの成長に欠かせない存在となっております。

Capgemini Engineeringの技術力・ノウハウは世界的にも認められる高いもので、フランスでは、超小型EV車のデザインから開発生産まで担当しており、実際海外のコンサルティングファームが、ER&Dサービスプロバイダー60社を対象とした調査において、弊社をリーダー企業として格付けしています。

日本でも、製造業のお客様の新製品開発や工場のデジタル化促進などを支援した実績があります。
IoT、AI、 機械学習、Cloud、 5Gなどの技術を活かしながら、自動車や医療機器などの製造業やテレコム、エネルギーなどの幅広い向けのお客様へ、エンジニアリングソリューションを提供し、日本でのプレゼンスを高めていく予定です。
そのために、現在中途・新卒両方で採用活動を積極的に行っております。

全世界30か国以上にいる80,000人以上のエンジニアや研究者がCapgemini Engineeringには在籍しております。あなたもこの才能と情熱に溢れたチームのメンバーになりませんか?

募集職種

キャップジェミニが保有するエンジニアリングやR&D(研究開発)の強みを活かして、自動車や医療機器などの製造業やテレコム、エネルギーなどの幅広い向けのクライアントへ、 AI、自動運転、IoT、ネットワーク、5G、Cloud、PLMなどの技術を活かしたエンジニアリングソリューションを提供します。

・電気自動車に関わる開発(ソフトウェアアプリケーションの調査、着想、及び開発)
・設計やシミュレーションにおけるエクスペリエンス・エンジニアリングの開発、解析
・ネットワークエンジニアとして、ネットワークの要件定義、設計、構築、運営・保守
・クライアントの製品企画・設計・生産・販売・廃棄までの工程における情報やプロセスを管理するPLMの導入・運用

エンジニアからキャリアをスタートしていただき、本人の志向や適性に応じて、様々なキャリアパスを歩むことができます。
例:
■テクノロジーアドバイザリーコンサルタント
• キャップジェミニの強みである、テクノロジー、デジタル、エンジニアリングのケイパビリティを活かして、クライアントに最適なテクノロジー・ソリューションを提案しご支援をしていきます。
• ビジネスとテクノロジーやエンジニアリングを繋げる要となり、テクノロジーやエンジニアリングの観点からビジネスへ貢献
■エンジニア
• 製造業界を中心に、お客様が抱える、複雑な課題を把握すると共に、解決策を創造し、ソリューションを組み立てます。
• AI、自動運転、IoT、ネットワーク、5G、Cloud、PLMなど、多岐に渡るテクノロジーに触れる機会がございます。

■応募締切
8/19(火)16:00締切
エントリー
詳細はこちら

【Deloitte】現場コンサルタント登壇!デジタルアシュアランス 会社セミナー

イベント

「デジタルアシュアランス」とは

私たちのお客様である企業・官公庁・金融機関・社会インフラ等が扱うシステムは、日々進化・複雑化しています。

トーマツのデジタルアシュアランス部門の強みは、30年以上前からシステムリスクの重要性に着目し、官公庁・金融機関・社会インフラ等に対して多くのシステム監査を提供するほか、システム監査部門としては国内監査法人でも最大級の規模であり、現在でも会計監査や様々なネットワークを通じて得られた知見をベースに、システムリスクに着目した監査やアドバイザリーサービスを拡大させていることにあります。

実際には、クライアントとシステムの成長、課題解決をサポートするため、私たちはセキュリティ・システム開発、デジタルガバナンスの強化、システム開発のプロジェクト管理、IT内部監査の高度化支援、オペレーション等における管理態勢の整備等を行っています。

また、デジタルアシュアランスの市場規模は、2026年には99億米ドルに達し、2029年には149億米ドルに成長すると予測されており、アジア太平洋地域は、今後最も急速に成長する地域と見込まれています。

日本企業がグローバル化する中、会計監査においても海外子会社を含めたグループ監査におけるアドバイザリー業務として、リスクコンサルティング等が求めれる機会が増えていることから、海外の現地デロイトのプロフェッショナルメンバーと連携しながらグローバル業務に携わる機会も増えています。

私たちは、今後も成長著しいデジタルアシュアランスの世界で、このように様々な専門家と刺激し合いながら自己成長を実現し、クライアントや社会への貢献を目指す人財を求めています。

開催日程・応募締切

第1回:8月28日(木) 13:00~15:00 応募締切:8月25日(月)23:59
第2回:9月17日(水) 13:00~15:00 応募締切:9月12日(金)23:59

※すべてオンライン開催
※スケジュールが変更になる場合がございます。変更があった際はマイページにてご案内いたします

■応募締切
8/25(月)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【本選考優遇あり】戦略ジョブ体験|2Daysオータムインターンシップ レイヤーズコンサルティング

本選考

オータムジョブ概要

★☆ 本選考直結ジョブインターン ~リアルを知り、未来を描く2日間~ ☆★
優秀者には本選考での優遇をご案内いたします。

コンサルティング業界とコンサルタント業務について体験していただけるプログラムです。
事業戦略立案のプロジェクトにチームで取り組んでいただき、リサーチ・分析・立案・資料作成・プレゼンまでの一連の流れを体験いただきます。
ジョブ中は現役コンサルタントが終始張り付きで指導にあたり、またプレゼン後にはみなさんのジョブに対して歯に衣着せぬフィードバックをいたします。
加えて、ジョブインターンにご参加いただいたみなさまには、後日人事と個別にご面談を組ませていただき、ジョブインターンの個別フィードバックもいたします。

また、戦略ジョブのみならず、オフィスツアーや現役コンサルタントとの食事会も予定しておりますのでコンサル業界だけでなく、レイヤーズについても深い理解が得られる2日間となっております。

昨年参加者実施アンケートでは満足度98.5%であり、ご好評いただいたプログラムです。
コンサルタントの業務を体験されたい方は、ぜひこの機会に奮ってご応募ください。

▼こんな方にオススメ
 ・コンサルティング業界、コンサルタント業務のリアルを知りたい方
 ・戦略ジョブを体験して、コンサル適性を確かめたい方
 ・コンサルティング業界も視野に入れているが、まだ迷っている方
 ・コンサルタントたちが働くオフィスの雰囲気やカルチャーを肌で感じたい方

※ 弊社のオフィスにてリアル開催いたします。
※ インターンのご参加にあたっては選考を実施いたします。

オータムインターン開催日程(予定)

日 程  決まり次第追記いたします
時 間  1日目:10時00分~20時30分
     2日目:10時00分~18時00分

※ 2日間とも集合時間は【9時45分】です。
※ 必ず2日間ともご参加ください。
※ 終了時刻は若干前後することがあります。

■応募締切
8/29(金)12:00締切
エントリー
詳細はこちら

【キャップジェミニ】ビジネスコンサルタント職 / 27卒本選考

本選考

キャップジェミニについて

キャップジェミニは1967年にフランスで設立された、欧州大手のコンサルティング・ITサービス企業です。
現在は世界50ヶ国以上に34万人を超える従業員を擁しております。
日本法人は2013年に始動し、日本市場でのプレゼンスを高めています。
柔軟な発想力や高い知的好奇心をもった方に、今後のキャップジェミニという会社の礎になってもらうべく、新卒採用を強化しております。

私たちは、デジタルトランスフォーメーションをメインテーマに掲げ、グローバルを巻き込んだ働き方やソリューションを得意としております。
そんな多種多様な文化で一緒に成長しませんか?

選考について

■■エントリーシート提出受付中■■
・現在、ES提出~適性検査~人事選考までお進みいただけます(以降の選考は日程調整中)
・月毎のターム選考を行い、選考期間は約2~2.5ヶ月です。
・若手のうちから専門性をもって成長いただくことを期待するため、職種別・部門別採用を行います。各職種・部門の詳細は本エントリー後にご案内いたします。
・各ステップでの選考は会社が指定した日時以外でのご用意が難しい場合もございますので、予めご了承ください。
・選考プロセス(選考フロー)は少々多く設けていますが、就活生のみなさんと会社がお互いをよく知るための場としてご理解ください。

■応募締切
8/31(日)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【PwCアドバイザリー<M&A・戦略コンサルタント職>Autumn Internship(内定直結)

インターン

Autumn Internship

PwCアドバイザリーは10月下旬にM&A・戦略コンサルタント職の内定直結Autumn Internship(1day Job)を開催いたします。

<M&A・戦略コンサルタント職>は、M&Aや事業再生のように、企業にとって重要な経営判断が必要となる「有事(Deal)」を伴う変革を支援するディールアドバイザリーサービスを提供します。

Autumn Internshipでは、PwCアドバイザリーの代表的なプロジェクトテーマを題材としたグループワークを通じて、M&A・戦略コンサルタント業務の疑似体験をして頂きます。ご自身の適性を見極めていただくとともにM&A・戦略コンサルタントへの仕事理解も深めていただくコンテンツになっています。

開催概要

■インターンシップ開催日時
・ 2025年10月28日・29日・30日のいずれか1日選択可(予定)。
 ※開催日程は変更になる可能性がありますので必ずマイページをご確認ください。

■開催場所
・PwCアドバイザリー合同会社 東京オフィス
 東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング
 ※開催場所は変更になる可能性があります。

■こんな方におすすめ
・外資コンサル・投資銀行などの難関企業を志望している方
・現場コンサルタントからのフィードバックを受けて実力をつけたい方
・M&Aや再生を始めとする大胆な変革に関わる業務を体感したい方
・戦略コンサル×M&Aといわれるディールアドバイザリー業務を理解したい方
・企業・業界・社会変革の局面で活躍するPwCアドバイザリーの社風やカルチャーに触れてみたい方

■応募締切
8/31(日)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【早期選考特典有り】27卒サマーインターン(エスネットワークス)

インターン

エスネットワークスについて

弊社は1999年の創業以来、社会を変革するスタートアップ・中堅企業を支援してきました。強みはファイナンスを中心とするCFO領域に加え、東南アジア2か国3拠点に子会社を有するグローバルネットワーク、戦略立案から実行まで伴走する徹底的な現場主義です。
経営の意思決定力と実行力が身につく環境であるため、社内で力をつけたメンバーが経営者として外部の企業経営を担っています。(数十名以上の実績あり)。
「経営者の支援と輩出を通じて、日本国経済に貢献する。」の理念の下、変革を求める経営者のパートナーとしてのコンサルティングファームです。

インターン概要

ミッションは「M&A」と「成長戦略」

日本では、経営難で倒産を余儀なくされる企業が多くあります。その大きな要因は、「資金繰りの悪化」「経営戦略の破綻」「後継者不足」「人員不足」・・・。
経営者は日々様々な課題に追われ、蓋を開けた時にはすでに再生不可能な状況に
なっているケースが少なくありません。
そのような企業を救い、世界に変革を起こすべく、エスネットワークスでは「最高財務責任者(CFO)」のプロとして経営者を支援しています。

本インターンシップでは実際の案件のデータを利用しつつ、実際のプロジェクトを
再現し設計から進め方までチーム内で徹底的に議論していただく、
リアルな『現場感』を体感していただきます。

▼実施内容
1)オリエンテーション
ワークに入る前の準備として、コンサルティングに必要となるロジカルシンキングや、各ワークで用いる基本知識のインプットをさせていただきます。
2)M&A体感ワーク
「M&A」とは、企業の戦略を実現する上で必要となる経営資源を、他社の買収によって実現する事です。
本ワークでは、対象企業の選定から、将来発生するシナジー効果の算定まで、
幅広く体験していただきます。
3)成長戦略体感ワーク
「成長戦略」とは、資金繰りが悪化し経営難に陥っている企業を分析し、V字回復までのシナリオを描くことです。本ワークでは、顧客企業の経営状況やマーケットを多角的に分析することで、改善計画の立案を体験していただきます。
また、それだけでなく、顧客企業が今後さらに成長していくための支援を
体験していただきます。

▼インターンシップ参加特典
インターンシップに参加された方には早期選考へご案内いたします。
※インターンシップ中の評価等は一切行いません。
※早期選考に参加された場合でも今後スタートする本選考に参加可能です。

■応募締切
9/5(金)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【デロイト トーマツ】関西エリア 1day夏インターンのご案内 ※本選考優遇あり 旧:有限責任監査法人トーマツリスクアドバイザリー事業本部)

本選考

インターンの概要

▼関西リスクアドバイザリー 1day Internship(大阪勤務)▼

<体験できる業務>
 関西地区におけるコンサルティング業務

■こんな方におススメ!
・関西地区で働くことを希望されている方
・関西地域が持つ社会課題に取り組みたい方
・多種多様な最先端テーマに携わりたい方
・コンサルティング業界に興味をお持ちの方
・専門性の高いキャリアを目指している方
・産官学金連携ビジネス開発にチャレンジしたい方
・経営・事業に貢献するITの導入支援に興味をお持ちの方 など

日程

<第1回>
2025年8月5日(火) 10:00~17:30(対面)

<第2回>
2025年10月21日(火) 10:00~17:30(対面)

■応募締切
9/8(月)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【 NTTデータグループ/総合コンサル/クニエ】内定直結型インターンシップ事前特別セミナー

イベント

■クニエってどんな会社?

クニエはNTTデータグループをバックボーンにもつ、総合コンサルティングファームです。経営戦略・企業変革を実現するためのコンサルティングサービスを提供しています。

少数精鋭で専門性の高いメンバーが、熱意を持ってお客様とともに改革の実現と定着まで真摯に確実に取り組むことを重視しており、高品質なコンサルティングを通じて、利益を追求するだけではなく、クライアント企業の成長の先にある、社会や日本の成長への貢献、そして新興国、途上国の発展に貢献することをビジョンに掲げています。

また、グローバル案件比率が65%以上と、国内のみならず世界を舞台にキャリアアップできることもクニエの特徴です。

■内 容

<服装>
リラックスした服装でお越しください。

<実施内容>
・人事よりはじめのご挨拶
・常務取締役より「クニエとは」の講話
・グループリーダー(パートナークラス)より「コンサルとは」の講話
・若手社員座談会(Q&Aセッションあり)

<予約方法>
抽選形式 
※枠に限りがございますため、抽選形式とさせていただいております。
※既にセミナー参加済の方は、当該対象外となりますので、ご了承下さい。
※満員になり次第締め切りとなります。
※他の参加者の方にご迷惑となる恐れがございますので、ご予約期限後にやむを得ず日程変更やキャンセルをされる場合には、必ずご連絡をお願いいたします。

■応募締切
9/15(月)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【27卒】アビームコンサルティング 戦略コンサルタントコース選考のご案内(内定直結)

本選考

概要

アビームコンサルティングでは、2027年卒の方を対象に戦略コンサルタントを募集いたします。
戦略コンサルタントコースの選考に関する情報は、すべてマイページにてご案内いたします。

選考プロセス

ご興味がある方は、本サイトよりプレエントリーください。
プレエントリーいただいた方には優先して、マイページをお送りいたします。
 
(1)マイページ登録(プレエントリー)
(2)マイページへのログイン
(3)選考(エントリーシート、適性検査、Webテスト、グループワーク、Strategy Job、面接など)
    選考の受付開始は、マイページを通じてご案内いたします。
  <エントリーシート提出>
   受付開始は2025年9月頃を予定しております。

Strategy Job

アビームコンサルティングの戦略コンサルタントは企業変革を成し遂げるために、戦略の実現に徹底的にこだわっています。実践に近いワークショップを通して、現役戦略コンサルタントと共に、コンサルタントとしての考え方やスキルを学び、磨いてください。戦略コンサルタントとして自分の力を試す場です。
※Strategy Job通過者には、後続の選考をご案内いたします。
 
<開催日程・形式>
対面開催(東京)
2025年11月27日(木)~11月29日(土)
2025年12月4日(木)~12月6日(土)
2025年12月11日(木)~12月13日(土)
 
<開催時間>
各日 9:00~
※終了時刻含む、タイムスケジュールの詳細は当日にご案内いたします。

■応募締切
9/30(火)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【27卒】アビームコンサルティング 本選考

本選考

27卒向け本選考のご案内

2025年9月頃より27卒の本選考のES受付を開始します。
本選考の詳細はプレエントリー後に発行するマイページにてご案内いたします。
皆さまのご応募お待ちしております。

※下段の備考にも記載の通り、Summer Internship選考、金融ITソリューション Internship選考、戦略コンサルタントコース選考に不合格となった場合も、本選考にご応募いただけます。

概要

■対象コース
【1】ビジネスコンサルタントコース
【2】公共経営コンサルタントコース
【3】テクノロジーコンサルタントコース
【4】AIコンサルタントコース

■エントリーシート 受付期間
※2025年9月頃にエントリーシート受付開始予定です。

■応募締切
9/30(火)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【マッキンゼー】2027年 国内大学新卒採用

本選考

エントリーについて

2027年にご入社を希望される方を対象としたプロセスです。
(国内の4年制大学・大学院を2026年9月~2027年8月末にご卒業予定の学士、修士課程の方)
下記「エントリー」ボタンよりプレエントリーしていただいた方に、選考情報をご案内いたします(選考参加にあたり、プレエントリーは必須です)。

尚、選考にご参加いただくには、プレエントリー後に応募フォームのご登録が必要となります。
詳しくはプレエントリー後にご案内をいたします。

※海外の4年制大学・大学院へ交換留学中の方、ダブルディグリープログラム過程の方もこちらの対象となります。
※海外の4年制大学・大学院に正規学生としてご在籍の方は、こちらは対象外です。
弊社採用ウェブサイトの海外キャンパス採用情報欄に、順次今後のイベントや選考情報を掲載いたします。

27卒選考スケジュール

【選考スケジュール】※27卒は2回実施

<27卒向け夏選考> 選考終了
プレエントリー締切:2025年5月11日(日)
本応募締切:2025年5月14日(水)

<27卒向け冬選考>
プレエントリー締切:2025年9月30日(火)
本応募締切:2025年10月6日(月)

■応募締切
10/6(月)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

【新卒・ポテンシャル】データサイエンティスト職 JMDC(エンジニア) 

本選考

仕事内容

初期配属はJMDCのデータサイエンス部署となります。

レセプト・健康診断データはもちろん、ライフログデータ(睡眠・運動ログ)やグループ会社のアプリデータなど多様なデータを用いて、社会課題を解決していきます。コンサルタントやエンジニアを交えたチームで、健康保険組合、病院、金融、製薬など様々な業界や私たち自身に関係もするヘルスケア課題を解決するソリューション・サービスを開発していきます。

・データ分析・モデリング
 機械学習・統計解析を活用し、疾患リスク予測や健康行動の可視化を実施
・新サービスの開発支援
 ヘルスケアデータを活かした新規事業・プロダクトの企画・実装に貢献
・データ活用コンサルティング
 医療機関・製薬企業向けのデータ分析支援、戦略立案
・自社およびグループ会社のプロダクト改善
 データに基づく機能開発・UX最適化
・研究活動(学会発表・論文執筆)
 医療・データサイエンス分野での研究発信

応募資格

【必須条件】
■2027年度(2027/4-2028/3)にご入社が可能な方
■応募時20代まで
・卒業年次、就業経験不問
・長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を採用のポジションです
■以下のいずれかにおける1年以上のデータサイエンス・機械学習の実践経験
・研究(学会発表もしくは論文)
・インターン
・データ分析コンペ

【歓迎条件】
・何らかのシステム設計・開発経験
・データ分析・機械学習コンペティションの入賞経験(Kaggle、SIGNATE等)
・競技プログラミングにおける一定以上の実績(AtCoder 水色相当)
・自らアルゴリズムをデザイン・研究・実装していく姿勢

■応募締切
26/1/31(土)23:59締切
エントリー
詳細はこちら

選考チェックと一緒に業界研究も進めよう

早期選考・イベントをチェックするとともに、業界研究を進めておくと、選考・インターンをよりスムーズに進めることができるでしょう。
以下の業界研究コラムを参考にしてみてください。

コンサルだけでなく、他業界の募集情報もまとめておりますので、是非ご覧ください。

【27卒】日系IT・通信募集情報まとめ【早期・本選考・選考直結・サマーインターン】
【27卒】外資系IT・通信募集情報まとめ【早期・本選考・選考直結・サマーインターン】
【27卒】外資系金融・投資銀行(IBD)募集情報まとめ【早期・本選考・選考直結・サマーインターン】
【27卒】外資系メーカー・サービス募集情報まとめ【早期・本選考・選考直結・サマーインターン】
【27卒】日系金融・証券募集情報まとめ【早期・本選考・選考直結・インターン】
【27卒】コンサル募集情報まとめ【早期・本選考・選考直結・サマーインターン】 ## 「外資就活ドットコム」で早期就活の情報をチェック

「外資就活ドットコム」は外資・日系双方の選考対策に役立つ就職活動サイトです。無料で会員登録できますのでぜひご活用ください。

  • 外資・日系企業の企業ページで企業研究を進め、毎日更新される募集情報をチェックできる(限定募集情報や特別なイベントも多数あります)
  • インターンや本選考ごとに、先輩就活生のES・選考体験記を読み、最新の情報で具体的な選考対策ができる
  • 就活に役立つ選考情報コラムのほか、5年先・10年先のキャリアプランニングに役立つ記事など、あらゆる局面で役立つコラムを多数掲載

新規会員登録はこちら

会員登録すると
このコラムを保存して
いつでも見返せます

トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム

会員限定コンテンツ多数!