募集を探す

デロイトトーマツリスクアドバイザリー

財務アドバイザリー・会計関連
イベント2027卒

【Deloitte】現場コンサルタント登壇!デジタルアシュアランス 会社セミナー

2025年06月24日更新

第1回 会社セミナー
日程
8/28(木) 4:00〜8/28(木) 6:00
場所
オンライン
締切
8/25(月) 14:59
第2回 会社セミナー
日程
9/17(水) 4:00〜9/17(水) 6:00
場所
オンライン
締切
9/12(金) 14:59

「デジタルアシュアランス」とは

私たちのお客様である企業・官公庁・金融機関・社会インフラ等が扱うシステムは、日々進化・複雑化しています。

トーマツのデジタルアシュアランス部門の強みは、30年以上前からシステムリスクの重要性に着目し、官公庁・金融機関・社会インフラ等に対して多くのシステム監査を提供するほか、システム監査部門としては国内監査法人でも最大級の規模であり、現在でも会計監査や様々なネットワークを通じて得られた知見をベースに、システムリスクに着目した監査やアドバイザリーサービスを拡大させていることにあります。

実際には、クライアントとシステムの成長、課題解決をサポートするため、私たちはセキュリティ・システム開発、デジタルガバナンスの強化、システム開発のプロジェクト管理、IT内部監査の高度化支援、オペレーション等における管理態勢の整備等を行っています。

また、デジタルアシュアランスの市場規模は、2026年には99億米ドルに達し、2029年には149億米ドルに成長すると予測されており、アジア太平洋地域は、今後最も急速に成長する地域と見込まれています。

日本企業がグローバル化する中、会計監査においても海外子会社を含めたグループ監査におけるアドバイザリー業務として、リスクコンサルティング等が求めれる機会が増えていることから、海外の現地デロイトのプロフェッショナルメンバーと連携しながらグローバル業務に携わる機会も増えています。

私たちは、今後も成長著しいデジタルアシュアランスの世界で、このように様々な専門家と刺激し合いながら自己成長を実現し、クライアントや社会への貢献を目指す人財を求めています。

▼こんな方にオススメ
・コンサルティング業界に興味をお持ちの方
・専門性の高いキャリアを目指している方
・英語や海外ネットワークに興味のある方
・会計やリスク、ITなど知識を活かしたキャリアに関心がある方

会社セミナー コンテンツ

■会社説明
パートナーが登壇し、Deloitteの世界での立ち位置や日本におけるデジタルアシュアランスについて網羅的にご説明するほか、入社後に身につけられるプロフェッショナル領域やキャリアサポートの一環として実施している研修等についてもご紹介します。

■現場コンサルタントの経験談紹介
若手コンサルタントやエースコンサルタントなど、実際に現場で活躍しているメンバーが、普段の働き方や携わってきた案件などの経験談をご紹介します。
システム監査やアドバイザリー業務の魅力や意義、これまでに身につけてきたスキルや乗り越えてきたことなど、より具体的な様子を肌で感じることができます。

■Q&A
質疑応答の時間を充分に設ける予定です。皆様の疑問や質問にお答えしますので、ぜひこの機会をご活用ください。

開催日程・応募締切

第1回:8月28日(木) 13:00~15:00 応募締切:8月25日(月)23:59
第2回:9月17日(水) 13:00~15:00 応募締切:9月12日(金)23:59

※すべてオンライン開催
※スケジュールが変更になる場合がございます。変更があった際はマイページにてご案内いたします

応募方法

まずは「エントリー」ボタンよりエントリーをお願いいたします。
上記の応募締切日時までに、以下のSTEP1~3に添ってご応募ください。

■お申込み完了までの流れ:
STEP1. 「エントリー」ボタンからエントリー
STEP2. エントリーから1週間以内に弊社からマイページにご案内差し上げますので、マイページをご確認ください
STEP3. マイページの予約フォームからご応募ください

※参加枠には限りがございます。定員に達した場合にはご参加いただけない可能性がございます
※過去1年以内に弊社の採用選考に応募いただいた方は、ご参加いただけません
※デジタルアシュアランスのインターンシップとの併願は可能です
※デロイトトーマツグループ内の併願は可能です

弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。