ITコンサルタントの大手企業は?年収ランキングや選考対策も紹介

ITコンサルタントの大手企業は?年収ランキングや選考対策も紹介

2023/09/04

会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます


近年就活生から人気のITコンサルタントですが、各ファームごとに特徴が異なります。
本記事では、ITコンサルティングを行っている大手企業と年収ランキングの紹介、ITコンサルタントの選考を受ける上で必要なことについてお伝えします。

ITコンサルタントについて

ITコンサルタントとは、 ITを切り口に顧客のビジネス・経営に関わる解決策を提供する仕事 です。
主な業務として、IT戦略を定め、EPRなどのシステム導入などを行うことがあげられます。
戦略コンサルタントや経営コンサルタントと比べて、よりシステムを用いた業務改善、効率化といったミクロな課題を解決できることが特徴です。

戦略の策定や要件定義といった上流から、開発やテストを含む下流まで、一気にサポートしているITコンサルティングファームもあり、業務範囲はかなり広いです。
そのため、SIerやプログラマーと業務内容が重なることもありますが、あくまでITコンサルタントの主な仕事は「クライアントの課題解決」です。

ITコンサルタントとして働くには、 コンサルタントとして論理的に説明する能力と、ITへの知見のどちらも兼ね備えている必要があります。

ITコンサルタントの詳しい仕事内容は、以下のコラムを参考にしてください。

ITコンサルの企業一覧と体験記

まず、ITコンサルの企業を、IT系・総合系・シンクタンク系の3つに分けて紹介します。

外資就活ドットコムでは、就活生に人気なIT系コンサルティングファームの選考体験記・エントリーシートを掲載しています。リンクをクリックするとそのページに飛ぶことができます。ぜひご覧ください。

※選考体験期の閲覧には会員登録が必要です

【シンクタンク系コンサルティングファーム】
野村総合研究所
日本総合研究所

ITコンサルタントの大手企業

ITコンサルタントへの就職を考える際に気になるのが、どのような企業があるのかということです。テクノロジーの発展に伴い、IT系コンサルティングファームでも扱う業界や技術が増えています。
また、直近はニーズの高まりにより、IT系専門のファームだけではなく、総合系コンサルティングファームやシンクタンク系のコンサルティングファームでも、ITを用いた変革を目指すプロジェクトが増えてきています。
今回は、IT系の代表的なコンサルティングファームに加えて、IT系の案件を多く手掛けている総合系やシンクタンク系のファームを併せて紹介します。

IT系コンサルティングファーム

IT系コンサルティングファームはその名の通り、ITを用いた課題解決やシステム導入を中心として行っています。

日本IBM

日本IBMは全世界に社員を有するグローバルカンパニーです。企業変革の提案からITシステムの構築、さらには保守・運用まで、一貫したITサービスを提供しています。自社のシステムを持っており、研究機関も充実していることから、最先端の技術も多数扱っています。
日本IBMの事例一覧

キャップジェミニ

キャップジェミニは、1967年に設立された欧州発のコンサルティング・ITサービス企業です。日本法人は2013年に始動し、コンサルティングからエンジニアリングサービスを保有し、様々な業界のクライアントが抱える課題を支援していています。
海外で培ったノウハウや技術力を活かしたグローバル化やDX(Digital Translation)を得意としています。

キャップジェミニの事例一覧

フューチャー(フューチャーアーキテクト)

フューチャーは、1989年に創立された日本初のITコンサルティングファームです。
現在は「DX」を主力事業とし、一般的なコンサルティングファームでは外注で補われるシステム構築のフェーズまで、一気通貫でプロジェクトを手掛けるのが特徴です。

フューチャー(フューチャーアーキテクト)の事例一覧

シンプレクス・ホールディングス

シンプレクスは、おもに金融機関向けのコンサルティング・システム開発等を行っている企業です。
金融とITという、難度が高いが切っても切り離せない分野に強みを持っています。主な事例としては、暗号資産やFXに関するシステム導入などがあります。

シンプレクス・ホールディングスの事例一覧

総合系コンサルティングファーム

総合系コンサルティングファームは、ITだけではなく、戦略や人事・経営課題、の解決など幅広い案件を取り扱っているファームです。
新卒採用では、「ITソリューションコンサルタント」「デジタルコンサルタント」「テクノロジーコンサルタント」といった職種があり、入社後にITシステムの導入といったプロジェクトに関わることもできます。

アクセンチュア

アクセンチュアは、ストラテジー、コンサルティング、デジタル、テクノロジー、オペレーションズの5つの領域で幅広いサービスを提供しているコンサルティングファームです。
戦略の策定からシステム構築までを自社で行なっていることが特徴です。
保険業界の業務効率化から、大学向けアプリ開発など様々な業界の案件を取り扱っています。

アクセンチュアの事例一覧

デロイト トーマツ コンサルティング

デロイト トーマツ コンサルティングは、経営戦略・M&A支援・ITアドバイザリーという分野に強みを持つ、世界最大級のグローバル経営コンサルティング会社の一つです。 会社全体に「人を育てる文化」があり、新人育成の際はコンサルタントとして一人前になるまで社内でしっかり面倒を見るという考え方が浸透しています。
実際のプロジェクトには、行政のDXや、デジタル技術を活用した新規事業の立ち上げ支援などがあります。

デロイト トーマツ コンサルティングの事例一覧

PwCコンサルティング合同会社

PwCコンサルティング合同会社は、組織再編や業務・ITの改革など、ク総合的なコンサルティングサービスを提供しています。Careの価値観が重視され、互いの個性や能力を尊重しあい、柔軟に成長できる風土が根付いています。
AI戦略やブロックチェーンなどを用いて課題解決をするデジタルコンサルタントや、経営にITの知識を組み合わせるITソリューションコンサルタントなど、テクノロジーに特化した分野に携われる職種が複数あります。

PwCコンサルティング合同会社の事例一覧

EYストラテジー・アンド・コンサルティング

EYストラテジー・アンド・コンサルティングでは、クライアントが抱える経営課題に対し、最先端かつグローバルな視点と実行力で最適かつ戦略ならびに総合的なコンサルティングサービスを提供しているファームです。「より良い社会を構築する」ということをパーパスにしており、幅広いセクターに対応しています。
実際の事例には、流通履歴管理プラットフォームの構築支援や、事務集約センターのデジタル化などがあります。

EYストラテジー・アンド・コンサルティングの事例一覧

KPMGコンサルティング

KPMGコンサルティングは、世界143ヶ国に265,000名のプロフェッショナルを擁し、監査、税務、アドバイザリーサービスを提供するKPMGのメンバーファームです。
サービスラインやインダストリーの連携も強固であり、スポーツ×ITなど、他分野でIT戦略の策定などを積極的に行っています。

KPMGコンサルティングの事例一覧

アビームコンサルティング

アビームコンサルティングは、日本発アジア発のグローバルコンサルティングファームです。
経済成長著しいアジアを中心として、世界114拠点に広がるグローバルネットワークを有し、日本企業の海外展開を支援し続けています。欧米流のグローバルスタンダードを単に当てはめていくのではなく、日本企業の意思を尊重しつつ、現地の価値観(文化や慣習)を重視した日本流のコンサルティングスタイルをとることが特徴です。
テクノロジー分野では、IT戦略の策定、企画、パッケージ導入を主に行っています。

アビームコンサルティングの事例一覧

シンクタンク系コンサルティングファーム

シンクタンクはもともと政策の提言を行う研究機関であり、官公庁向けのリサーチや経済調査などを行っていましたが、近年は民間企業に向けたIT・経営コンサルティングを行っているファームがほとんどです。高度な知見を生かし、あらゆるテーマに取り組んでいます。

野村総合研究所(NRI)

野村総合研究所は、「コンサルティングサービス」と「ITソリューションサービス」の二つのサービスを民間企業・官公庁に提供しています。
インフラ・製造業・金融・流通・公共など多方面の業務ノウハウを蓄積し、経営戦略・グローバル戦略・新規事業戦略・IT・技術開発などあらゆる経営テーマに取り組んでいます。
実際の事例としては、ICT産業への政策立案や、業界を問わずデジタルトランスフォーメージョンなどを行っています。

野村総合研究所(NRI)の事例一覧

日本総合研究所

日本総合研究所は、民間・公共分野のコンサルティングのほか、内外経済の調査分析・政策提言等の発信や新事業の創出を行うシンクタンク、戦略的情報システムの企画・構築を行うITソリューションなどの分野で革新的な成果を残している企業です。
コンサルティング・シンクタンク事業は「次世代の国づくり」をキーワードに、グローバルな視点で活力ある日本づくりに貢献することを目指しています。デジタル人材の確保や、chatgptといった先端技術のリサーチなどを行っています。

日本総合研究所の事例一覧

ITコンサルファーム年収ランキング

転職サイト「キャリコネ」などを運営するグローバルウェイが2014年〜2018年までユーザーに調査した結果として、コンサル業界の平均年収ランキングを以下のように公開しています。

...

会員登録して全ての内容を見る

続きは外資就活ドットコム会員の方のみご覧いただけます。
外資就活ドットコムはグローバルに活躍したい学生向けの就職活動支援サイトです。会員登録をすると、「先輩のES・体験記」や「トップ企業の募集情報リスト」など、就活に役立つ情報をご覧いただけます。