外資・日系トップ企業を目指す学生のための就職活動サイト「外資就活ドットコム」

【お知らせ】 現在Internet Explorerにおいて、一部機能が正常に表示されない不具合が発生しております。
ご利用中の皆様にはご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。現在復旧に向けて対応中でございます。
※他ブラウザ、アプリにおいては正常に表示されております。

日系投資銀行の特徴・魅力を徹底解説|外資系投資銀行だけが投資銀行じゃない?

会員登録するとこのコラムを保存して、いつでも見返せます

こんにちは、外資就活編集部金融チームです。

一般に、就活においては外資系戦略コンサルと外資系投資銀行、総合商社の3業界の人気が非常に高いです。

この3業界は、知名度、給与、業務内容のカッコよさ、そして汎用的スキルが身に付くことなどから人気を集めています。

その一方で、戦コンや外銀では伝統的に「Up or Out」(昇進するか、やめるか)が根づいていますし、総合商社には希望しない地域への転勤リスクがあるため、少し尻込みしている方も多いのではないでしょうか。

ですが、日系企業最高峰の高待遇にも関わらず異動がなく、外銀や戦コンより「Up or Out」の文化も薄い業界があります。それは日系投資銀行です。

2月も目前、早期選考・本選考を前にして日系投資銀行に就職する魅力について解説します。これをもとに、面接対策を行うのも良いでしょう。

日系投資銀行の魅力って?

日系投資銀行が他の業界に比べて魅力的な点は以下の4点です。

①豊富なM&A案件
②資金調達業務(キャピタル・マーケッツ業務)への強み
③外資水準も狙える日系企業トップクラスの高給
④充実した教育制度

上から順に解説します。

①豊富なM&A案件

M&Aに関して、日系投資銀行は特に国内案件に強みを持っています。
国内企業が行うM&Aに関しては、やはり言語面や文化面、古くからの繋がりといった部分で外資系投資銀行よりも日系投資銀行のほうが有利になるからです。

そのため、海外企業の買収や、特別巨額なM&A案件にこだわらない限りは、日系投資銀行に入社したほうが多くの案件をこなせると言えます。

また、日系投資銀行に関しても野村ホールディングスは海外とのクロスボーダー案件も増えており、大きな案件も経験できます。

外資系投資銀行に関しては、日本での選考に通過した場合は原則日本支店の現地スタッフとしての採用となります。
外銀日本支店の使命は日本で利益を生むことなので、主なビジネスフィールドは日本市場です。
これを踏まえて国内市場における実績を見てみましょう。(海外案件などもまとめた記事はこちら

M&A 日本市場 2022年公表案件 金額ベース
順位 企業名 ランクバリュー(百万米ドル)
1 野村ホールディングス 57,796
2 三菱UFJモルガン・スタンレー 42,310
3 みずほフィナンシャルグループ 38,874
4 J.P.モルガン 37,939
5 三井住友フィナンシャルグループ 37,210
6 バンク・オブ・アメリカ 31,102
7 UBS 31,028
8 ゴールドマン・サックス 26,215
9 シティグループ 16,933
10 バークレイズ 16,377

M&A 日本市場 2022年公表案件 案件ベース
順位 企業名 案件数
1 デロイト 131
2 三井住友フィナンシャルグループ 115
3 みずほフィナンシャルグループ 107
4 野村ホールディングス 98
5 M&Aキャピタルパートナーズ 96
6 PwC 91
7 KPMG 86
8 大和証券グループ 56
9 三菱UFJモルガン・スタンレー 54
9 山田コンサルティンググループ 54

※リフィニティブのデータ(2024年1月更新)に基づき作成

金額ベースのランキングは「重要な案件にどれだけ関与できたか」を表す指標の一つです。
これを見ると、ランキングトップ10には外資系のハウスが6社ランクインしており、日本市場での重要な案件に関与できていることが分かります。
一方案件数ベースのランキング表では外資系ハウスはランクインしておらず、FASと日系のハウスのみとなっています。

また、日系の投資銀行では外資系ほどUp or Outの文化はなく、むしろ時間をかけて若手を育てる文化があります。
そして投資銀行に求められる役割は、案件の大きさに左右されません。

つまり、この風土の中で数多くの案件に携わることで、腰を据えてじっくりと確実に専門性を磨くことができると言えます。

②資金調達業務(キャピタル・マーケッツ業務)への強み

突然ですが、投資銀行業務の中で最もフィーが高く、一番の収益源となっている業務をご存じでしょうか。

「投資銀行業務といえばM&Aだろう」と思われがちですが、実は投資銀行業務における一番の収益源は、クライアント企業の株や債券の発行による資金調達を手助けする「キャピタルマーケッツ業務」です。

特に株式による資金調達を手助けするエクイティ・キャピタル・マーケット(ECM)業務のフィーが最も高くなっています。一方、株式ではなく債券の発行による資金調達を手助けする業務はデット・キャピタル・マーケット(DCM)業務と呼ばれます。

ここではそれぞれの詳細な業務内容について深くは触れませんが、各投資銀行はM&Aに加え、エクイティ(株式)とデット(債券)の業務領域でもしのぎをけずっているのだとご理解ください。

詳しい業務内容や、求められる人物像は「【M&Aだけじゃない!】投資銀行部門キャピタル・マーケッツ業務について徹底解説!」をご覧下さい。

先程と同様の理由で国内市場における実績を見てみましょう。

ECM(株式・株式関連) 日本市場 2022年公表案件 金額ベース
順位 企業名 ランクバリュー(百万米ドル)
1 野村ホールディングス 10,099
2 三井住友フィナンシャルグループ 4,886
3 みずほフィナンシャルグループ 4,641
4 大和証券グループ 4,354
5 三菱UFJモルガン・スタンレー 4,155
6 ゴールドマン・サックス 2,825
7 J.P.モルガン 2,089
8 バンク・オブ・アメリカ 1,559
9 シティグループ 545
10 SBIホールディングス 491

ECM(株式・株式関連) 日本市場 2022年公表案件 案件ベース
順位 企業名 ランクバリュー(百万米ドル)
1 野村ホールディングス 68
2 みずほフィナンシャルグループ 57
3 大和証券グループ 52
4 三井住友フィナンシャルグループ 49
5 三菱UFJモルガン・スタンレー 29
6 SBIホールディングス 24
7 ゴールドマン・サックス 10
8 J.P.モルガン 6
8 バンク・オブ・アメリカ 6
10 東海東京フィナンシャル・ホールディングス 4

DCM(債券) 日本市場 2022年公表案件 金額ベース
順位 企業名 ランクバリュー(十億円)
1 みずほフィナンシャルグループ 5,513
2 野村ホールディングス 4,043
3 大和証券グループ 3.823
4 三井住友フィナンシャルグループ 3,719
5 三菱UFJモルガン・スタンレー 3,718
6 三菱UFJフィナンシャルグループ 629
7 三井住友トラスト・ホールディングス 400
8 ゴールドマン・サックス 352
9 東海東京フィナンシャル・ホールディングス 253
10 SBIホールディングス 181

DCM(債券) 日本市場 2022年公表案件 案件ベース
順位 企業名 案件数
1 みずほフィナンシャルグループ 783
2 野村ホールディングス 619
3 三井住友フィナンシャルグループ 575
4 大和証券グループ 559
5 三菱UFJモルガン・スタンレー 535
6 東海東京フィナンシャル・ホールディングス 84
7 岡三証券 64
8 信金中央金庫 50
9 ゴールドマン・サックス 43
10 三井住友トラスト・ホールディングス 33
10 三菱UFJフィナンシャルグループ 33

※リフィニティブのデータ(2024年1月更新)に基づき作成

日系投資銀行は企業ごとに株式・債券の得意不得意は分かれるものの、総じてどちらの業務に関しても、案件数・取引額規模ともに圧倒的な実績を誇っていることが分かります。
このように、資金調達業務に携わりたい方であれば、株式・債券ともに国内で高いシェアを誇る日系投資銀行は十分に選択肢になり得るといえます。

③外資水準も狙える日系企業トップクラスの高給

日系で給与が高い業界というと、総合商社や広告代理店などが有名です。
しかし、実は日系投資銀行ではそれをさらに上回る給与体系が用意されています。

日系投資銀行に新卒入社した直後の数年間の年収は、どの企業も残業代・ボーナスを含めて550万~1,000万程度のレンジで推移するようです。

その後は「専門職」(SMBC日興証券では「特定専門社員」「プロフェッショナル社員」、三菱UFJモルガン・スタンレー証券では「戦略職」など各社で呼称は異なります。)としての雇用契約に切り替え、パフォーマンスを反映した年俸制に移行することができるようになります。
これにより外資と遜色ない数千万円単位の水準の報酬を得ることも可能です。

④充実した教育制度

日系投資銀行は他業界と比べても社内教育が非常に充実しています。

具体的な社内教育内容の例を挙げると、語学研修、財務モデリング研修、FPや証券アナリスト、USCPA(米国公認会計士)などの資格取得のための補助や研修を受けることができたり、社費で国内外のMBAに派遣してもらえる制度などがあります。

たとえばSMBC日興証券では、米国モーリス・アンド・カンパニーとのアライアンスに基づき、ニューヨークで実施される合同研修プログラムに参加できます。ここでは会計、ファイナンス、モデリング等の知識に加え、ニューヨークチームとのネットワーキングも行うことができるそうです。

もちろんSMBC日興証券以外の各社にも、国内外を問わず充実した研修制度が用意されています。
野村證券では、ローテーション制度をとっており、カバレッジ・プロダクトどちらも経験することができ、1人で多くの業務をこなせるようになる社員育成が行われております。

企業によって受けられる研修の種類や社員(および内定者)が負担する金額は異なりますが、基本的にはどの日系投資銀行でも無料、ないしは実費の3割程度の負担でさまざまな研修を受けることができます。

視野を広げて投資銀行研究をしよう

外資系ばかりが注目を浴びやすい投資銀行業界ですが、実は日系投資銀行にも多くの魅力があります。

今回は、過度にクビを恐れることなく腰を据えてじっくりと確実に専門性を磨ける環境、日系企業トップクラスの高給、充実した社内研修制度など、さまざまな魅力をお伝えしました。

今回の記事が皆様のキャリア選択の参考になれば幸いです。

【IBD志望者必見コラム】
【外銀】大学2年1月から始める外資系投資銀行内定へのロードマップ
実力次第では30歳で億プレイヤー?】外資系投資銀行のマーケット部門、セールス職内定のための動き方
【面接で合理的に説明できる?】24卒向け、投資銀行の仕事内容解説
【25・26卒保存版】主要選抜コミュニティの特徴・活動実態を解説~選抜コミュニティの実態・選考対策まとめ (前編)~
【25・26卒保存版】主要選抜コミュニティの選考フロー・対策方法を徹底解説~選抜コミュニティの実態・選考対策まとめ(後編)~
【25卒保存版】外銀就活におけるサマーインターン選考対策
【投資銀行志望者必読!】外銀内定者によるオススメ書籍まとめ
【外銀トレーダーを0から学ぶ】トレーディング部門の働き方と求められる素質
【外銀IBD】投資銀行部門の業務内容・求める人材・選考方法について徹底解説
【25卒保存版】人気投資銀行(外資系/日系)のWebテスト・テストセンター・筆記試験対策まとめ
【25卒保存版】外資系投資銀行各ハウスの特徴・選考フロー・主な最近のM&A案件まとめ
【25卒必見】外資系投資銀行サマーインターン ESの書き方|例文付き
【IBD志望必見】IBD面接の攻略法〜過去に出題された質問 / 解答例〜
【投資銀行志望者必読!】リーグテーブルの見方&投資銀行各社の強みを解説!面接への繋げ方とは?
【外銀IBD】投資銀行のジョブで行うバリュエーション(企業価値算定)第1弾
【外銀IBD】~マルチプル法~投資銀行のジョブで行うバリュエーション(企業価値算定)第2弾
【外銀IBD】~DCF法~投資銀行のジョブで行うバリュエーション(企業価値算定)第3弾
その他の投資銀行関連コラムはこちらから

マッキンゼー ゴールドマン 三菱商事
P&G アクセンチュア
内定攻略 会員限定公開

トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム

もっと記事を読む

マッキンゼー BCG ベイン・アンド・カンパニー アクセンチュア 等の内定攻略記事会員限定に公開しています

このページを閲覧した人が見ているページ

募集情報

{{r.GsRecruitingItemType.name}} {{r.GsRecruitingItem.target_year | targetYearLabel}} {{label.short_name}}

{{r.GsRecruitingItem.name}}

{{r.GsRecruitingItem.description}}

{{s.entry_end_date}} ({{s.entry_end_day_of_week}}) {{s.entry_end_time}} {{s.apply_method_label}}

{{s.name}}

日程: {{s.event_date}}

場所: {{' ' + s.place}}


外資就活ドットコムに会員登録すると、様々な就職支援サービスをご利用いただけます。現在、会員の約7割が東大・京大・慶応・早稲田・東工大・一橋大などの上位校の学生です

新規会員登録
このページを閲覧した人が見ているコラム

会員限定コンテンツ多数!

無料会員登録はこちら