【26卒】本選考まとめ(コンサル・商社・情報システム・通信・メーカー)

【26卒】本選考まとめ(コンサル・商社・情報システム・通信・メーカー)

2025/04/22

会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます

アイキャッチ画像

26卒早期選考をチェック

26卒の皆さんこんにちは。外資就活ドットコム コラムチームです。

26卒の就活生もいよいよ内定を獲得する人が増えてきました。まだ内定がなく焦っている就活生も多いと思いますが、まだ充分に内定を獲得するチャンスはあります。チャンスを逃さないためにも、選考情報をチェックする習慣をつけるようにしましょう!

本記事では、26卒向けのコンサル、商社、情報システム・通信、メーカーの本選考情報を紹介しています。

■エントリー前に【外資就活ドットコムへの会員登録】をお忘れなく!
・各業界トップ企業の選考情報が順次追加公開されますので、会員限定「クリップ」機能を使用して順次チェックすることをおすすめします。
・エントリーには会員登録が必須となります。
新規会員登録はこちら

26卒の本選考はいつから動くべきか?

26卒就活は、すでに佳境を迎えています。

すでに就活を始めているのになかなか内定がもらえないという皆さんにも、この時期は内定を獲得するチャンスだと言えるでしょう。
まだ内定を獲得していない、納得内定をもらっていないという26卒の就活生は、ぜひこちらの記事の募集企業にエントリーしてみてください。

【26卒の本選考】コンサル編

【新卒26採用】レイヤーズ・コンサルティング 本選考エントリー受付中!

本選考


選考概要

みなさん、はじめまして。
レイヤーズ・コンサルティング 新卒採用担当です。

レイヤーズは、日本発×独立系の総合コンサルティングファームです。
これまで40年以上にわたり、自動車メーカーや食品メーカー、
製薬企業、テレビ局など、日本経済を代表するような
名だたるクライアントへご支援をしてまいりました。
「事業戦略」「会計」「SCM」「DX」「HR」の5領域において、
コンサルティングサービスの提供を行っておりますが、
特に会計領域や生産現場の業務改善に強みを持っています。

現在レイヤーズは中長期的な業容拡大期にあり、新卒採用に非常に力を入れており、
2026年卒業の方を対象に、新卒採用を行っております。
次のようなご志向をお持ちの方は、当社に適合性が高いと考えています。

 ・経営コンサルタントを目指されている方

 ・日本企業の持続的な成長と発展に貢献したい方

 ・社会貢献性の高い仕事をしたい方

 ・若手のうちから幅広い知識と奥行きのある経験を積みたい方

 ・圧倒的な成長環境でビジネスパーソンとしての力をつけたい方

 ・大手企業のone of themでなく、
  1人ひとりにスポットライトが当たる環境で活躍したいと考えている方

ぜひ当社の選考にご参加ください。
みなさんからのエントリーを心よりお待ちしております。

選考フロー

選考フローは下記の通りを予定しております。

① 書類選考(履歴書及びエントリーシートの提出)

  ▼

② 一次面接(オンライン集団面接、所要時間60分程度)

  ▼

③ 適性検査(オンラインまたはテストセンター受検)

  ▼

④ 二次面接(オンライン個人面接、所要時間45分程度)

  ▼

⑤ 最終面接(オンライン個人面接、所要時間60分程度)

  ▼

  内 定

※ 選考フローに関しては変更となる可能性があります。

※ 会社説明会へのご参加は任意です。

  会社説明会へご参加いただかなくても選考へお進みいただけます。
※ 当社の本選考においては、グループディスカッションやケース面接はありません。
  みなさんとじっくりとお話させていただきたいと考えております。

■応募締切
5/31 (土)
エントリー
詳細はこちら


【スカイライト選考直結】コンサルティング実践プログラム(1Dayジョブ)~少数精鋭ファームのコンサルティングを体感~

本選考

スカイライトコンサルティングとは?

弊社は外資系ファーム出身者が2000年に立ち上げた少数精鋭のコンサルティングファームです。
多様な経営課題に対して、顧客と協働しながら戦略立案から実行まで一気通貫して支援するコンサルティングスタイルで、リピート率9割超という高い顧客満足度を得ています。特に新規事業の立上げ支援やプロジェクト推進力は高く評価され、目に見える成果を上げることに定評があります。
自分なりの信念や譲れない価値観を持ち、自己成長だけではなく、世の中に対して貢献したいという思いを持っている方や、前例のない新しい価値を創造することにチャレンジし、世界中どこでも・どんな人とでも協働して成果を出せるプロフェッショナルを目指していきたい方にとっては、よい環境を提供できると自負しています。

1dayjob実施概要

~少数精鋭ファームのコンサルティングを体感できるコンサルティング実践プログラム~

実ビジネスにおける企業の経営課題をテーマに、調査・分析~戦略立案~実行計画策定までの一連のコンサルティング業務に取り組み、ビジネスの現場で求められる視点や視座をよりリアルに感じていただける内容です。また、現役コンサルタントによるワークのレビューを通じて、現場で利用している実践的な手法などもレクチャーいたします。
これまでに「無いもの」を作るために必要な分析力・整理力に加えて、物事を多角的に捉えて解を導き出す柔軟な発想力を磨く機会になればと思います。

また、プログラムを通じてコンサルタントとしての素養が認められた方には、本選考の特別パスを差し上げます。

実践的なワークに挑戦し、貴方のコンサルタントとしての素養を確かめる場としても、是非ご活用ください。

【開催日時】

・2025/4/24(木)18:00 - 21:00

・2025/5/30(金)18:00 - 21:00

      ※追加開催あり
【場所】オンライン

【人数】各回12名程度(選抜あり)

【応募資格】大学生・大学院生(学年・学科・国籍不問)及び社会人経験3年以内程度の方

【選考プロセス】エントリー・書類選考 →会社説明会 →参加決定

■応募締切
5/22 (木)
エントリー
詳細はこちら


【26卒の本選考】IT編

スマートキャンプ(エンジニア採用)

本選考

選考フロー

  1. エントリー
  2. 技術試験 ※受験期間1週間(応相談)
  3. 面接複数回
  4. 就業体験
  5. 内定

※注意事項

・過去に弊社の選考へエントリーされた方は重複応募ができません。

・スカウト送付時にお名前を確認できないため、既に接触がある方にも招待が送られる場合がございますので、ご了承くださいませ。

※就業体験について

・半日ほどミーティング見学や社員面談など、当社の理解を深めていただくプログラムです

※選考期間について

・平均2〜3週間程ですが、スピーディーに進めたいご事情があればお気軽にご相談ください(過去事例:最短10日間ほど)

応募資格

【必須条件】

・プログラミング経験あり

  ・半年以上

  ・1つ以上のプログラミング言語でドキュメントを読めばスムーズに書ける程度

・以下のいずれかの経験あり(いずれも言語問わず)

  ・Webアプリケーションのサーバーサイドの実装

  ・モダンフロントエンドフレームワークでの実装

  ・AWSをはじめとするクラウドインフラの構築

  ・機械学習系ライブラリでの実装

  ・その他研究などでの専門性ある技術の経験

【歓迎条件】

・チームでの開発経験あり

  ・Gitの運用フローなどへの理解

・中長期エンジニアインターン経験あり

・2つ以上のプログラミング言語経験あり

  ・特にRuby,Go,TypeScript

・日常的にプログラミングをする環境あり

  ・エンジニアインターン

  ・プログラミングサークル

  ・研究

  ・競技プログラミング(AtCoderなど)

■応募締切
5/22 (木)
エントリー
詳細はこちら


【26卒/本選考】ソフトウェアエンジニア ミラティブ

本選考

会社概要

ミラティブは「わかりあう願いをつなごう」というミッションのもと、人々が自分が好きなことでつながり新しい物語が生まれる居場所として、ゲーム配信プラットフォーム『Mirrativ』の開発/運営を行っています。

Mirrativはリリース以降、スマホ1台でゲーム配信ができる手軽さが好評を博し、現在は配信者は500万人を有する「 スマホゲーム配信者数国内No.1 」の配信プラットフォームへと成長しています。

2018年にDeNA社からMBOする形で創業。わずか6年で社員数は120名へと拡大し、累計調達額も100億円を突破。中長期ではグローバル展開も視野に入れています。

オンラインでつぶやいたり、自撮り写真を公開したりすることは、20年前は非常識でした。同じように、「ライブ配信をつなぎっぱなしにして一緒にゲームを遊ぶ」ことは未来では当たり前の体験になる、それが私たちの確信です。
「常時接続時代のSNSは、ゲームの周辺から生まれる」

ーーそれもまた、私たちが確信していることです。

SNSの未来、ゲームの未来、エンターテイメントの未来が、これからのMirrativには待っています。

応募資格

2026年4月以降に入社可能なエンジニア学生
※入社時期については4月以外も相談可

■応募締切
5/23(金)締切
エントリー
詳細はこちら


【26卒】新卒採用(技術職)Supership

本選考

募集ポジション

現在Supershipでは、Webエンジニアを募集しています。

仕事内容としては、

・数千億以上のリクエストを処理する広告プロダクトの開発

・大量のアクセスに耐えるためのパフォーマンスチューニング作業

・ZOZOタウン、auポータル等、大手ECサイトに導入している検索エンジン「S4」の開発

・大量のログデータを処理する検索ログ基盤の開発

・検索サービスを安定的に提供できるようなSRE(Site Reliability Engineer)業務

など、通常のWebアプリケーションの開発のみならず、配信機能の開発も経験できます!

応募資格

■ 2026年3月卒業見込みの方
■ 学部卒以上
■ プライベートでのプログラミング経験 or IT/Web企業でのインターン経験、ハッカソンへの参加経験

■応募締切
6/30(月)23:59締切
エントリー
詳細はこちら


26卒開発職  シンクロ・フード(エンジニア採用)

本選考

事業概要

事業の核となる「飲食店ドットコム」は会員数30万人・月間700万PVを誇る、
飲食業界トップシェアのプラットフォームサイトです。

店舗物件探し、内装会社探し、求人、仕入先探し、厨房備品購入、キッチンカーマッチング、居抜き・M&Aなど幅広い領域をカバーしていることが特徴です。

近年は独自に培った飲食店へのネットワークを活用し、移動販売プラットフォームや新規事業としてSNSを活用したアルバイト採用サービス 、農林水産業専門の人材マッチング事業を事業譲受するなど、新しい事業にも積極的に取り組んでいます。

応募資格

■必須条件

・2026年3月31日までに大学院・大学・専門学校・高専を卒業予定の方

・授業以外の制作物がある方(言語不問)

■歓迎条件

・エンジニアとして長期インターンでWEB開発の実務経験がある方

・技術を通して世の中を変えたい方

・プログラミングという趣味を仕事にしたい方

・競技プログラミングで優勝した経験がある方

・授業以外でクオリティーの高い制作物に取り組まれた方(言語不問)

■応募締切
6/30(月)締切
エントリー
詳細はこちら


【26卒本選考】コードだけでなくビジネスを動かす、革新的エンジニア求む レバレジーズ(エンジニア採用)

本選考

募集職種

レバレジーズでは、フルスタックエンジニアを募集しております。
入社後は、自社サービスの新規開発・運用・保守を担当していただきます。

少人数で開発を進めることからフロント・サーバサイド・インフラ・データ解析・機械学習・R&Dというように担当領域が広く、フルスタックやリードエンジニアを目指すことも可能です。
すべてを自社内で開発しているため、他職種との密なやり取りの上で各種施策に取り組むことができるため、開発以外の知識を身につけたり提案したりできるチャンスが多くあります。
事業やサービスを俯瞰した上での問題発見・技術提案・解決に取り組む姿勢を大切にしている職種です。

応募資格

<求める人物像>

・2025年4月〜2026年3月 卒業見込みの方

 ※学部・学科・専攻不問

・論理的思考ができる方

<望ましい経験/スキル>

・簡単なアプリケーションの開発経験(歓迎)

・簡単なWebサービスの開発経験(歓迎)

■応募締切
6/30(月)締切
エントリー
詳細はこちら


<本選考直結>国内導入シェアNo.1|セキュリティ業界の未来を創る!(開発/セキュリティ エンジニア)

本選考

企業概要

私たちは、日本・カリフォルニア・シンガポールを拠点に、世界のWebサイトを守るサイバーセキュリティサービスを開発・提供しているグローバルセキュリティメーカーです。

開発から導入後のサポートまで全て一社一貫の純国産サービスにこだわっており、自社サービス「攻撃遮断くん」「WafCharm」は国内シェアNo.1(※1.※2)を獲得し、現在もその地位を保っています。また、2023年8月にはAWSが認定する「AWS パートナーパス」において最上位パートナーステージに昇格し、今後さらなる成長が期待されるプロダクトです。

全世界を舞台に積極的に海外展開も進めており、既にユーザーは100カ国以上に広がっています。2023年10月にはクラウドセキュリティ領域へ事業を拡大し、新サービス『CloudFastener』をリリース。業界トップシェアのサービスを保持しながらも、日本のクラウドセキュリティ領域を牽引すべく、脆弱性管理ソリューションカンパニー「ソフテック」の吸収合併や、受諾開発事業の譲渡による「株式会社ジェネレーティブテクノロジー」の設立など、新規事業や事業拡大へも積極的に投資をしています。

ベンチャー企業特有のスピード感を持ちつつ、日本発のグローバルセキュリティメーカーとして世界中で信頼されるサービスを提供するべく、我々は挑戦し続けます。

※1:富士キメラ総研「2023 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧市場編」2023年12月14日発表
※2:日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2020年7月期_実績調査

募集要項

※いずれの職種も文系・理系問わず、モノづくりに携わってみたい方を歓迎します

【WEBアプリケーション開発エンジニア】

■仕事内容

CSCの主力サービスであるクラウド型セキュリティシステムの開発に携わっていただきます。システムの管理画面に必要な機能は何なのか、設計、プログラム開発、テスト運用など、高品質でエンドユーザーが利用しやすいサービスへと改善をしていく業務です。
また、CSCには新しい技術を積極的に試すことができる柔軟でスピード感のある開発環境があります。

【セキュリティエンジニア】

■業務内容

CSCの主力サービスであるクラウド型セキュリティシステムの脆弱性・セキュリティ関連の診断業務、情報収集や調査に携わっていただきます。お客様のWebシステムを安全で快適なものにするために、セキュリティ診断で現状の安全性を確かめ、情報漏洩やWebシステムの停止の可能性など、セキュリティ上の問題点(脆弱性)を調査し、現状の安全性を確認する業務です。

少々難しそうに感じるかもしれませんが、サイバー攻撃の手口は日を追うごとに巧妙になっており、多くの企業が被害に合っています。それらの情報を収集したり分析したり、対策を考えたりといったサイクルが好きな方であれば、私たちは教育を惜しみません。

■応募締切
6/30(月)締切
エントリー
詳細はこちら


【26年新卒】採用本選考(エンジニア職) ナレッジワーク

本選考

会社概要

ナレッジワークは、2020年4月に元リンクアンドモチベーション取締役の麻野耕司と、 Googleソフトウェアエンジニア出身の川中真耶が立ち上げたSaaSスタートアップです。

「できる喜びが巡る日々を届ける」をミッションとして掲げ、仕事のイネーブルメント(成果の創出や能力の向上)を届けるクラウドサービスを提供しています。2023年11月にシリーズBで45億円の資金調達を実施して「3年10個のマルチプロダクトを作る」と掲げてから1年。開発も順調に進捗し、現在複数プロダクトを同時並行で立ち上げようとしています。

そんなナレッジワークには、Google社認定エキスパート人材であるGoogle Developers Expertsや、Google CloudのChampion Innovatorsが在籍するなど、国内有数のソフトウェアエンジニアが集まっています。

応募資格

▼必須

・プログラミング経験をお持ちの方(言語不問)

▼歓迎

・コンピューターサイエンスの知見

・チーム開発経験

■応募締切
6/30(月)締切
エントリー
詳細はこちら


2026年新卒採用(エンジニアコース)GO

本選考

GO Inc.の新卒第四期生を募集

私たちGO Inc.は移動というテーマを起点に、様々な社会課題の解決にトライしています。

これまで『GO』や『DRIVE CHART』といったサービスを通じて、交通事故削減やオンデマンドモビリティの体験を変えることに向き合ってきました。こういった事業アセットを通じて今後エネルギー問題や都市問題などの社会課題解決にも事業領域を広げようとしています。

GO Inc.には、こういった社会課題の解決に燃える各領域のプロフェッショナルが結集してきています。
中途採用中心に仲間を集めてきたGO Inc.が新卒採用を行う理由は、事業やカルチャーを牽引しGO Inc.の将来を担っていただくネクストリーダーを求めているからです。
私たちのチャレンジは1年や2年で実現できるスケールではありません。10年後、20年後、さらにその先の未来を創っていくことにあります。

「移動の未来を創りたい」、「社会課題を解決したい」という高い志と、"人を幸せに"することに人生の喜びを見出していただける。そんな学生の皆さんと出会えることを心から楽しみにしています。

応募資格

2026年4月入社が可能な方

・2026年3月までに、専門学校・高専・短大・大学・大学院を卒業・終了見込みの方

・既卒の方

■応募締切
7/30(水)締切
エントリー
詳細はこちら


26新卒 エンジニア職 本選考 (LITALICO)

本選考

仕事の内容

各種サービス開発やインフラ構築、UI/UX設計などに携わります。主に、以下の業務を担っていただきます。

・LITALICO発達ナビなどのWebサービス企画/開発

・教育アプリ(iOS、Android)の企画/開発

・社内インフラシステムの設計/構築/運用など

・新規事業/サービスにおける企画/開発

・デザイナー、事業開発担当と連携し、UI/UX設計やマネタイズの検討

応募資格

【必須】

・プログラミングの経験

【歓迎】

・Webアプリケーション開発経験

・長期インターン参加経験

・学業における研究活動、学会発表経験

※プログラミング・技術が好きで楽しいと思う方ぜひ!
※2026年度に大学/大学院/専門学校 ご卒業予定の方
※障害福祉の知識は不要です

■応募締切
7/31(木)締切締切
エントリー
詳細はこちら


【26卒採用】エンジニア職 jinjer

本選考

概要

jinjerは、人事労務の効率化を支援するクラウドサービスを提供するSaaS企業です。

業務効率化のみならず、ペーパーレス化や多様な働き方への対応、無駄なコストの削減なども実現に向けたサービスを18,000社にご提供させていただいております。

創業半年で資金調達51億円、2年間で従業員300名弱⇒500名へ拡大しており、スタートアップでありながら、豊富なアセットを要しております。

応募資格

大学院・大学・短大・専門学校・既卒
ー 2026年3月に大学院・大学を卒業・修了見込みの方

学部・学科による制限はございません。

幅広い知見を持つ皆さんのご応募をお待ちしております!

■応募締切
8/6(水)締切
エントリー
詳細はこちら


2026年度 エンジニア職 本選考(DeNA)

本選考

エンジニア職について

◼︎技術力でサービスに新たな価値を生み出す

DeNAには様々な領域の事業があります。
また今後、その領域は広がっていくことが想定されます。
DeNAのソフトウェアエンジニアは特定の領域に留まらず、様々な事業領域において新しい価値を生み出していく役割を担います。

◼︎募集職種
・ソフトウェアエンジニア
・インフラエンジニア
・セキュリティエンジニア
・MLOps・データエンジニア
・ゲームクライアントエンジニア

◼︎勤務形態
正社員

◼︎給与
標準年収:5,000,000円~10,000,000円(月次支給 + 年2回の賞与)

月給/基本給:271,250円~528,500円(ライフプラン手当55,000円~含む)

月給/職務給:116,250円~226,500円(※1を含む)

※1 時間外労働の有無にかかわらず45時間相当分

※2 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

※3 試用期間中も待遇に変更なし

※4 年俸は一律ではなく選考を通して金額を決定し、内定後に通知

応募資格

2026年4月または2025年10月入社可能な方( 就業経験の有無、年齢やいつ卒業したかに関わらず応募可)

※2026年4月以前の入社は応相談

※卒業年次、就業経験期間による制約はございません

※詳しい募集要項については、弊社採用ページにございます「募集要項」よりご確認ください

■応募締切
10/31 (金)
エントリー
詳細はこちら


「外資就活ドットコム」での就活生に役立つ就活情報をチェック

「外資就活ドットコム」は外資・日系双方の選考対策に役立つ就職活動サイトです。無料で会員登録できますのでぜひご活用ください。

・外資・日系企業の企業ページで企業研究を進め、毎日更新される募集情報をチェックできる(限定募集情報や特別なイベントも多数あります)
・インターンや本選考ごとに、先輩就活生のES・選考体験記を読み、最新の情報で具体的な選考対策ができる
・就活に役立つ選考情報コラムのほか、5年先・10年先のキャリアプランニングに役立つ記事など、あらゆる局面で役立つコラムを多数掲載

新規会員登録はこちら

会員登録すると
このコラムを保存して
いつでも見返せます

トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム