募集情報
インターン
卒年不問
コンサルタント
マーケット
リサーチ
【三菱UFJリサーチ&コンサルティング】〜PREMIUM SUMMER INTERNSHIP〜 経営コンサルティングコース
経営コンサルティングコース【経営戦略分野/第1回(対面開催)】
日程: 2025/7/30(水) ~ 2025/8/1(金)
場所: 東京本社
6/21(土)締切
経営コンサルティングコース【経営戦略分野/第2回(対面開催)】
日程: 2025/8/6(水) ~ 2025/8/8(金)
場所: 東京本社
6/21(土)締切
経営コンサルティングコース【経営戦略分野/第3回(オンライン開催)】
日程: 2025/8/20(水) ~ 2025/8/22(金)
場所: オンライン
7/9(水)締切
経営コンサルティングコース【経営戦略分野/第4回(オンライン開催)】
日程: 2025/8/27(水) ~ 2025/8/29(金)
場所: オンライン
7/9(水)締切
経営コンサルティングコース【デジタル・IT分野(対面開催)】
日程: 2025/8/18(月) ~ 2025/8/19(火)
場所: 東京本社
7/9(水)締切
経営コンサルティングコース【FAS分野(オンライン開催)】
日程: 2025/8/25(月) ~ 2025/8/26(火)
場所: オンライン
7/9(水)締切
エントリー受付中!
第一線で活躍するコンサルタントの指導のもと、当社のコンサルティングナレッジやノウハウに触れ体験することで、あなたの今後のキャリア形成について考えてみませんか。
※政策研究コースもございます。
-----------------------------
◆◇経営コンサルティングコース◇◆
-----------------------------
『企業経営の課題解決をリードする“経営”コンサルティングを体験』
当社のコンサルタントは、経営者の悩み事に対して寄り添えるプロフェッショナルとしての研鑽を重ね、戦略からIT、人事にいたるまで、あらゆる経営課題を解決するための“経営”コンサルティングサービスを提供しています。
本コースでは、第一線で活躍するコンサルタントの指導のもと、経営コンサルティングの業務を体験していただきます。
プログラム中は、コンサルタントに質問をしたり話をきいたりする機会がたくさんありますので、コンサルティングという仕事への理解やイメージを深めていただく絶好の機会です。
【プログラム】
■コンサルティング基礎知識講座
第一線で活躍するコンサルタントが講師となり、コンサルタントとして仮説構築・調査分 析・提案提言を進める上での基礎知識を伝授します。
クライアントの要望に対してロジカルに考え抜いて「本質」を探求し、それをクライアントに伝えて実行に移していくまでの一連のプロジェクトの流れやアプローチを解説します。
■ケーススタディ
少人数のプロジェクトチームを組み、実在のテーマを模したケースでグループワークを行い、仮説構築・調査分析・提言までの経営課題解決の一連のプロセスを実践していただきます。
各チームに現役コンサルタントがチューターとして付きますので、タイムリーなアドバイスやフィードバックを受けることができます。
■コンサルタントからの個別フィードバックやコンサルタントとのコミュニケーション
対クライアントを想定した模擬プレゼンテーションで、グループワークの成果としての提言を発表していただきます。
その提言に対してコンサルタントとの質疑と、提言内容に対する講評を行いますので、グループの提言がどこまでクライアントに刺さるか、提言に対してどんな議論がされるか等、実務に近い臨場感でコンサルタントの業務を体感できます。
プレゼンテーションの後は、現役コンサルタントから一人ひとりに対して、本インターンシップの振り返りとアドバイスを行う個別のフィードバックを実施いたします。
また、インターンシップ中には現役コンサルタントを交えた懇談の機会がありますので、社員の働き方や社内の雰囲気を感じとっていただくことができます。
私達一人ひとりが「知のプロフェッショナル」として多様な知見や専門性を磨き、チームとして大きな「知」を提供する日常を感じてください。
経営コンサルティングコースでは、下記分野別に開催いたします。
経営戦略分野では、事前に分野を特定せず、広く経営コンサルタント職を体験するためのケーススタディを提供します。
デジタル・IT分野、ならびにFAS(フィナンシャル・アドバイザリー・サービス)分野については、当該領域に特化したケーススタディを提供します。
■経営戦略分野
■デジタル・IT分野
■FAS(フィナンシャル・アドバイザリー・サービス)分野
※複数の分野・日程に応募および参加することはできません。
体験できる職種
■経営コンサルタント
全社戦略から事業戦略、グローバル戦略、イノベーションやDX・デジタル化推進、M&A・事業承継、組織人事戦略、人材育成支援、サステナビリティ戦略、ガバナンス・リスク管理・コンプライアンス高度化等、企業が抱えるさまざまな経営課題を解決するコンサルティングサービスの提供
実施日
【経営戦略分野/3days】
第1回(対面開催):7月30日(水)~8月 1日(金)
第2回(対面開催):8月 6日(水)~8月 8日(金)
第3回(オンライン開催):8月20日(水)~8月22日(金)
第4回(オンライン開催):8月27日(水)~8月29日(金)
【デジタル・IT分野(対面開催)/2days】
8月18日(月)~8月19日(火)
【FAS分野(オンライン開催)/2days】
8月25日(月)~8月26日(火)
※いずれかの分野・日程をお選びください。
実施場所
【経営戦略分野】
第1回・第2回
東京本社/東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー
(東京メトロ日比谷線「神谷町駅」1番出口より徒歩3分)
第3回・第4回
各自オンライン環境よりご参加ください。
【デジタル・IT分野】
東京本社/東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー
(東京メトロ日比谷線「神谷町駅」1番出口より徒歩3分)
【FAS(フィナンシャル・アドバイザリー・サービス)分野】
各自オンライン環境よりご参加ください。
募集人数
各回30~40名程度
応募資格
・大学または大学院に在籍しており、経営コンサルティングに興味のある方
・終日ご参加可能な方
報酬・諸手当
【報酬】
支給はございません
【交通費】
遠方よりお越しの方のみ当社規定により支給(一往復分)
【宿泊費】
遠方よりお越しの方(ホテル宿泊対象者)のみ当社規定により支給
※オンライン開催の場合は、交通費・宿泊費の支給はございません。
エントリー方法
まずは外資就活ドットコムよりプレエントリーをお願いいたします。
【プレエントリー後のフロー】
■Step1:当社マイページご登録
プレエントリーいただいた方に順次マイページのご案内メールをお送りいたします。
メールの内容に沿ってマイページへのご登録をお願いいたします。
▼
■Step2:正式エントリー(エントリーシートのご提出)
マイページでは正式エントリーを受け付けております。
エントリーシートのご提出をもって、正式エントリー完了となります。
▼
■Step3:エントリーシート等による選考
応募者多数の場合は、エントリーシート等による選考をさせていただきます。
▼
■Step4︓インターンシップ参加
エントリー締切
(1)プレエントリー締切
【経営戦略分野】
第1回・第2回:6月21日(土)締切
第3回・第4回:7月 9日(水)締切
【デジタル・IT分野】
7月 9日(水)締切
【FAS分野】
7月 9日(水)締切
※本締切は外資就活ドットコムでの締切となります。
7月10日(木)以降も当社HPよりプレエントリー可能です。
(2)正式エントリー締切
【経営戦略分野】
第1回・第2回:6月22日(日)締切
第3回・第4回:7月13日(日)締切
【デジタル・IT分野】
7月13日(日)締切
【FAS分野】
7月13日(日)締切
2025年04月14日更新
弊サイトは情報の正確性に万全を期しておりますが、対象企業による募集情報の急な変更などにより、締切日等について最新の情報を掲載できない場合がございます。
大変お手数ですがご志望の企業につきましては、各社の求人情報ページにて最新の情報をご参照いただくようお願い致します。こちらの免責事項もご確認ください。