【最新ニュース×就活】【環境保護・大学ファンド】「ニュースをどうやって就活に活かすか」 就活・キャリアに役立つ外資就活News Letterを試し読み!(9/4、9/11 配信分)
2023/10/05
会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます
こんにちは、外資就活インターンチームの24卒ハナです。
「外資就活ドットコム」では、就活やキャリア選びに「今すぐ」役立つ情報を幅広くお届けする 会員限定メールマガジン「外資就活 News Letter」 を毎週配信しています。
・先輩内定者の体験談や、外資就活コラムから学ぶ「押さえておきたい選考対策ポイント」
・各業界内定者がニュースやトレンドを斬る「今週のニュースPick Up」
・就職活動、その後のキャリアのためのオススメの1冊をご紹介「外資就活厳選!今読んでおきたい1冊!」
・内定に向けて、絶対必要な面接スキルを磨く「これだけは完璧に!面接対策!」
今回はそんなNews Letterの人気掲載コンテンツ「今週のニュースPick Up」のバックナンバーをご紹介します。
是非最後までお読みいただき、「面白かった・役に立った」という方は会員登録してメールマガジンをご購読ください!
就活生がニュースを見る必要性とは
皆さんは普段ニュースを見る習慣はありますか?
世の中の動向に敏感になることは就活でも役に立ちます。 ビジネス観を養うことは就活の先、社会人になってから必要だと思いますので、今のうちからニュースにアンテナを張る習慣をつけておきましょう!
こちらのコラムでは、普段何気なく流れてくるニュースに対し、どのような点に気を付けて読み、どう就活に活かすことができるのか、ご紹介します。少しでも参考になれば幸いです。
「美味しそうな」着色をなぜやめた? セブンが弁当容器を“大胆”に変更したワケ(9/4配信分)
こんにちは、24卒のなゆです!
いよいよ9月を迎えましたが、これからがインターン本番という方もいるかと思います。
自分にどんな業界がフィットしているのか見極める最適な機会ですので、適度に対策しつつ楽しんで参加できるとよいですね!
さて、今回紹介するのは 「弁当容器」 に関する記事です。
セブンイレブン・ジャパンは、「美味しそうに見せるため」に着色していた容器を、透明のものなどに変更を進めています。
この背景としては、 石油由来のインクや着色を減らすことで、容器の製造工程などで排出されるCO2の削減を狙っているということ があります。パスタのお皿に木目調のプリントを使うなど、元々かなりこだわっていたデザインではありますが、SDGsなど環境への影響が重視される中、思い切って変更がされたようです。
今回の事例から、 企業が商品を売るために細部まで工夫を凝らしていることや、環境保護のための施策が多岐にわたること がわかったと思います。企業の取り組みというと、商品自体の付加価値やビジネス面に注目しがちですが、実は奥深くまで掘り下げることができます。
みなさんがこれから参加されるインターンシップでも、さまざまなアイデアをワークで出すことが求められるでしょう。その際に、実際の企業が行なっている取り組みについて知っておくと、斬新な切り口から面白いアイデアが出せるかもしれません!
24卒なゆ
大学:国立文系
研究テーマ、ゼミ:人工知能の哲学・ロボット倫理
性格:人見知りですが、慣れるとよく喋ります
趣味:旅行、アイドル
サークル:教育系サークル
【就活図鑑】「『専門性なし・面接が苦手』でも、自分と向き合えば結果はついてくる」外資IT・コンサル内定/文系学部生/非体育会・非留学
10兆円大学ファンド、東北大を認定へ 研究力強化へ25年間助成(9/11配信分)
こんにちは!24卒ぺそです。
さて今回は、 「大学ファンド」 についての記事です。
近年、日本の研究力が低下し続けていると言われています。各国の研究力の一つの指標である、論文の被引用数が各年各分野の上位10%に入る論文数では、米国、中国、英国がシェアの半分を占め、日本は9位となっています。 この研究力の低下の原因として、若手研究者の不足が挙げられています。 そういった背景から「大学ファンド」という一部のトップ大学に巨額資金を供給し 、研究環境の整備や若手研究者の支援を目指す制度 が、2020年に政府により創設されました。
—--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
(以下、記事要約)
日本の文部科学省は、大学の研究力を強化するために創設された、10兆円規模の「大学ファンド」の支援校である「国際卓越研究大学」の候補として初めて、東北大学を選定した。 正式な認定を受ければ、2024年度から助成が始まり、初年度の助成額は最大で約100億円とされている。助成は最長25年間続く予定であり、東大と京大は選ばれなかった。
選定は、政府の有識者会議による審査を経て行われ、東北大学は国際化などの目標と19の戦略を提案し、審査を通過した。 最終的には複数の大学が認定される予定 であり、助成額は外部資金調達額などを考慮して決定される。
大学ファンドは、トップ大学の研究環境整備や若手研究者支援を目指して設立 され、科学技術振興機構が運用を行っている。
—--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大学ファンドの存在は、日本の研究力低下を食い止める一手となるか、今後の動きに期待です。大学院の学生は進学か、就職か迷われている方も多いと思います。
こういったアカデミアの研究力増強は、企業との共同研究が増加したり、大学発ベンチャーが増加したりなど、様々な動きに繋がっていくでしょう。こういった背景も鑑みて、自身のキャリアプランを模索してしていきましょう。
24卒ぺそ
大学:国立理系院
研究テーマ、ゼミ:カビの毒
性格:省エネで過ごしたいです
趣味:ビザールプランツ収集、盆栽
【就活図鑑】「『理系らしさ』を究め、選択肢を広げる」総合商社・日系投資銀行内定/地方国立×院生/非体育会・非留学
「NewsLetter」では就活・キャリアについてのコラムを毎週配信中
就活をしていると、ふと疑問が浮かんできたり、他者に意見を求めたくなったりすることがあると思います。
就活に正解はありませんが、 第三者の意見を取り入れることで、視野が広がり見えてこなかった部分が見えてくることもあります。
「NewsLetter」では毎週「就活に役立つニュースの読み解き方」のほかにも様々なコンテンツを掲載しています。
是非「外資就活ドットコム」に会員登録し(最短5分・無料)、チェックしてみてください!
会員登録すると
このコラムを保存して
いつでも見返せます
マッキンゼー ゴールドマン 三菱商事
P&G アクセンチュア
内定攻略 会員限定公開
トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム
この記事を友達に教える