エントリーした企業について
社名
三井物産
部門(職種)
総合職
選考時期
8月1日〜5日
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1、 自分一人では成し遂げられなかった成果について記述してください。200
...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
数学、英語、国語各20分程度を大阪梅田研修センターにて受験。
いずれも問題数は20問程度ずつ。
数国英とも中学レベルでSPI対策をいていれば、問題ない。
またES提出時に簡単な英語のチェックテ...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、中堅男性社員と若手女性社員、男性は新産業分野の環境開発担当
学生の数
1人
会場
マイドーム大阪
時間
40分
進め方
学生待合室で順番をまち、その後名前を呼ばれ、個室で面接。
主にはエント...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
商社勤務しているという前提でA〜Dのいずれかの会社を買収するとするとどれにしますか
所要時間
個人ワーク3分、個人発表1分、グループワーク20分、発表3分
参加者
学生4人、面接官2人(男...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、役職者、50代男性
学生の数
1人
会場
三井物産大阪支店
時間
1時間
進め方
ESを確認しながら、軽くその質問について聞かれたのち、ESに記載していない深いところまで聞かれました。最後に...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
自分の意見に自信を持っているかどうか、論理的に話せているかどうか、矛盾がないか。
その上で、誰にでも話せることではなく、実体験に基づいた話をできているか。志望理由など未来についての部分よりかは、今まで...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。