参加したインターン先について
社名
JPモルガン
部門(職種)
トレジャリー・サービス部門
選考時期
2018年6月頃~8月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
第1志望部門への志望動機(日本語400文字以内)
あなたのアピールポイントを...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
数値的推理力テスト 45 分
言語的推理力テスト 45 分
パーソナリティに関する質問 25 分
難易度・対策・ボーダーライン
この形跡のウェブテストは結局最後までここでしか見なかった。
数値、言...
インターンの内容について
開催時期
8月中旬
実施日数・勤務時間
2日間 5時ごろには終わっていたと思う。
開催場所
東京オフィス
待遇
なし 昼食支給
参加者の大学・学年
課題
内容
参加人数は約15人ほど。2日目だけグループワークがあるが、その際は4チームに別れたので3~4人の班構成になる。
基本的にはずっと講義を受ける。海外からの中継もあり半分ぐらいは英語。
当然その時の質問も...
印象・その他
ほぼ全ての参加者が他社の外銀インターンに参加しているもしくは参加する予定だったので質は保たれていたと思う。
留学経験者、帰国子女も多かった。
社員の方は新卒中途両方いらっしゃった。
皆さん人柄もよく...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ESとウェブテストのみの選考なので正直分からない。
TOEICの点数、留学の経験、3問目のESの出来で選抜していたのではぐらいにしか思えない。
マイナーな部門ではあるが他社インターンで会った学生が落ち...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。