27卒向け 30歳時の想定年収1000万円以上の企業特集

27卒向け 30歳時の想定年収1000万円以上の企業特集

2025/04/21

会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます

アイキャッチ画像

こんにちは、外資就活 編集部です。
「特集コラム」では、外資就活ドットコムに現在募集情報を掲載している企業をテーマ別にピックアップしてご紹介します。

今回のテーマは 30歳時の想定年収1000万円以上の企業 ※です。

新卒採用を始めてまだ間もない企業や、少数精鋭で経営している企業の中には、情報こそ出回っていないものの、ハイレベルなキャリアパスを描ける企業が多数存在します。

この特集がそんな「知られざるトップ企業」と、就活生の皆様との出会いのきっかけになれば幸いです。

「特集コラム」は新着情報のオープン次第、順次更新して参ります。ブックマークしてこまめにチェックすることをお勧めします!

※2025年4月現在、外資就活ドットコム編集部独自調査により選定

レバレジーズ

レバレジーズ

企業概要

「関係者全員の幸福の追求」という理念のもと、若手に最大限の成長機会を与え、創業以来18年連続増益を遂げてきたレバレジーズグループ。創業わずか18年ながら年商869億、IT・医療・介護・若年層を中心とした人材事業や、Webメディア事業、M&Aコンサルティング事業など、社会貢献を軸に様々な領域でこれまで40以上のサービスを展開。
 2018年からは海外事業を拡大させ、アジアを中心に各国での社会問題の解決に向けた事業開発を積極的に行っています。今後も社会貢献性が高く世の中に大きな影響を与えるビジネスを展開していきます。

企業情報ページ

成長ドメインにおける事業企画とその先の「実行」まで挑むインターンシップ/レバレジーズ

マーケター、セールス、エンジニア、デザイナー、データアナリスト。
彼らと実務レベルで事業アイディアの実現を追求するインターンプログラムです。
学生5人前後の1チームに、事業責任者・マーケティング責任者クラスの社員2人がメンターとして3日間フルサポートいたします。
レバレジーズが近い将来実行するであろう4つの事業の中から1つを選択し、事業実行の戦略と戦術を詰めていきます。

ペルソナ設計、プロモーション・プライシング・サービスデザイン・セールス戦略、業務フロー構築、組織設計といったありとあらゆる戦略・戦術を考え抜きます。「ビジネスアイディアを机上の空論で終わらせない」、急成長ベンチャーの真髄のスキルを習得していきます。

エントリー【4/30(水)締切】


日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ

企業概要

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ(日本TCS)は、ITとデジタル技術を活用し、ビジネス、テクノロジーおよび、エンジニアリング分野のサービスとソリューションで、お客さまのビジネス変革を支援する総合ITサービス企業です。弊社は、インド最大のコングロマリットであるタタグループの中でも、従業員61万人以上、55カ国で事業を展開するタタコンサルタンシーサービシズ(TCS) の一員です。また、日本TCS単体でも社員の約1/3が外国籍、25か国以上の社員が勤務しているグローバルな環境が特徴です。弊社は、そんなタタコンサルタンシーサービシズと三菱商事のジョイントベンチャーとして、2014年7月に発足しました。

企業詳細ページ

時価総額世界第2位ITサービス企業のグローバルプロジェクト体験(日本TCS)

オープン・カンパニーでは、日本と海外で混成チームを編成した「ハイブリッドモデル」のプロジェクト体験型グループワークを経験いただけます。
世界中の一流企業をITやデジタル技術で支え、ビジネス変革を後押しするタタコンサルタンシーサービシズ(TCS)と多様なビジネスを展開する三菱商事の合弁会社である日本TCS。当社はグローバルな知見、ノウハウを求めるお客様のニーズに応えるべく、「ハイブリッドモデル」によるプロジェクトの展開に注力しています。
映像とグループワークを融合し、「ハイブリッドモデル」ならではのプロジェクトを体感いただけます。世界レベルの「ITプロフェッショナル」へのキャリア環境を提供する、そんな日本TCSの魅力を存分に味わってみてください。みなさまのご応募お待ちしています!

エントリー4/30(水)締切


シグマクシス

シグマクシス

企業概要

シグマクシス・グループは、2008年に創業した日系のコンサルティングファームで、東証マザーズ上場、東証一部への市場変更を経て、現在は東証プライムに上場しています。パーパス「Create a Beautiful Tomorrow Together - 美しい明日を共に創る」を掲げ、コンサルティング事業を担うシグマクシスと投資事業を担うシグマクシス・インベストメントの連携による、様々な産業および企業の価値創造、社会課題を解決する新たな市場や事業の創出に取り組んでいます。
現在は600名ほどのコンサルタントが在籍、多様な能力を擁したプロフェッショナルが、企業や組織の課題解決と新価値の創造を通じ、新たな産業の共創にも取り組んでいます。

企業詳細ページ

シグマクシス プレエントリーのご案内

シグマクシスは現在インターンシップを企画しています。「コンサルティング業界への関心がある」、「拡大・成長を続けている企業で働きたい」、「若いうちから裁量権を持ち、プロフェッショナルとして成長したい」という皆さんにおすすめのプログラムになります。
シグマクシスは、クライアントの「変革実現のシェルパ」でありたいと考えています。シェルパとは、ヒマラヤ周辺に住む登山のプロフェッショナルで、登山者と共に荷物を背負い、リスクも共有しながらエベレスト登頂を目指すパートナーのことです。クライアントを誰よりも熟知し、同じ立場に立って考え、行動する。時にはリスクも背負い、そして成果を共有する。課題解決・価値創造に必要な能力を結集したチームが、構想提案、プロジェクト提案と実行、その成果と価値の評価までを、圧倒的な品質を追求しながら推進するコンサルティング・サービスを提供しています。
本インターンシップを通じて、こうした姿勢を体感してみてください。

27卒インターン 4/30(水)締切


スカイライト・コンサルティング

スカイライト・コンサルティング

企業概要

スカイライトコンサルティング(株)は、外資系ファーム出身者が2000年に立ち上げた少数精鋭のコンサルティングファームです。様々な経営課題の解決に向け、幅広い領域においてお客様のご要望に柔軟に対応し、戦略の立案から実現までを一気通貫でご支援しています。
弊社のコンサルティングの特徴は、中立で徹底した顧客志向です。「顧客の成功を創造し、顧客と成功体験を共有する」という経営理念のもと、お客様それぞれの立場に立ち、本当に必要なご支援を考え、プロジェクト成功に向けて伴走していきます。その結果、リピート率9割超という顧客満足度を獲得しており、特に新規事業の立上げ支援やプロジェクト推進力は高く評価されています。

企業詳細ページ

【選考直結!現役コンサルタントと戦略立案~実現までを考え抜く】2025サマーインターンシップ (スカイライトコンサルティング)

スカイライトコンサルティングのインターンシップは、未来を担うトップクラスの学生を集め、事業創造と変革を実現する次世代人材を育成・輩出することを目的に2003年から開催しているプログラムです。数多くの卒業生が様々な分野で活躍しています。
創業役員、経験豊富なマネジャー、現場エースと共に、実在する企業を題材に、新たな価値を創出するための事業戦略立案をチームで行う実践的な内容です。
参加者を選抜して少人数で実施するため、現役コンサルタントから直接指導を受けることができます。アウトプットだけでなく、議論のプロセスについても密にフィードバックを行います。

エントリー5/13(火)23:59締切


M&A総合研究所

M&A総合研究所

企業概要

M&A総合研究所は、M&Aの業界にテクノロジーを取り入れることで創業から3年9ヶ月で上場を果たしたM&A仲介企業です。
現在国内には後継者不在の企業が127万社あると言われており、M&Aのニーズは急激に拡大しています。
そんな中、国内の年間M&A件数は4,000件程度に留まっており、これまでよりも効率よくスピーディーにM&Aを進めることが求められています。
M&A総合研究所は「M&A × Tech」のリーディングカンパニーとして、AIやDXによる革新的な方法でM&Aを促進し、日本の廃業を無くすことを目指しています。

企業詳細ページ

【M&A総合研究所】オープンカンパニー(1dayインターンシップ)

オープンカンパニーでは、活躍社員のパネルディスカッションとM&A業務体験/マッチング体験ワークを行います。
パネルディスカッションでは現場で活躍する社員と新卒採用担当者が登壇し、M&Aアドバイザーの働き方や活躍の秘訣をインタビュー形式でお伝えします。後半は「なぜ入社したのか」「実際の働きやすさ」など、リアルな質問にも率直にお答えします。M&A業界について理解を深めるチャンスです。
体験ワークは実際のM&A事例を基に、売り手と買い手企業のマッチングを行うグループワークです。各ワーク後はチームでプレゼンを行い、現場部長からフィードバックと解説があります。
パネルディスカッションやグループワークを通して、圧倒的な成長ができるM&A業界にご興味をお持ちいただけますと幸いです。

エントリー5/6(火)締切


おわりに

今回のピックアップは以上となります。
募集情報では他にも様々な企業の選考情報を更新しておりますので、欠かさずチェックしてください!

会員登録すると
このコラムを保存して
いつでも見返せます

トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム

会員限定コンテンツ多数!