会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます
こんにちは、外資就活編集部です。
秋インターン、冬インターンの時期になり、同じ就活生がいま「何を考え」「何をしているのか」気になる人も多いかと思います。
そこで現役の20卒就活生に、就活日誌を外資就活ドットコムで連載していただくことになりました。
今回は 10/22(月)~11/2(金)の2週間。
同じ業界を志望している人も、していない人も参考になると思います。執筆者のにゃんこさんと一緒に、就職活動を乗り切りましょう。
関東の私立大学の学部生
志望業界:金融・IT系
大学生活:オールラウンドスポーツサークルに所属。ゼミは金融系。お酒と就活は頑張っています。彼女はいません。
11月の目標:面接全通
10/22~26のまとめ
第一志望が日系という事で、比較的時間に余裕があるので最近は業界研究に時間を割いている。その一環として、現在志望しているいくつかの業界に関する本を読み始める事にした。まずは投資銀行業界。
あ、そういえば月曜日に先週の金曜日に連絡が来なくてESで落ちたと思っていた企業から、通過の連絡が来ていた。にんまり。無駄に落ち込んで損した気分。
けどオバケ屋敷入ってる時に電話してくるのはやめてくれ。オバケにビビってて気付かないから。番号通知して連絡してくれてて本当に良かった。
10/22からの一週間
10/22(月)【旅行】
日曜日の深夜から夜行バスに乗って、サークルの仲間たちとハロウィンのコスプレをして大阪の某テーマパークに遊びに行った。ちなみに私のコスプレは壁の中の人類を襲う巨大な方々を圧倒的な力で倒しまくる某兵長。
大阪への夜行バス出発までの待ち時間や車内では、みんなが寝ている間に業界研究として、コッソリ保田隆明氏の「投資銀行青春白書」という本を読んだ。
新卒で外資系投資銀行のIBDに入ったばかりの若手女性バンカーの新人研修からM&Aディールのクロージングまでを描いた作品。
新人バンカーが語り部なので働くイメージが湧くと共に、ジョブでは掴み切れなかったM&A手続きの細部まで知る事が出来た。
10/23(火)【疲労困憊】
月曜日に某テーマパークで遊んだ後、そのまま大阪発の夜行バスに乗り、この日の朝に帰宅。流石に疲労が限界に達し、この日は夕方まで眠ってしまった。
目を覚まして以降は、黒木亮氏の「巨大投資銀行」という本を読みはじめた。
日系の銀行のしがらみに嫌気がさした主人公が外資系投資銀行モルガン・スペンサーに転職して新たなキャリアを歩み始めるストーリー。
昨日読んだ「投資銀行青春白書」とは異なり、シニアバンカーが主人公なので、青春白書とは違った目線から投資銀行業務が描写されるのかなと期待。続きが楽しみ。
10/24(水)【講義/長期インターン】
この日は夕方まで大学の講義。
講義の後は、長期インターン生として勤務している企業で業務。しかし体調が優れず数時間で早退する事に。仕事の続きは明日在宅勤務で行う事にして、帰って暖かい格好をしてしっかり休養を取ろうと思う。
10/25(木)【講義/リモート勤務】
昨晩暖かい格好をしてしっかり休養を取ったのが功を奏したのか、症状が改善されたので大学へ講義を受けに行った。
空きコマの時間を使ってリモート勤務を行い、昨日早退して処理できなかったタスクを片付けた。
10/26(金)【長期インターン/サークル引退】
この日は夕方まで長期インターン生として勤務している企業で業務。夕方からは、サークルの引退飲み会に参加した。
かわいい後輩達に送り出してもらえて良かった。しっかり気持ちを切り替えて就活頑張ろう。
10/29~11/2のまとめ
今週は第一志望の業界の企業の冬インターンの面接や、夏に参加したインターンシップのフォローイベントに参加した。
フォローイベントでは、夏のインターンで仲良くなった人たちと再び会えてうれしかった。
また何度かフォローイベントがあるそうなので今後もちょくちょく参加したい。
10/29からの一週間
10/29(月)【ひと段落】
この日出したESを最後に、冬インターンへの参加を検討している企業へのエントリーがあらかた片付いた。
長期インターン生として同じ企業で勤務している先輩から、
「夏インターンで志望の方向性が決まりそうなら、冬は本選考受ける予定の企業を中心にエントリーすると良いよ」とアドバイスを受けていたので、冬のインターンは決め打ちで行く予定。
とはいえ、本選考を受ける予定の企業の中には、まだ冬インターンの募集を出していない企業もあるので引き続き就活サイトの募集情報一覧には注目しておこうと思う。
10/30(火)【講義】
この日は夕方まで講義が詰まっていたので就活はなし。
面接対策をしたいのに、どういう訳か課題がたんまり出やがったのでさっさと片付けてしまわねば。。。
10/31(水)【文化祭準備・面接準備】
この日は全ての授業が休講になり、大学の文化祭の前日準備が行われていた。
サークルは既に引退したが、事前に後輩から準備にいける人が足りないと聞いていたので、私を含むOB/OG達で準備を手伝いに行った。1つ下の後輩たちが頑張って主導しているのを見て時の流れを感じた。
準備を終え、お酒で後輩たちを激励した後は明日の面接準備に取り掛かった。
志望理由は、夏の同業他社のインターン中の面談で嫌というほどブラッシュアップして頂いたので、気になるニュースなどの時事ネタ対策を中心に行った。いつもありがとう、日本〇済新聞。
11/1(木)【面接】
この日は第一志望の業界の企業の冬インターンの面接。冬インターン選考の初陣ということで気合を入れて臨んだ。所要時間は60分程度で、前半30分はグループ面接、後半30分はグループディスカッションだった。
グループ面接では、入念な対策が功を奏し、「うちの業務をよく勉強していますね」と志望理由を褒められ、突飛な質問にもすんなり答えられた。ちなみに気になるニュースは聞かれなかった。昨日入念に日本〇済新聞を読んで自分のビューまで考えてたあの時間は一体。。。
グループディスカッションも、特に不和やミスリードも起きず問題なく終わった。通過してるといいな。
11/2(金)【夏インターンフォローイベント・まさかの結果連絡】
この日は朝からこの夏にインターンに参加した企業のフォローアップイベントがあった。
受付10分前に到着するはずが、30分以上電車が止まったせいで遅刻する羽目になったが。。。「社会人は10分前行動が当たり前」とどこかで聞いたが、社会人の皆さんは10分以上電車止まったりした時とかどうしてるんだろう。最近の切実な疑問である。
出鼻をくじかれたが、グループワークは指定の企業の財務状況を分析して示唆出しをするというもの。金融を志望するニャンコにとっては大変ありがたかった。
2時間のグループワーク後の座談会中に謎の着信。
まさかと思い折り返すと昨日の面接の通過連絡。結果連絡早すぎて思わず電話口で社員さんに「え!?」と言ってしまった。。
しかし、冬インターン選考一発目は白星。この調子で冬インターンの選考もしっかり取り組んでいきたい。
編集部より
にゃんこさん、冬インターンの通過おめでとうございます。
電話やメールはこまめにチェックし、適切なマナーを持った対応ができると良いですね。
もし、マナー対策をしたい方は「だから学生は嫌われる20の理由」から学ぶ社会人との付き合い方を読んでおくことをおすすめします。
また今回は聞かれなかったとのことですが、予め面接で聞かれるであろう時事問題を毎日コツコツ勉強していたことも素晴らしいですね。
新聞を読むのは、時間と労力を多く使うので続かない!と心配な人は、ニュースアプリなどでいいのでスキマ時間に確認しておきましょう。
次回もお楽しみに!
会員登録すると
このコラムを保存して
いつでも見返せます
マッキンゼー ゴールドマン 三菱商事
P&G アクセンチュア
内定攻略 会員限定公開
トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム
この記事を友達に教える