外資・日系トップ企業を目指す学生のための就職活動サイト「外資就活ドットコム」

【お知らせ】 現在Internet Explorerにおいて、一部機能が正常に表示されない不具合が発生しております。
ご利用中の皆様にはご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。現在復旧に向けて対応中でございます。
※他ブラウザ、アプリにおいては正常に表示されております。

ソフトウェアメーカー業界研究|ソフトウェア開発会社、職種、ソフトウェアエンジニアになるには

会員登録するとこのコラムを保存して、いつでも見返せます


”ソフトウェア”とは?

私たちの生活に欠かせないPCやスマートフォンには、必ずそれらを動かすプログラムである「ソフトウェア:Software」が搭載されています。

Microsoft Windowsのような「OS(オペレーティングシステム)」や、Google Chrome(ブラウザ)、カレンダーやタスク管理のアプリまで、全てがソフトウェアです。このソフトウェア製品の開発や販売を行っているのが、ソフトウェアメーカーです。

DX(デジタルトランスフォーメーション)の重要性が叫ばれるようになった現代において、あらゆる場面で使用されているソフトウェアは、今後まだ成長していく分野といえるでしょう。

今回は、そんなソフトウェアメーカー業界への理解を深めるために必要な、ソフトウェア開発や職種、また具体的な企業についての情報をまとめました。IT企業に興味のある方はぜひご覧ください。

ソフトウェアメーカーとは

ソフトウェアメーカーは、「maker」という言葉の通りにソフトウェアを製造する役割を担っています。先ほどご紹介した通り、ソフトウェアとはコンピューターを動かすためのプログラムのことを指しますが、スマートフォンの本体やモニターなどの物理的な機器はハードウェアと呼びます。

ここでは、ソフトウェアの分類と、紛らわしくて混同しがちなベンダー、SIerとメーカーとの違いをご紹介します。本格的な選考が始まる前に、IT業界の就活に欠かせない基礎知識を身につけましょう。

ソフトウェアの分類

① OS(オペレーティングシステム)
OSはハードウェアの動作を管理するソフトウェアです。「基本ソフトウェア」とも呼ばれ、身近なOSにはPCやスマートフォンコンピューターにインストールされている、WindowsやiOS、Androidなどがあります。

② アプリケーションソフトウェア
アプリケーションソフトウェアは、ユーザーに操作され、OSの上で動作するソフトウェアです。「応用ソフトウェア」とも呼ばれ、一般的に最もよく利用されるのはこのアプリケーションソフトウェアです。Word, Excel, LINEなどが例として挙げられます。

③ プログラミングソフトウェア
プログラミングソフトウェアとは、プログラマーの開発を支援するソフトウェアです。通常コンピュータはデータの処理を行う時に0と1で表現された機械語を用いていますが、プログラミングソフトウェアは人が理解できる言語を使ってコンピュータに命令を行うことを可能にします。テキストエディタがこの分類に属します。

④ ミドルウェア
ミドルウェアは、OSとアプリケーションソフトウェアをつなげる役割を担うソフトウェアです。両者の間に入って役割を補佐します。例えば、サーバやデータベースとのやり取りをミドルウェアが担うことで複雑な情報処理が可能になります。

ベンダー、メーカー、SIerはどう違う?

ベンダー、メーカー、SIer…どれもIT業界でよく聞く用語ですが、違いを説明するとなると難しいという方が多いのではないでしょうか?

メーカーが製造会社を指すならば、ベンダーは販売会社のことを指します。メーカーはベンダーが販売する製品を作っているといえますが、自社で製造した製品を自社で販売する、メーカーとベンダー双方の役割を持つ企業もあります。

「SIer(エスアイヤー)」は開発が終わりすでに製造されている商品を売るのではなく、SIerは顧客から要望を聞いてから開発を行います。開発を主導する元請け的な役割を担っており、こうした事業構造から「ITゼネコン」とも称されます。ソフトウェアメーカーの開発部署から独立したメーカー系SIerも多く存在します。

ソフトウェアメーカーで活躍する職種

ソフトウェアメーカーのキャリアの特徴として、エンジニアサイドと営業サイドに分かれており、企業が展開するソフトウェアにそれぞれの側面から専門的に携わることが出来ます。

ソフトウェアメーカー各社によって展開しているソフトウェアは異なるため、自身が磨きたい技術や、携わりたいソフトウェアから逆算して企業選びを行うことが重要です。

エンジニアサイドの主な職種

① ソフトウェアエンジニア
ソフトウェアエンジニアとは、ソフトウェアの設計、開発、プログラミングなど、ソフトウェアに関する幅広い分野に関わるエンジニアです。

ソフトウェアに関することなら何でもすると言われるほど担当の幅は広く、ソフトウェア開発の最初から最後まで責任を持って担当します。

プログラムを書くこともありますが、それ以外のソフトウェア開発に関する業務もソフトウェアエンジニアの仕事です。

② プログラマー
ソフトウェアエンジニアがソフトウェアの要件定義や設計という上流工程を担当するのに対し、プログラマーは上流から与えられた要件や設計の仕様に合わせて、プログラミングをする仕事です。
要件定義に従ってプログラムを書くことが中心になります。

営業サイドの主な職種

① 営業職
自社のソフトウェアの魅力を顧客にアピールしたり、顧客の課題を見付けてソフトウェアを用いた解決策を提案したりします。非常に優れた商品であっても、顧客に利用されなければ意味がありません。そのため、提案やアピールをする営業も重要な役割を果たしています。

② ITコンサルタント
ITコンサルタントは、顧客の抱える課題を解決するためにIT技術を用いた解決策を提案したり、システム導入の支援を行ったりする役割を持ちます。ソフトウェアメーカーでは、ソフトウェアを用いた解決策を提案することになります。

③ セールスエンジニア
ソフトウェアを顧客にアピールする際に、製品の詳しい説明や、顧客に合わせた新たな提案を行い、製品の良さを伝える仕事です。製品の使用法の実演や、不具合が生じた際のフォローにも当たることがあるため、エンジニアとしての製品に対する専門的な知識が必要です。

ソフトウェアメーカーの代表的な企業

ここからは、国内・海外の代表的なソフトウェアメーカーを売上高とともに紹介します。

ぜひ企業選びの参考にしてみてください。

主な国内ソフトウェアメーカー

下記企業の最新(2023年4月時点)の有価証券報告書に基づき作成。
① トレンドマイクロ 売上高 2,490億円
ウイルス対策ソフトの「ウイルスバスター」が主力商品です。「ウイルスバスター」は日本では個人向け市場で5割以上のシェアを握っており、一般的な知名度が高いです。高度化するサイバー攻撃に対応できるかが課題です。

②  オービック 売上高 1,000億円
オービックの主力事業はERP(統合基幹業務システム)パッケージで、企画、開発から保守まで一貫して提供しています。営業利益率が同業他社と比べて非常に高いのが特徴で、景気に左右されやすいITベンダーのなかで圧倒的に安定した経営を続けています。

③ サイボウズ 売上高254億円
企業の部門向けに情報共有をスムーズにするグループウエアソフトの大手で、「サイボウズOffice」、「kintone」などを販売しています。日本経済新聞が国内最大級の会社情報の口コミサイトにある社員らの投稿を分析し、上場企業約2300社の労働環境と業績を調べた調査で、働きやすさと働きがい共に高い「プラチナ」企業首位となりました。

主な海外ソフトウェアメーカー

① マイクロソフト 売上高2119億ドル
ビル・ゲイツ氏が創業し、PC向けOSの「Windows」とビジネス向けソフトウェアの「Office」で圧倒的シェアを誇ります。クラウドの「Microsoft Azure」も好調です。

② セールスフォース・ドットコム 売上高314億ドル
現在大きな流れとなっている「SaaS(ソフトウェア・アズ・ア・サービス)」の先駆け。クラウド型の法人向けCRM(顧客管理)ソリューション事業、クラウド上のソフト開発環境「Force.com」を展開しています。

③ アドビシステムズ 売上高196億ドル
「イラストレーター」「フォトショップ」などクリエーター向けサービス、「アクロバット」などPDF文書の閲覧や作成を目的とする企業のナレッジワーカー向けサービスの開発・サポートを手がける企業です。ソフトウェアをサブスクリプション化し、クラウドベースの事業展開に舵を切りました。

業界の動向

IT業界全体の発展にともない、ソフトウェア業界は今後も市場を拡大していくことが予想されています。コロナ禍に伴うリモートワークへの移行や、サイバー攻撃の脅威の高まりによって、ソフトウェアに対する需要は堅調に増加すると期待できます。慢性的な人材不足等の懸念もありますが、将来性のある分野であることは間違いないでしょう。

就活生がエントリーしているソフトウェアメーカーは?

ここでは、外資就活ドットコムの学生がエントリーしているソフトウェアメーカーを紹介します。自分の興味のある企業について調べ、エントリーしてみましょう!

【外資就活ドットコムの学生がエントリーしているソフトウェアメーカー】
サイボウズの企業情報
日本マイクロソフトの企業情報
アドビの企業情報
セールスフォース・ジャパンの企業情報

新卒で【ソフトウェアメーカー】に就職するには

ソフトウェア業界は近年、学生に人気の業界です。専門的な知識が非常に多いですが、人材不足により理系に限らず全学科対象に求人を出す企業が増えています。

適切な対策をすれば、文系からエンジニアに就職することも十分可能です。

選考スケジュール

選考フローは各職種や企業によって全く異なります。しかし、共通していえるのはIT企業の選考は非常に早いということです。サマーインターンの募集は4〜5月から始まり、早ければ10〜11月に内々定が出始めます(さらに早い場合もあります)。

IT業界(特にITコンサルタントや外資IT・サービスなど)は他の業界と比べてインターンや本選考の開始時期が早いため、特に専門的な知識を必要とするメーカーの対策は早くから取り組む必要があります。

まずはサマーインターンに参加して自分の興味のあるソフトウェアは何か、実際に体験して確かめてみましょう。外資就活ドットコムでは、企業の募集情報や就活に役立つ情報をまとめたメールをみなさんに配信しています。このサイトからもすぐにエントリーできるので、募集情報を見てみましょう。

募集を探す

求められるスキル

ソフトウェア業界の主な仕事はソフトウェアの開発や設計をおこなうことです。基本的なITスキルに加え、プログラミングのスキルも必要になるでしょう。また、チームでソフトウェア開発を行うため、指示を的確に伝えたり進捗を共有したりするコミュニケーション能力も必要です。顧客の課題をソフトウェアを使ってどのように解決できるか伝えるとき、目に見えないソフトウェアという商品の良さを伝えるためのプレゼン能力も求められます。

ソフトウェアメーカーとして就職できるチャンス!

ソフトウェアメーカーについての理解は深まったでしょうか?

ぜひ、募集を探すや、下記のコラムから、自らの興味のある企業にエントリーしてみてください!

マッキンゼー ゴールドマン 三菱商事
P&G アクセンチュア
内定攻略 会員限定公開

トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム

もっと記事を読む

マッキンゼー BCG ベイン・アンド・カンパニー アクセンチュア 等の内定攻略記事会員限定に公開しています

このページを閲覧した人が見ているページ

募集情報

{{r.GsRecruitingItemType.name}} {{r.GsRecruitingItem.target_year | targetYearLabel}} {{label.short_name}}

{{r.GsRecruitingItem.name}}

{{r.GsRecruitingItem.description}}

{{s.entry_end_date}} ({{s.entry_end_day_of_week}}) {{s.entry_end_time}} {{s.apply_method_label}}

{{s.name}}

日程: {{s.event_date}}

場所: {{' ' + s.place}}


外資就活ドットコムに会員登録すると、様々な就職支援サービスをご利用いただけます。現在、会員の約7割が東大・京大・慶応・早稲田・東工大・一橋大などの上位校の学生です

新規会員登録
このページを閲覧した人が見ているコラム

会員限定コンテンツ多数!

無料会員登録はこちら