エントリーした企業について
社名
経営共創基盤(IGPI)
部門(職種)
アソシエイト
選考時期
2016年11月〜12月中旬まで
選考について
選考ステップ
説明会 → グループディスカッション → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
2016年11月
所要時間
2時間
内容
説明会・筆記試験が続けて行われる。
説明会は1...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
スタバの新商品を考える。
所要時間
1.5時間
参加者
学生6人・社員4人
内容
本社のセミナールームにて開催される。
1グループ6人で数グループが同時に同じ部屋でGDを行う。(全グループが同...
1次面接
面接官の数・役職など
1人、30代のマネジャー
学生の数
1人
会場
本社会議室
時間
1時間
進め方
冒頭で志望動機、学生時代に頑張ったことを聞かれ、その後30分でフェルミ推定。
最後は逆質問と雑談を数分。
質問内容
・...
その他の選考(ジョブ・インターンなど)
開催時期
2016年12月中旬
実施日数・勤務時間
4日間 (土日を挟むので実質6日間)
内容
全体では25人程であり、3~4人のグループが8つであり、事前に分けられている。
初日はロジカルシンキングや財務会計...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、30、40代のマネジャーとディレクター
学生の数
1人
会場
本社会議室
時間
1時間
進め方
1人目はアイスブレイクはなくいきなり面接官が気になる質問をされる。
その後30分間延々と詰めら...
3次面接
面接官の数・役職など
2人、40代のディレクターとMD
学生の数
1人
会場
本社会議室
時間
1時間
進め方
1人目は基本的に一次面接と同じ内容。
最後に逆質問の時間が設けられていた。
2人目は自己紹介をした後ずっと...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
頭の優秀さはもちろん、会社のカルチャーとフィットしているか、ひいては会社に利益をもたらせるかどうかが最も重要視されていると感じた。
これはハンズオン支援を行う案件もあるからだと思われる。
そのため、い...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。