三井物産 総合職(担当職) 17卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
三井物産
部門(職種)
総合職(担当職)
選考時期
2016年5月上旬(2次締切)〜6月上旬まで
三井物産 総合職(担当職) 17卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 何かしら尖った個性があること、が重視されているように感じます。 いわゆる体育会系のような熱血な人も、はたまた冷静に物事に接する落ち着いた人のいずれでもよく、しかし「人の三井」と言われるように自立して...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接 → 3次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
マイページからデータを送信 ・周囲と協力して目的を達成する過程において、あ...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
(ESと同時) 通常のテストセンターとは異なる適性検査(ピアソンVUE) 科目は言語、数的処理、英語 小さなオフィスに行き受験する
難易度・対策・ボーダーライン
正答率は9割程度か SPIよりやや...

1次面接

面接官の数・役職など
2名。10年目ぐらいの社員
学生の数
1名
会場
貸会議スペースのブース
時間
30分弱
進め方
・ESに沿って質問 ・最後に逆質問
質問内容
極めてオーソドックス。 ・学生時代頑張ったこと(サークル...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
新しく教育ビジネスを立ち上げるとして、どの年齢層をターゲットにどのようなビジネスを立ち上げるか?
所要時間
30分弱
参加者
学生6名、面接官2名。中堅社員で、次の2次面接の面接官も兼ねる

2次面接

面接官の数・役職など
2名が2回で計4名。15年目程度の中堅社員か。人によってグループディスカッションの面接官と全く同じ場合がある
学生の数
1名
会場
小会議室
時間
面接20分、面談シートの記入が20分程度

3次面接

面接官の数・役職など
2名。人事ではないが20年目程度のかなり年次の高い社員
学生の数
1名
会場
小会議室
時間
20分強
進め方
1次面接と同様
質問内容
1次面接とほぼ同様だが、唯一異なる点として、 ・なぜ他社ではな...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
何かしら尖った個性があること、が重視されているように感じます。 いわゆる体育会系のような熱血な人も、はたまた冷静に物事に接する落ち着いた人のいずれでもよく、しかし「人の三井」と言われるように自立して...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!