エントリーした企業について
社名
三井物産
部門(職種)
総合職(担当職)
選考時期
4月下旬~6月上旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
周囲と協力して目的を達成する過程において、あなたがとった具体的な行動を記述し...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
会場での玉手箱
国語、数学、英語
数学は穴埋め、国語はabcを選ぶ通常のもの
テストセンター
難易度・対策・ボーダーライン
問題の難易度自体は高くない。
ただ、高い正答率が求められるため対策はした...
1次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
神保町の貸会議室
時間
30分
進め方
自己紹介→ES関連→ES以外
面接官がランダムに質問してくる
質問内容
自己紹介
志望動機
周りからどのような人物だと言われるか
E...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
日本の農業を促進するには
所要時間
50分程度
参加者
学生6面接官2
内容
資料読み込み→個人発表→議論30分
発表はしなくてよい
また、結論はださなくてよい。
議論のやり方をみているとのこ...
2次面接
面接官の数・役職など
2人、GDを見ていた2人
学生の数
1人
会場
本社
時間
20分+小論文
進め方
初めに会議室で小論文を書かされる。
内容は、「三井物産で歩みたいキャリアと挑戦創造したいこと」
小論文は20分程...
3次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
三井物産本社
時間
30分
進め方
自己紹介→質問→最後に一言
質問内容
志望動機
なぜ商社
就活の軸
商社で何をしたいか
どういう人だと言われるか
興味のある時事問題
時...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
総合商社に本当に興味があるか、総合商社でしたいことがあるのかどうかだと思われる。
総合商社は人気業界というだけでエントリーする学生が非常に多いからだ。
また、他の業界と同様に、結論から答える事やだら...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。