参加したインターン先について
社名
日本総合研究所
部門(職種)
IT戦略コース
選考時期
2015年12月中旬~2016年1月下旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → グループディスカッション → 筆記試験・WEBテスト・適性検査
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
提出方法:インターンシップマイページからデータを送信
設問(1)
今後、学部...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
イノベーションを起こすうえで必要な力は何か3つ決めなさい。
所要時間
15分
参加者
学生4人、面接官1人
内容
特に資料は配られず、お題だけを提示されて15分間学生だけで話し合い結論を出す、...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Webでのテストで、科目は計数、国語、パーソナルだったと記憶していますが、少しあいまいです。
難易度・対策・ボーダーライン
難易度は高くなく、ボーダーも低いと思います。
私自身Webテストに慣れて...
インターンの内容について
開催時期
2月半ば
実施日数・勤務時間
2日間、合計約19時間
開催場所
日本総研大崎第二オフィス
待遇
交通費支給
参加者の大学・学年
課題
内容
参加者は40名程度。5人グループが8つほどありました。
グループの分け方は男女比や所属大学がバラバラになるようにしていたのかなと思います。
1日目午前:
事業内容を説明した後、課題が発表され、終日グ...
印象・その他
社員の方々は物腰柔らかな方が多く、とてもやりやすかったですが、グループワークを始める前は学生ではなくビジネスマンとして、イベントに参加するよう全員に対して注意がありました。
提案した内容において、実際...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
日本総研のSMBCグループ内での立ち位置をしっかり認識しているかが重視されていたと思います。
自分の専門分野がITや金融でなくても、そのどちらかの方向性で就職活動を考えていて、実際に各々の業界について...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。