エントリーした企業について
社名
三井物産
部門(職種)
総合職(担当職)
選考時期
2016年3月初旬〜2016年6月初旬
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
1回
所要時間
2時間程度
内容
三井物産の各部門での合同説明会のようなものであった。
...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1.周囲と協力して目的を達成する過程において、あなたがとった具体的な行動を記...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
ピアソンVUE社のテストセンター、内容はGABと思われる。
言語、計数、英語の3つのテストが行われる。
難易度・対策・ボーダーライン
GABなので玉手箱形式の問題であった。
SPI形式などに比べ難...
1次面接
面接官の数・役職など
面接官2人 役職は答えてくれなかったが40-50代ぐらい男性二人
学生の数
1人
会場
ベルサール神田ビル ブース形式
時間
30分程度
進め方
最初に控え室に通されたあと、その後、ブースに案内さ...
2次面接
面接官の数・役職など
2人 40-50代の社員
学生の数
6人
会場
本社ビル 小会議室
時間
90分程度
進め方
GD+2次面接+小論文
最初に課題を与えられ、それについて5分で自分なりの答えを用意する。
課題は、...
3次面接
面接官の数・役職など
役員2人
学生の数
1人
会場
本社ビル 小会議室
時間
20分程度
進め方
学生控え室は自分を入れて2人。
1ターム2人の模様。
2人別々の部屋にて同時に面接。
面接官は役員の方2人ということ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
まずは機転の良さなどある程度の能力。
人の三井といわれるようにある程度個人として仕事が出来るだけの資質を求められているように感じた。
具体的な能力は下記の通り
・圧迫的な雰囲気でも対応できるようなメ...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。