参加したインターン先について
社名
ゴールドマン・サックス
部門(職種)
投資調査部門
部門(職種)
投資調査部門
選考時期
2015年12月上旬〜下旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
自分の強み・弱みについて(200字以内)
ES記入時に留意した点
字数が少ないの...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストセンター形式で
言語、計数、英語
難易度・対策・ボーダーライン
テストセンターの試験は初めて受けたが、慣れていないと難しく感じるかもしれない。
市販のテキストを簡単に勉強すると良いと思います...
1次面接
面接官の数・役職など
英語面接:3人(新卒5〜10年目?)、日本語面談:2人(新卒2年目と不明)
学生の数
英語面接、日本語面談ともに3人
会場
小会議室
時間
英語面接:25分 日本語面談:20分
進め方
・英語面接...
インターンの内容について
開催時期
2016年1月中旬
実施日数・勤務時間
1日・4時間
開催場所
本社
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
<パネルディスカッション>
60分程度でジュニアアナリストからGSとアナリストの働き方について、パネルディスカッションが行われた。内容は、アナリストの仕事とプライベート、GS内でのアナリストの立ち位置...
印象・その他
<GS・アナリストに対する印象>
社員の方に対しては、想像していたよりもフランクで明るい印象を抱きました。GSとそこで働く人の魅力を熱心に伝えようとして下さっていると感じました。また、過去に複数のコン...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
英語と日本語を合わせて60分弱の面接でしたので、選考基準は明瞭ではありませんが、インターンに参加していた学生の雰囲気から以下の点を重視されていたと感じました。
・日常レベルの英会話能力があること。
・...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。