参加したインターン先について
社名
JPモルガン
部門(職種)
ミドル・バックオフィス
部門(職種)
ミドルオフィス・オペレーションズ
選考時期
7月中旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1)J.P.モルガンおよび弊社インターンシップ・プログラムへの応募理由をご記...
1次面接
面接官の数・役職など
面接官は2名で、1人は役員の方、もう1人は転職組の中堅程度の方で、どちらも女性でした。
学生の数
慶應3人上智1人の4人。3/4が女子だった。
会場
J.Pモルガン本社
時間
1時間程度
インターンの内容について
開催時期
7月中旬
実施日数・勤務時間
2日間
開催場所
J.Pモルガン本社
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
ランダムに決められた4人一組のチームで2回オペレーションの導入のような(伝言ゲーム、オペレーションにおけるリスクのブレインストーミング)グループワークを行った後に、最後のプレゼンに臨みました。
まずは...
印象・その他
他のインターン生はミドルオフィス部門なだけあって他の部門でのインターンよりも女子が多く、男子も穏やかな学生が集まっている様子だった。社員の方も特にメモを取っているということもなく、本当に部門のことを知...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
インターンの段階でエントリーシートに英語で回答する欄があり、本選考でも英語はある程度重視するとのことだったので、早いうちに英語力を付けるか、ネイティブチェックを頼むことができる友人や知人を見つけておく...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。