三井物産 総合職(担当職) 16卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
三井物産
部門(職種)
総合職(担当職)
部門(職種)
担当職
選考時期
8月上旬
三井物産 総合職(担当職) 16卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 完全にどのような人柄か、マインドを持っているか、総合商社とマッチングしているかが大切だったと思います。 そして最低限のロジックです。 最後の一押しは、情熱を出すことが必要でした。 つまり説明会に行くば...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
①自分一人では成し遂げられなかった成果について ②過去最大の失敗とそれを乗り...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
Webにてパーソナルの質問が68問。 筆記試験は、ベルサールにて、国語が30分ほどで11題の各4問の44問だったと思います。 計数は表の読み取りが主で20分で15問ほどだったと思います。

1次面接

面接官の数・役職など
現場の営業の30,40代の人
学生の数
1
会場
ベルサール
時間
30分
進め方
自己紹介をした後、プロフィールについて、オーソドックスな質問をしていく。 面接官の手元には、ESと個人情報を書い...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
4つの企業から買収先を選定
所要時間
20分
参加者
学生5 面接官3
内容
はじめに対象企業に関する資料が配られ、個人で読み込みの時間が与えられた後に、個人ごとで選定した企業と理由を発表。 ...

2次面接

面接官の数・役職など
人事責任者2人 50代
学生の数
1
会場
本社
時間
30分
進め方
控室にて三井物産でやってみたいことを20分以内400字で記入させられた後、面接。 学生時代に頑張ったことなどは聞かれず、ひた...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
完全にどのような人柄か、マインドを持っているか、総合商社とマッチングしているかが大切だったと思います。 そして最低限のロジックです。 最後の一押しは、情熱を出すことが必要でした。 つまり説明会に行くば...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!