エントリーした企業について
社名
三井物産
部門(職種)
総合職(担当職)
選考時期
2018年4月〜2018年6月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接 → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1)学生時代にあなたが行った最大の挑戦に関して、以下4つの要素を交えながら具...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
ピアソンVUE(テストセンター)
計数、言語、英語、性格
難易度・対策・ボーダーライン
8割位。
時間が基本的に足りない、前半は問題が簡単なので余裕だと思っていると、後半から難しくなってくるので、...
1次面接
面接官の数・役職など
2人、30歳前半~後半位の社員
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
・自己紹介、ESに沿った質問、深掘り
・逆質問は最後1問だけできる
・面接官はお互い疑問に思ったことをどん...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
(様々なデータ、資料を読み込んだ上で)日焼けローションをこの会社は販売すべきか否か
所要時間
資料読み込み10分、ディスカッション30分
参加者
社員2人、学生6人
内容
まず学生のみ集められ...
2次面接
面接官の数・役職など
1人を2回、40代位
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
10分程度ずつ
進め方
GD後に行われる。
GDを見ていた社員2人と1人ずつ10分程度の面接で、GD参加者全員がするので待ち時間が結構あ...
3次面接
面接官の数・役職など
2人、50代位
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
・ESに沿った内容を元にひたすら質問される
・2人の社員が互いに質問してくる
・面接官は気さくに話してくれる
質問内容
・なぜ...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
論理的に話せているか、社会問題に対して自分なりの意見をきちんと持っているか、という点だと思います。
1次面接ではAIの進展に対しどう思うか、それにより世の中がどう変わっていき、それによる問題・解決策を...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。