参加したインターン先について
社名
日本総合研究所
部門(職種)
IT戦略コース
選考時期
2017年7月〜8月 大学3年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・質問項目
①今後、学部・院において研究したい専門テーマとその理由をご記入く...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
形式は玉手箱
国語と計数があり、どちらも30問程度
難易度・対策・ボーダーライン
回答率が100%で、正答率がおそらく80%程度。
対策はしなかった。
難関私立中学受験レベルだと感じた。
結果連絡
E...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
グローバルで活躍するためには「才能」と「努力」のどちらが重要なファクターか。
所要時間
20分程度
参加者
学生6人 面接官1人(人事部)
内容
・二手に分かれて議論をする。具体的には「才能」...
1次面接
面接官の数・役職など
1人 若い人事の方
学生の数
1人
会場
小会議室
時間
30分程度
進め方
ESに沿った質問が25分、最後に逆質問を5分
質問内容
とてもオーソドックスだった。
①学生時代に頑張ったこと
②それが社...
インターンの内容について
開催時期
2017年9月10日〜9月12日
実施日数・勤務時間
3日間 9:30〜18:00
開催場所
大崎オフィス
待遇
交通費・昼食費が支給
参加者の大学・学年
課題
内容
・全体で40人程度。1グループにつき6人程度で7グループあった。
・部門の説明が初日の午前中にあり、講義などは特になし。
・スケジュール
初日→午前中は会社説明・軽いワーク。午後から本題のワークに入る...
印象・その他
・企業と社員の印象は明るい人が多かった。学生はあまり優秀ではない。
・中間報告で社員と関わる。他は特になし。
・インターン担当以外の社員とは関わらない。
・ファシリテーションをしていたのがおそらく評価...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
・GD
①論理的に考えることができるのか
②チームメンバーと協力して建設的な議論をすることができるのか
珍しい形のGDなので、ある程度対策をすると良いかもしれません。ディベートなどで鍛えられます。
・...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。