楽天(ビジネス総合職)の年収・初任給・給与制度

2023/01/12

会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます

目次

楽天(ビジネス総合職)の年収

平均年収 平均年齢
楽天(全職種) 689万円 33.7歳
楽天(ビジネス総合職) 推定700万円~800万円
楽天(30歳時点) 推定700万円
楽天(40歳時点) 推定900万円

楽天(ビジネス総合職)30歳時点

楽天(ビジネス総合職)40歳時点

(国税庁「平成28年度 民間給与実態統計調査」、有価証券報告書、OpenWorkのデータを参考に外資就活編集部作成)

 楽天の有価証券報告書によると、楽天の平均年収は689万円/平均年齢33.7歳です。ただしこれは一般職、海外採用者を含めた平均年収。実際には総合職の平均年収は推定700-800万円程度と予測されます。 また、30歳時点の平均年収は推定700万円、40歳時点の平均年収は推定900万円程度と予測されます。
ただし、楽天は成果主義を徹底しており上記の年収はあくまで「平均年収」です。これよりも低い年収の方も多くいます。一方で30代で執行役員クラスになり、エグゼクティブクラス(年収1,500万円以上/日本の全就業者のトップ1.4%以内)に到達している方も一部いると考えられます。

 ▶業界内平均年収比較

(有価証券報告書より作成 )

 「IT業界」での給与比較。上記給与は一般職や海外採用者も含めた全職種の平均給与の比較ではありますが、IT業界の中では平均的な位置に属していると言えそうです。 一見IT業界の全体の平均給与が低い印象を受けますが、まだ創業20年程度の会社が多く、平均年齢が低いことに起因しています。実力次第では年齢に関わらず給与が大幅に上がっていくので競争心が強い方にはオススメの業界かもしれません。

楽天(ビジネス総合職)の初任給

初任給:月給30.0万円(大学卒) ※院卒:月給31.0万円

 ▶業界内比較

(各社採用HPより作成 ※2019年度時点)

 IT業界は初任給が高いことで有名ですが、DeNAを除き各社ほぼ同額の学士卒30.0万円、院卒31.0万円程度になっています。楽天の初任給は一般的な企業と比べるとかなり高額となっていますが、みなし残業代として、もともと残業40時間分の給与が含まれていることには注意が必要です*。

(*はOpenWorkに寄せられた社員口コミを参考に外資就活編集部作成)

楽天(ビジネス総合職) の役職/年次と年収

役職名 年次(目安) 給与(推定)
一般 22歳〜 400万円~750万円
マネージャー 30歳〜 700万円〜800万円
シニアマネジャー 35歳〜 1000万円〜1200万円
ヴァイスシニアマネージャー 40歳〜 1200万円~
執行役員 45歳〜 1500万円〜

OpenWorkのデータを参考に外資就活編集部作成)

(国税庁「平成28年度 民間給与実態統計調査」、OpenWorkのデータを参考に外資就活編集部作成)

 楽天はIT企業らしく成果主義のようで、営業成績などの実績評価に基づいて給与が決定されるランク制が採用されているそうです。役職ではなく、その年度の評価によって給与が決定されるようなので、「役職が上の方が役職が下の方よりも年収が低い」といった給与の逆転現象も起こりうるそうです *。ただ役職毎の年収にはある程度相場があるそうなので、参考程度に年収レンジを紹介しておきます。ユニットリーダー(グレードBB)が450万円以内、リーダー(グレードBBB)が600万以内、サブマネージャー(グレードA)が750万以内、マネージャー(グレードAA)が年収700万〜1000万円、シニアマネージャー(グレードAAA)が1000万~1200万円程度となっています* 。あくまで相場なので年収は役職ではなく、その年度の評価で決定されることには留意しておいてください。

(*はOpenWorkに寄せられた社員口コミを参考に外資就活編集部作成)

楽天(ビジネス総合職)の主な福利厚生

  • スポーツクラブ法人会員
  • 社内託児所「楽天ゴールデンキッズ」
  • 社内カフェテリア(朝昼晩無料)
  • 社内ヘアサロン・マッサージ(有料)

(採用HPのデータを参考に外資就活編集部作成)

楽天には住宅手当などはないですが、ユニークな福利厚生が整っています。

■社内託児所「楽天ゴールデンキッズ」
楽天には社内託児所「楽天ゴールデンキッズ」があります。この制度によって女性が出産後に早期に復職できるようになっています。
■社内カフェテリア(朝昼晩無料)
朝昼夜すべての食事が無料で食べられるそうです。独身一人暮らしの方に特にありがたいですね*。
■社内ヘアサロン・マッサージ(有料)
社内に有料のヘアサロンやマッサージサロンも完備されています。営業前に髪型を整えたり、疲れをマッサージで癒してリフレッシュすることが可能です。
(*はOpenWorkに寄せられた社員口コミを参考に外資就活編集部作成)

楽天(ビジネス総合職)の年収1,000万円到達年齢、到達できる確率

到達年齢(目安) 到達できる確率(推定)
30~40歳 40%

 楽天は完全に成果主義なので、年次が低くても順調に出世すると30代でも年収1000万円に到達できる可能性が十分にあります。ただし逆に結果を出せない場合は、年収1000万円を生涯超えない可能性もあります。社内での競争に打ち勝つ自信がある方は、楽天に入社し、若いうちから年収1,000万円を目指すのも悪くない選択の1つと言ってよいでしょう。

楽天(ビジネス総合職)について、更に詳しく

楽天や他の日系IT・メガベンチャー企業についてさらに研究したい方は、以下の関連記事や選考体験記などを是非参考にしてみてください。

【関連企業の年収・初任給・給与制度】

【選考体験記】

会員登録すると
このコラムを保存して
いつでも見返せます

トップ企業内定者が利用する外資就活ドットコム

外資就活ドットコムに会員登録すると、様々な就職支援サービス をご利用いただけます。現在、会員の約7割が東大・京大・慶応・早稲田・東工大・一橋大などの上位校の学生です
開催イベント一覧