【26卒向け】外資系・日系投資銀行のサマーインターン参加前の準備|読んでおきたいコラム10選

【26卒向け】外資系・日系投資銀行のサマーインターン参加前の準備|読んでおきたいコラム10選

2023/07/20

会員登録すると
このコラムを保存して、いつでも見返せます

外銀サマーインターン参加の準備を使用

こんにちは、外資就活ドットコム 外銀チームです。

今回は外銀IBD(投資銀行部門)のサマーインターン参加前に、ぜひ目を通していただきたいコラムを厳選して10本紹介します。

「ESや面接、学校に追われて金融業界の理解ができないまま夏休みを迎えてしまった」「ワークで多用されるバリュエーションとは何か、概要をつかんでおきたい」「インターンでの振る舞い方がいまいちよくわからない」というお悩みのある方は、今回ご紹介するコラムを皮切りに、短時間で効率よくサマーインターン対策をしましょう。

外銀対策①ー業界研究編

志望動機を書く際、投資銀行業務への理解が浅いことを自覚しつつもなぜか選考当日を迎えてしまい「具体的に何をしているのかさえわからないのに」と戸惑う方も多いのではないでしょうか。 「今さら業界理解?」と感じるとは思いますが 、まだまだ理解できていないことは多いはずです。実際、業界研究をするにあたって情報収集手段としては大きく3つほど考えられます。

1. ネットやコラムから集める
2. OBOG訪問で集める
3. インターンに参加して集める

以上のような手段がありますが、 1に関しては唯一自分の力のみでできる手段 です。企業側も深い知識・業界理解は求めていませんが、自分で調べられるレベルの理解はあったほうが企業側も評価しやすいです。

懇親会やランチなどで社員と話す機会もあると思いますので、突然の話題にも狼狽えないよう、念のため知識の再確認をしておくことをおすすめします。

業界研究に関しては以下のコラムを参考にしてみてください。

外銀対策②ー会計・金融知識(基礎)編

...

会員登録して全ての内容を見る

続きは外資就活ドットコム会員の方のみご覧いただけます。
外資就活ドットコムはグローバルに活躍したい学生向けの就職活動支援サイトです。会員登録をすると、「先輩のES・体験記」や「トップ企業の募集情報リスト」など、就活に役立つ情報をご覧いただけます。