参加したインターン先について
社名
ワークスアプリケーションズ
部門(職種)
SE・WEBエンジニア
部門(職種)
部門名なし
選考時期
7月後半
選考について
選考ステップ
説明会 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
説明会
開催時期(参加回数)
七月
所要時間
15時頃から三時間
内容
社長の講演+それを元にした小論文の作成。
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
独自の問題だった。
プログラミングを将来的に出来るのかを問われている気がする。
例えば、「このマークがでたら右に進む、このマークが出たら左に進む。ではこのマークのときはどちらに行くでしょうか。...
1次面接
面接官の数・役職など
一人
学生の数
一人
会場
溜池山王
時間
15分
進め方
一問一答形式。
質問内容
二回目の筆記試験があった。
終わった人から面接に呼ばれる。
相手は人事の方で、志望動機、将来の夢などを聞かれた。
インターンの内容について
開催時期
八月下旬から九月上旬
実施日数・勤務時間
20日
開催場所
溜池山王
待遇
内定が出れば21万円、出ないと16万円。
参加者の大学・学年
課題
内容
二十日間でグループワークと個人課題がある。
どちらもプログラミング言語の本を渡され、ひたすら用件定義をし、その後本当に実装するという進め方。
途中でワークスアプリケーションズの説明会など色々とイベント...
印象・その他
メンターがつき、100人の学生が集まるのでみんな仲良くなる。
20時頃にみんなで飲みに行ったりもした。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
地頭の良さ。
筆記試験が2回もあり、どれも2時間以上かかる本気さであった。
その辺の企業がテストセンターなどを使う一方で、ワークスアプリケーションズは独自の問題を作り上げ、それを学生に解かせていた。
...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。