参加したインターン先について
社名
ワークスアプリケーションズ
部門(職種)
SE・WEBエンジニア
部門(職種)
第1ターム
選考時期
12月〜1月
選考について
選考ステップ
説明会 → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
説明会
開催時期(参加回数)
12月中旬
所要時間
午後に2時間ほど
内容
社長が就活生1000人程の前で、将来の日本...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
問題数は30問程で、時間は30分程。
論理力を測るテストで、最初の問題はとても簡単で、徐々に難しくなっていった。
難易度・対策・ボーダーライン
難易度はバラついていたので高得点を取るためには、最...
1次面接
面接官の数・役職など
1人。人事
学生の数
1人
会場
六本木
時間
20分程
進め方
一問一答形式。
質問内容
・学生時代に最も力を入れたこと。
・最近、身近にあった問題はなにか。
・それを問題解決するにはどういう手...
インターンの内容について
開催時期
2月
実施日数・勤務時間
20日間
開催場所
神谷町
待遇
日当8,000円(優秀者には日当約23,000円)
参加者の大学・学年
課題
内容
基本的に1人でシステムを作る。
まずカタログと呼ばれるもの(どのような業務支援システムを作るかを文字にしたもの)を作る。
その後delphiと呼ばれるプログラミング言語を用いて、システムを実装する...
印象・その他
基本社員さんが複数人いるので、場が張りつめた固い雰囲気の中で行われる。
集中できる環境であることは間違いない。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
・論理力(二つのテストで測定される)
・協調性(相手の意見を頭ごなしに否定することなく自分の意見を主張する能力)
・クリエイティブ力(今までにない発想をすることができるか)
・プログラミング技術...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。