参加したインターン先について
社名
ゴールドマン・サックス
部門(職種)
証券部門
イベント名
証券部門冬インターンシップ
選考時期
2016年10月~2017年1月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
自分の長所と短所を100字で記入する。
ES記入時に留意した点
国際的でかつ、学...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
SPIの構造把握力以外。
難易度・対策・ボーダーライン
本選考のボーダーより低く、およそ8割位だと予想される。
結果連絡
12月に各部門ごとに通過した人に連絡が来る
1次面接
面接官の数・役職など
2人×2組
学生の数
4人
会場
ゴールドマン・サックス本社
時間
30分の面接が2回で、計60分
進め方
簡単自己紹介の後、質問に入る。
全ての質問が挙手制。
質問内容
・志望動機を教えてください。...
インターンの内容について
開催時期
2017年2月1日〜7日(土日除く)
実施日数・勤務時間
5日間。朝9時から夜遅くまで。
開催場所
本社会議室、トレーディングルームなど
待遇
なし。
参加者の大学・学年
課題
内容
毎日進め方が異なる。
前半は、各部署の人からの業務の説明が多い。
また、様々なキャリアを持つ社員(外国人の人、他業界から転職してきて人、比較的若い社員、同業他社から転職してきた人、キャリアが比較的長い...
印象・その他
学生側は様々なバックグラウンドの人がいた。
女性も多く、ほぼ半分が女子だった。
個性の強い人が多く、話していて飽きない上にとても面白い。
参加の動機もそれぞれだが、選考に直結するので選考に関係あるとき...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
大きく分けて3つあると思います。
1つ目が頭の回転の速さ。
頭を使うモノポリーのゲームでこの力が図られていたように感じます。
戦略を立ててどのようにしたら勝てるのかを考えられるかが重要です。
2つ目が...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。