参加したインターン先について
社名
ドイツ銀行グループ
部門(職種)
Summer Experience(グローバル・マーケッツ)
選考時期
2015年7月〜9月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → グループディスカッション → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・あなたという人間をワンフレーズで表現してください。またその理由やエピソード...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
日本の未来は明るいか?
所要時間
30分
参加者
学生6名、面接官2名
内容
特に役割分担を分けることなく始めた。
議題の定義が経済(GDP)なのか、幸福度(GNH)なのかという論点になり、最...
1次面接
面接官の数・役職など
面接官2名
学生の数
6名
会場
本社小会議室
時間
20分
進め方
GDの後、特にメンバーの変更もなく場所もそのまま始まった。
面接官も変更なし。
質問内容
オーソドックスな質問
・自己紹介
・なぜ...
インターンの内容について
開催時期
9月
実施日数・勤務時間
3日間
開催場所
本社会議室(面接時と同じ部屋)
待遇
昼食のみ支給
参加者の大学・学年
課題
内容
前半二日間はマーケットに関するレクチャーが行われ、各職種がどういった仕事をしてるのかを説明された。
後のグループワークのための、為替に関する細かい説明もあった。
その後に、デスクローテーションが行わ...
印象・その他
他社に比べ、落ち着いた雰囲気の強い社風だった。
真面目に仕事をしている、という感じの方が多く、いわゆる外銀らしい派手さは少ない。
集まっている学生もそれぞれリラックスはしているものの、もの静かなメンバ...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
社風に合う落ち着いた雰囲気があるかどうかを一番重視されていたと思われます。
実際に参加しているインターン生はそういった雰囲気の人間が多かったです。
また、どの程度普段から思考力があり、頭の回転が速いか...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。