リクルートホールディングス サービスプロデューサー 17卒 冬インターンレポート ES・面接の全容

目次
参加したインターン先について
社名
リクルートホールディングス
部門(職種)
サービスプロデューサー
選考時期
2015年11月上旬〜2016年1月上旬
リクルートホールディングス サービスプロデューサー 17卒 冬インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • ひとつの物事に強くコミットしているかが見られていた。 自分で課題設定をし、その課題を工夫しつつ乗り越えて、数値的に結果を出せるかが見られている。 また、面接ではフェルミ推定やケースで論理的思考力を見...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 1次面接 → 2次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
学生時代に一番がんばったこと(Webサービスの企画・開発経験、事業立ち上げ、...

1次面接

面接官の数・役職など
若手の人事・1人
学生の数
1人
会場
グラントウキョウサウスタワー41階
時間
30分程度
進め方
軽く自己紹介してから面接の進め方について説明を受けた。 面接はケース面接でまずテーマを与えられ...

2次面接

面接官の数・役職など
現場社員(ジョブズ)・1人
学生の数
1人
会場
グラントウキョウサウスタワー41階
時間
30分
進め方
まず学生時代にがんばったことを説明し、その内容について質問を掘り下げられる。 面接終了前...
インターンの内容について
開催時期
2月上旬
実施日数・勤務時間
5日間・10:00〜19:00が基本
開催場所
グラントウキョウサウスタワー41階
待遇
2万円+交通費
参加者の大学・学年
課題
内容
1日目:課題発表→チームビルディング→事業レクチャー 2日目:テーマ、市場、課題の設定 3日目:ターゲット、ソリューションの設定、中間発表 4日目:最終発表準備、顧客ヒアリング 5日目:最終発表、フィ...
印象・その他
学生は自分で事業を立ち上げたり、インターンで何らかの形で事業に関わっていたりする人が非常に多く、ビジネス感度が高い学生を集めているように感じた。 また、リーンスタートアップの企画形式を重視しており、事...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
ひとつの物事に強くコミットしているかが見られていた。 自分で課題設定をし、その課題を工夫しつつ乗り越えて、数値的に結果を出せるかが見られている。 また、面接ではフェルミ推定やケースで論理的思考力を見...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。