日系IT・通信
リクルートホールディングスのロゴ
リクルートホールディングス
IT(情報通信)
リクルートホールディングスのヘッダー
目次

企業紹介

まだ、ここにない、出会い。より速く、シンプルに、もっと近くに。

「Follow Your Heart」をビジョンとして、社会の一人ひとりが自分の好奇心や情熱に従い、 自分らしい生き方や、夢中になれる社会の実現を目指しています。そのために、果たす役割として私たちは、個人と企業をつなぎ、より多くの選択肢を提供することで、「まだ、ここにない、出会い。」を実現してきました。いつでもどこでも情報を得られるようになった今だから こそ、より最適な選択肢を提案することで、「まだ、ここにない、出会い。」を、桁違いに速 く、驚くほどシンプルに、もっと身近にしていきたいと考えています。


提供サービス数は、大小200以上。

人材領域と販促領域の大きく2つの事業領域において、個人ユーザーに対しては日常生活におけるより多くの選択肢を提供、企業クライアントに対しては広告を通じたユーザー獲得支援を行っています。また、中小企業を中心とした企業クライアントに対して、SaaSソリューショ ンの提供などを通じた、業務負荷の削減および生産性向上を支援するサービスも提供しています。さらに、国内のサービス展開だけでなく、2000年代からグローバル市場への事業展開も推進しています。世界の60か国以上でサービス展開をしており、海外売上は約55%と半分以上を占めています。


価値の源泉は人

リクルートは創業以来60年以上、「個の尊重 / Bet on Passion」という価値観を大事にしてきました。一人ひとりの好奇心を情熱に変え、世の中があっと驚く価値を創造する。「個の尊重」はリクルートが世の中の変化をとらえ、新しい価値を提供し続けてきた原動力。一人ひとりが自身の好奇心や、情熱に気付き、機会を生み出し、仲間と共に進化することで、社会に価値を届けていく。そして、この価値観に共感する仲間と広くつながり、リクルートという場を、協働・協創が生まれる「公園(CO-EN / Co-Encounter)」のように進化させていきたいと考えます。

会社データ

設立日

創業 1960年(昭和35年)3月31日 設立 1963年(昭和38年)8月26日

事業内容

国内外の販促メディア事業、日本のHR事業及びグローバル斡旋を統合したユニット、マッチング&ソリューション事業の管理 / 事業推進

URL

住所

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

資本金

(株)リクルートホールディングス 400億円(2019年6月20日より)

代表者

代表取締役社長 兼 CEO 出木場 久征

従業員数

リクルートホールディングスグループ計 51,373名(2024年3月31日時点)

内定者属性(外資就活ドットコム会員の過去データ累積値)

採用大学(会員学生の内定先申告データ参照)

慶應義塾大学
71
東京大学
46
早稲田大学
40
京都大学
33
大阪大学
11
筑波大学
9
上智大学
8
同志社大学
8
東京理科大学
8
一橋大学
7

インターン先(上位10社)

リクルートホールディングス
100
野村総合研究所
33
アクセンチュア
21
サイバーエージェント
20
ワークスアプリケーションズ
13
P&Gジャパン
12
Speee
12
PwCコンサルティング/Strategy&
11
KPMGコンサルティング
10
PwC Japan有限責任監査法人
10

TOEIC

性別

※外資就活ドットコム会員の過去データ累積値

フォロワーの属性

大学別

慶應義塾大学
5,273
早稲田大学
4,871
東京大学
2,447
明治大学
1,509
同志社大学
1,438
京都大学
1,400
立教大学
1,217
上智大学
1,172
大阪大学
1,102
法政大学
1,027

男女比

文系・理系

教育課程

※外資就活ドットコム会員の過去データ累積値