エントリーした企業について
社名
NHK
部門(職種)
放送総合
選考時期
2016年4月上旬〜6月中旬まで
選考について
選考ステップ
説明会 → エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → 3次面接
説明会
開催時期(参加回数)
2016年3月(1回)
所要時間
半日
内容
場所はNHKホールで時間帯は午前から夕方ま...
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・NHKの番組に感して論評 300字以内
・学生時代頑張ったこと 400字以...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
テストは一般教養(=SPIテスト)、時事問題と小論文でした。
SPIと筆記テスト両方あったので対策はしておいた方が良さそうです。
日程に関してはSPIと時事問題+小論文は別日程で実施し、時事...
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
ブース
時間
30分
進め方
最初に学生時代に頑張ったこと、次に入ってやりたいこと、最後に逆質問。
各10分ぐらいでした。
大体はESに沿ったことを聞かれます。
面接官...
2次面接
面接官の数・役職など
1人×2回
学生の数
1人
会場
ブース
時間
30分×2回
進め方
1次面接とほぼ同じで、学生時代に頑張ったこと、次に入ってやりたいことの順に聞かれました。
ただ2回目は最初から「なぜNHKなの...
3次面接
面接官の数・役職など
4人(理事3人、人事1人)
学生の数
1人
会場
応接室
時間
15分
進め方
1次面接、2次面接と変わりませんでした。
しかし、最後に逆質問ではなく、何かアピールしたいことがあればどうぞ、という...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
NHKに入りたい強い意志と、なぜNHKなのかを明確にすることが非常に重要視されます。
そのためにも先輩職員の話を聞いて、しっかりとNHKの業務や公共放送としての役割を理解すべきだと思います。
準備を...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。