経営共創基盤(IGPI) アソシエイト 17卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
経営共創基盤(IGPI)
部門(職種)
アソシエイト
選考時期
2016年1月~3月
経営共創基盤(IGPI) アソシエイト 17卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 一緒に働きたいと思えるかどうかに尽きると思う。 特にジョブを通してとてもたくさんの社員と交流する機会があった。 ジョブ後の懇親会も全て指定席であり、誰が隣になるかを決められていた。 ジョブに来られてい...
選考について

選考ステップ

筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 1次面接 → その他の選考(ジョブ・インターンなど) → 2次面接

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
企業オリジナルの問題。四則演算、数的推理、判断推理、四則演算(英語)、長文読解(英語)。
難易度・対策・ボーダーライン
企業オリジナルなので、対策は不可。 大学受験でちゃんと勉強してれば対策は不要...

グループディスカッション

課されたテーマ・お題
平日1日の羽田空港国内線の利用者数を推定せよ、羽田空港国内線ターミナルでの新規事業を考えてそのイメージコンセプトを提案せよ、その事業をした際の市場ポテンシャルを算出せよ
所要時間
2時...

1次面接

面接官の数・役職など
1人。戦略コンサルティングファーム出身の方、明るく優しい感じのする人。
学生の数
1人。
会場
企業オフィス(東京)
時間
30分
進め方
控え室で30分待つ→面接(30分)
質問内容
自己紹介、自己...

その他の選考(ジョブ・インターンなど)

開催時期
2月と3月のどちらか4日間(土日挟むので実質6日間)
実施日数・勤務時間
4日間(土日はさむので実質6日間)
内容
まずはじめにアイスブレイクとして他己紹介をする。 その後、ロジカルシンキング講座を2...

2次面接

面接官の数・役職など
30分×2回(最終面談)、ディレクターの御二方。外資戦略コンサル出身の方であった。年齢は40歳前後くらい。
学生の数
1人
会場
企業オフィス(東京)
時間
2時間
進め方
会場到着→面談→面談→...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
一緒に働きたいと思えるかどうかに尽きると思う。 特にジョブを通してとてもたくさんの社員と交流する機会があった。 ジョブ後の懇親会も全て指定席であり、誰が隣になるかを決められていた。 ジョブに来られてい...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
bottom banner

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

会員限定コンテンツ多数!