参加したインターン先について
社名
NTTドコモ
部門(職種)
総合職
選考時期
2016年1月上旬~1月下旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
1.ドコモに限らず、インターンシップに参加しようと考えた理由を教えてください...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
WEBテスティング 65分
言語、非言語、性格
難易度・対策・ボーダーライン
これが本当のSPI3だ!を1周した。ボーダーはさほど高くない。
結果連絡
締め切り1週間後
1次面接
面接官の数・役職など
30代・男性 人事
学生の数
3人
会場
小会議室
時間
45分
進め方
1人15分のプレゼン形式(プレゼン5分+質疑10分)
「私はただものでないなぜならば・・・」ではじまる形式。
ES通過後に...
インターンの内容について
開催時期
2月下旬
実施日数・勤務時間
二日 9:00~18:00
開催場所
NTT中央研修センター
待遇
交通費(大学最寄り~会場)
参加者の大学・学年
課題
内容
1日目
AM;ガイダンス、ドコモに関して講義、マーケティングのフレームワークをレクチャーされた後、簡単に新規ビジネスのGW。
PM;ドコモのアライアンス事業に関しての講義の後、ICTを用いた10年...
印象・その他
確かに個性的な人は他社のインターンシップに比べて多かったが、人当たりがいい学生が多く、あまり尖っている学生はいないので、ワークは取り組みやすい。
所謂、一般的な学生生活を送ってきた人が大半だと思う。...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
「自分の個性をさらけ出すこと。」これに尽きると思う。
先にも述べたが、具体的に意識したことは
①自分と同じ属性の就活生と差異化を図る。
→体育会でのリーダー経験をプレゼンしたが、プレーで引っ張るタイプ...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。