三菱総合研究所 企業・経営部門 17卒 夏インターンレポート ES・面接の全容

目次

参加したインターン先について

社名

三菱総合研究所

部門(職種)

企業・経営部門

部門(職種)

企業・経営分門

選考時期

6月下旬から7月中旬
三菱総合研究所 企業・経営部門 17卒 夏インターンレポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • インターンの内容について
  • インターンについての感想
  • ESでは、自社のやっていることにあった専門分野を持っているかどうかが重視されていたように思います。 ここでかなり落とされるようなので、ホームページをよく見て、書く内容を選びました。 プレゼンでは、多角...

選考について

選考ステップ

エントリーシート → 1次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
・ご自身の専門分野についてわかりやすくお書きください。 (500字) ・イン...

1次面接

面接官の数・役職など
年次の高い方が2人、若手の方が1人
学生の数
4人
会場
溜池山王本社
時間
1時間程度
進め方
・企業の説明、インターンの説明(1~2分程度) ・選考の説明(1分程度) ・プレゼン発表(1人3分...

インターンの内容について

開催時期

9月上旬

実施日数・勤務時間

5日間

開催場所

本社会議室

待遇

交通費あり、時給なし(昨年まであったがなくなったので注意)

参加者の大学・学年

課題

内容

1チーム5,6人×3チームの計16人。 チームは事前に決められている。 一緒に1次面接を受けた人と同じ班の確率が高かった模様。 1日目:会社の説明、インターンの説明、ワーク開始 2日目:ワーク 3日目...

印象・その他

参加していた学生は、コンサル志望、シンクタンク志望でない方が多かった。 また、選考もESとプレゼンのみであり、レベルのばらつきがあったように思う。 一部の出来る人間がチームを引っ張っている印象でした。...

メンターの有無

内定・優遇

インターンについての感想

インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)

ESでは、自社のやっていることにあった専門分野を持っているかどうかが重視されていたように思います。 ここでかなり落とされるようなので、ホームページをよく見て、書く内容を選びました。 プレゼンでは、多角...

インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)

インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)

インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)

インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)

インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)

インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。

このES・体験記を見ている方におすすめの募集

イベント2027卒海外大理系コンサルタント
【最大年収700万/本選考直結】オンライン/オフライン説明会
場所
オンライン・オフライン開催/使用するURLは予約確定後にお伝えします。
本選考2027卒エンジニア海外大理系ITエンジニア
【27卒本選考】ITエンジニア(11月募集)
本選考2027卒
11月開催(開催日時欄に記載)
場所
オンライン(Zoomウェビナー)、大阪
本選考2027卒理系コンサルタントマーケット
Strategy Consultant 本選考エントリー(国内)

会員限定コンテンツ多数!