エントリーした企業について
社名
三井物産
部門(職種)
総合職(業務職)
部門(職種)
業務職
選考時期
3月上旬~4月上旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
ゼミ・研究室での研究内容(200字)
今までの人生で取り組んだ最も困難な課...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
CABGAB形式
難易度・対策・ボーダーライン
問題集を一冊解いた
結果連絡
3月下旬頃、メールで通過連絡
1次面接
面接官の数・役職など
2名・2名とも15~20年目くらいでした
学生の数
1名
会場
マイドーム大阪
時間
20分ほど
進め方
一問一答形式
質問内容
基本的にエントリーシートの深掘り。
特に頑張ってきたことの経緯を詳細...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
企業が海外に進出する際、A~Dのどの市場に進出するべきか。 資料読み取り型
所要時間
20分
参加者
6名
内容
資料読み取り5分。
グループディスカッション20分。
その後同じメンバーで...
2次面接
面接官の数・役職など
2名。役員面接。
学生の数
1名
会場
東京本社
時間
20分ほど
進め方
一問一答形式
質問内容
・学生時代頑張ったこと
・志望理由
・入社後にしたいことは何か
・他社の選考状況
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
内定者を見ると、能力ではなく人物ベースで採用されている人が多いと感じた。
特に2次面接のグループディスカッションでは、内容について行けず発表もボロボロで、意思消沈しそうになったが、それでも真剣に取り...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。