参加したインターン先について
社名
リクルートホールディングス
部門(職種)
リクルートキャリア
選考時期
10月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
エントリーシートなし
先輩内定者経由で社員との面談、インターン紹介あり
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
Web(SPI)テスト
能力(計数20問程度、言語20問程度)+性格試験
一般的なWebテスト
難易度・対策・ボーダーライン
よくあるWebテストなので、一般的な対策をしておけば問題ない。受験者も...
1次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
3人
会場
社内(梅田阪急オフィスタワー)
時間
50分
進め方
3人順番に社員が質問し、それに答える形。
直前に面談シートを記入し、その内容にそって面接。
シートの内容は、学生時...
2次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
社内(梅田阪急オフィスタワー)
時間
40分
進め方
1対1で、会話のような形で社員が質問し、それに簡単に答えていく形。最後にこちらから質問する時間も設けられる。
インターンの内容について
開催時期
11月
実施日数・勤務時間
5日間
開催場所
社内(グラン東京サウスビル)
待遇
交通費・宿泊費支給、賞金あり
参加者の大学・学年
課題
内容
1グループ5人×8グループで5日間ディスカッション、3日目に海外事業責任者相手の中間発表、最終日に執行役員相手のプレゼンテーション
1日目:アイスブレイクと課題発表、ディナー
2日目:グループ同士での...
印象・その他
社員との繋がりがある学生が多いこともあり、リクルートへの入社志望度が高い人や就活への意識が高い人が多く集まっていた。このインターンで優秀な成績を残せば本選考でのプライオリティーがかなり高くなるというこ...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
基本的には本選考と同じことが重視されると思う。つまり、志望動機ではなく学生の活動実績、実績から見える能力、活動の背景にある行動規範やモチベーションの源泉といった部分が重視されている。面接においては活動...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。