AmazonWebService(AWS) Professional Services 26卒 本選考レポート ES・面接の全容

目次
エントリーした企業について
社名
AmazonWebService(AWS)
部門(職種)
Professional Services
イベント名
Summer Workshop
選考時期
2024年6月 〜 2025年2月
選考優遇について
本選考を受けるにあたり何らかの選考優遇はありましたか?
なし
AmazonWebService(AWS) Professional Services 26卒 本選考レポート ES・面接の全容
このレポートの続きを読むには、新規会員登録もしくはログインが必要です。
  • 選考について
    • エントリーシート
    • 筆記試験・WEBテスト・適性検査
    • 面接
    • その他の選考(インターン・ジョブ・グループディスカッション)
  • OB訪問について
  • 内定後について
  • 選考についての感想
  • 本選考では、技術的なスキルと論理的思考力に加え、コミュニケーション能力や課題解決力が重視されたと考えます。特にAWS Professional Servicesの役割として、顧客のクラウド導入や最適化...
選考について

選考ステップ

エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接

エントリーシート

質問(文字数)・提出方法
自身のスキルや資格を記載した、一般的な形式の履歴書を提出しました。履歴書はE...

筆記試験・WEBテスト・適性検査

試験内容
選択問題、情報技術の基礎知識 時間が60分、応用情報レベルの問題が出てくると社員の方から聞きました。 分野としてはネットワーク、データベースなどといった幅広い分野から出題されました。 テストは...

1次面接

面接官の数・役職など
1人 マネージャの若い方
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
1時間
進め方
技術面接のため、自己紹介後すぐに出された分野から4つを選び、その質問に回答する。
質問内容
1回目の面接では知識の深...

2次面接

面接官の数・役職など
4人 幅広い年齢の方
学生の数
1
会場
オンライン
時間
4時間半
進め方
最終面接が4回、発表が1回 自己紹介から一般的な面接回答を行った。中でLeadership Principal (LP...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
本選考では、技術的なスキルと論理的思考力に加え、コミュニケーション能力や課題解決力が重視されたと考えます。特にAWS Professional Servicesの役割として、顧客のクラウド導入や最適化...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)

当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。