参加したインターン先について
社名
NTTデータ
部門(職種)
ワークショップ型
部門(職種)
特になし
選考時期
12月
選考について
選考ステップ
エントリーシート
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
WEBです。
インターンシップに参加する理由(300字程度)
インターンの内容について
開催時期
1月下旬
実施日数・勤務時間
1週間
開催場所
豊洲センタービル、駒場研修所
待遇
なし
参加者の大学・学年
課題
内容
1チーム6人で、8チームです。
学校や文理、学部・専攻がなるべく分散されるように編成されていました。
初日午前中に自己紹介も兼ねて、モチベーション曲線を書いてチーム内で共有しました。
その後、課題およ...
印象・その他
他のインターン生は穏やかな方が多かったです。
企業に提案するためにはビジネスの知識も必要で、経済学や会計を学んでいる方がよく発言されていましたし、ITに詳しい方も各チームに1人はいたので皆で知識を補い...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
選考はESだけだったので、理論立てて書くこと、誤字脱字がないかに注意して書きました。
インターンシップに参加されていた学生の大学・学部は様々だったので、バランスよく選考するように心がけられていたのかも...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。