エントリーした企業について
社名
マクロミル
部門(職種)
総合職
部門(職種)
総合職
選考時期
2月末~3月
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → 2次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
・現在のゼミ、研究内容について(300文字)
・課外活動の特記事項(200...
1次面接
面接官の数・役職など
1人(40歳くらいの男性、どこかの部長らしい)
学生の数
1人
会場
品川本社
時間
45分程度
進め方
学歴とESの内容で、特別選考ルートに乗れていたようです。
通常若手の方とまず面接があるよう...
2次面接
面接官の数・役職など
2人(アジア代表と部長)
学生の数
1人
会場
品川本社
時間
45分程度
進め方
ESに基づいて1人ずつ質問を投げかけてくる。
その答えに対して掘り下げられていくという感じ。
質問内容
・学生時代頑...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
やる気があるかどうかが最も見られているように思います。
能力や頭のキレは2の次で、マクロミルに入ってどんどん新しい事業を起こしたり、外で稼ぐため営業に出られるかどうか、そのやる気やバイタリティがある...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。