参加したインターン先について
社名
経済産業省
部門(職種)
総合職
イベント名
経済産業省1weekサマースクール
選考時期
2023年7月上旬~8月上旬
選考について
選考ステップ
エントリーシート
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
基本的な履歴書の形式
・基本情報(氏名・大学名・住所・資格など)
・所属ゼミ...
インターンの内容について
開催時期
8月上旬
実施日数・勤務時間
5日間、9時半~18時半
開催場所
経済産業省
待遇
懇親会では軽いお菓子と飲料が提供されるが、その他は特にない。
参加者の大学・学年
課題
内容
・全体の参加人数、グループの人数、分け方:全体では100名ほどで、3つのグループに分かれる(ここが相互に交流することは無い)。1班4人で、自動で振り分けられる。
・部門/課題の説明、講義の有無、その内...
印象・その他
省庁の印象としては、典型的な行政というよりは、かなりリベラルさがあり、各職員がモチベーションを持ってあらゆることに挑戦する風土がある。オフィスに関してもかなり今風であり、フリーアドレスやリモートワーク...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
インターン中に感じた学びをもとに複数挙げさせていただきます。まず、どの企業や省庁でも同様であると思いますが、論理的思考が出来る事が前提にあると考えます。それは、ワーク中にコンサルテーションがあることや...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。