参加したインターン先について
社名
ファーストリテイリング
部門(職種)
GLOBAL STUDY PROGRAM
イベント名
グローバルリーダー
選考時期
2023年10月
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → グループディスカッション → 2次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
言語非言語のSPI
他の企業のものと変わらない。
難易度・対策・ボーダーライン
比較的ボーダーは低いと思われる。
基本的なSPI対策をしていれば簡単に通過できるレベル。
結果連絡
10月上旬
1次面接
面接官の数・役職など
動画面接のため0人
学生の数
1人
会場
自宅
時間
3分
進め方
動画面接
3分以内で自分の経験を述べるものだった。
質問内容
チームで一番大きな目標を掲げて取り組んだ経験を教えてください。あなたは...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
2040年に求められる服とは??
所要時間
45分
参加者
学生3人面接官1人
内容
基本的によくある流れだった。
まずアイスブレイク。その後個人で考える時間があり、各自発表。
それを議論し収...
2次面接
面接官の数・役職など
1人
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
20分
進め方
アイスブレイク後、基本的な質問とその深堀をされる。逆質問は時間の関係で無し。
質問内容
・自己紹介
・今回のインターンを志望する理由
・フ...
インターンの内容について
開催時期
11月上旬
実施日数・勤務時間
2日間
開催場所
本社
待遇
交通費支給有。昼食は社食を食べさせてもらえる
参加者の大学・学年
課題
内容
全体として30人程度だった。5,6人のグループ分け。おそらくランダム。
まず冊子が配られそれに沿ってワークを行う。
ファーストリテイリングの概要、現場社員の方の講義、それらを踏まえたうえでワークに取組...
印象・その他
ファーストリテイリングへの印象は、実力主義で裁量権を持って働くことができる会社。店長になることも難しいとのことでそこでやめる人も多い。
社員の方は人事の人としか話をしていないが、皆店長経験者で優秀な方...
メンターの有無
内定・優遇
インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200字以上)
最初の動画選考では就活サイトでこれまで受けていた人たちがどういったことに気を付けていたか、ということや、どのような点が評価につながるのかを調べた。webテストでは性格はファーストリテイリングが求めてい...
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(180字以上)
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300字以上)
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(35字以上)
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせてご記入ください(200字以上)
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(35字以上)
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。