エントリーした企業について
社名
電通
部門(職種)
総合職
選考時期
2023/11-2024/01
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → グループディスカッション → 3次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
これまでに取り組んできたことが合計100%となるように要素を分解してください...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・SPIテスセン/言語非言語性格
普通のSPIテスセン
難易度・対策・ボーダーライン
・ほとんど正解したと思う
・青本一周
結果連絡
ESとともに1週間以内にメールで
1次面接
面接官の数・役職など
1
学生の数
1
会場
オンライン
時間
30分
進め方
URLより入室、その後退室
質問内容
・自己紹介
・自己紹介からの深掘り
・学部についての深掘り
ーなんでその学部か
ー他の選択肢はあったか
...
2次面接
面接官の数・役職など
2
学生の数
1
会場
オンライン
時間
30分
進め方
一次同様
質問内容
・自己紹介
・自己紹介の深掘り
・ガクチカの深掘り
・チームでどのような立場になることが多いか
・それは自分に合っている...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
流出禁止
噂によれば、毎年同じお題
所要時間
2.5時間
参加者
学生六人面接官二人
内容
説明→ディスカッション→質問→ディスカッション→プレゼン→フィードバック→個別に振り返り→フィードバ...
3次面接
面接官の数・役職など
2
学生の数
1
会場
本社のブース
時間
50分
進め方
同時間帯の学生と集まってその後個別に会議室に移動
質問内容
・自己紹介
・自己紹介の深掘り
・志望動機
・なんで電通か
・博報堂でない理由...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
①広告という枠組みに問わられずに活躍してくれるか
②尖った個性を持っているか
が特に重要視されていたように思う。
そして、他の企業に比べ志望動機が特別重要視されていないのが、最大手であるこの企業の特徴...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。