エントリーした企業について
社名
電通
部門(職種)
総合職
選考時期
2023年12月〜1月、修士1年
選考について
選考ステップ
エントリーシート → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接 → グループディスカッション → 3次面接 → 4次面接
エントリーシート
質問(文字数)・提出方法
これまでに取り組んできたことが合計100%となるように要素を分解してください...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
・言語・非言語・英語、通常のgab形式、テストセンター
難易度・対策・ボーダーライン
・ボーダーはあまり高くないと思われる、7割で確定、6割でも恐らく受かる
・かなり出来は悪かったと記憶しているが...
1次面接
面接官の数・役職など
2人
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分程度
進め方
・アイスブレイクもなく、すぐに面接開始
・基本的な質問事項のみ
質問内容
・学生時代力をいれたこと
・院進した理由
・音楽の魅力
・広...
2次面接
面接官の数・役職など
2人(40前後の男女1名ずつ)
学生の数
1人
会場
オンライン
時間
30分程度
進め方
・アイスブレイクもなく、すぐに面接開始
・両者から満遍なく質問される
・最後に逆質問
質問内容
・自己紹介
...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
ある人にプレゼントをするに当たって、質問すべき項目を考え、そのプレゼント内容と選んだ理由を発表せよ
所要時間
2時間(オンライン)
参加者
学生5名、面接官2名(40歳前後の男性2名)
3次面接
面接官の数・役職など
2人、50代の男性2名、役職は高いと思われる
学生の数
1人
会場
対面
時間
1時間
進め方
・本社につくと同時間帯の学生8名程度と待機室で20分ほど待つ
・その後各ルームに移動
・面接官は2名...
4次面接
面接官の数・役職など
1人、役員の方と思われる
学生の数
1人
会場
対面
時間
20分程度
進め方
・既に内々定が出ているため、特に質問はなし
・失礼のないように笑顔で振る舞えば問題ない
質問内容
なし
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
・早期選考であったが、基本的には本選考で対策すべきことと変わらない。適切なコミュニケーションが取れるか、端的に話ができるか、質問に対してつまらずに回答できるか、柔らかな雰囲気で笑顔で会話ができるか、広...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。