エントリーした企業について
社名
KPMGコンサルティング
部門(職種)
コンサルタント
イベント名
KCインテンシブコース
選考時期
2023年7月〜2023年11月
選考について
選考ステップ
筆記試験・WEBテスト・適性検査 → グループディスカッション → 筆記試験・WEBテスト・適性検査 → 1次面接 → 2次面接
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
住所や学位名、大学名などの個人情報を記入しエントリーした後、webテストの案内が来る。玉手箱形式で、一般的なものであった。
難易度・対策・ボーダーライン
難易度は一般的だと思われる。
結果連絡
1週間...
グループディスカッション
課されたテーマ・お題
KPMGコンサルティングで女性の活躍を推進するために何をするべきか。
所要時間
終日(午前から夕方まで)
参加者
学生4人〜5人のグループが計6グループ、社員は2名
内容
お題が与えられ、ブレ...
筆記試験・WEBテスト・適性検査
試験内容
論理思考テスト(GMAP)
1時間
難易度・対策・ボーダーライン
いわゆる推論問題が多かった印象。SPIの問題で対策をすることは可能であるが、初めて受けたテストだったため手応えはあまりなかった。
1次面接
面接官の数・役職など
マネージャー、30代
学生の数
一人
会場
オンライン
時間
60分
進め方
45分の予定だったが、逆質問などで話が続いたため60分程度かかった。
アイスブレイク、自己紹介5分、学業やガクチカに...
2次面接
面接官の数・役職など
パートナー、1名
学生の数
1名
会場
ボストンキャリアフォーラム
時間
30分
進め方
私が興味を持っているテーマについて30分役員の方と話した。
質問内容
いわゆる一般的な面接の質問はされず、最初...
OB訪問について
OB訪問はしましたか?
開始時期・人脈
人数・役職(年次)
質問した内容
役に立った点
内定後について
内定
内定連絡時期
内定後の課題
選考中・内定後の拘束状況
選考についての感想
本選考ではどのようなことが重視されたと思いますか?(150字以上)
ファームの雰囲気へのフィット感と、問題解決のマインドを持っているか、自分自身の意見を持っているかどうかが重要だと感じた。また、他のコンサルファームと比べて、思考力よりも人間性をより重視していることは間...
面接で印象に残った質問をいくつか挙げてください。
面接時に心がけていたことはありますか?(150字以上)
各選考プロセスで心がけていたことはありますか?(150字以上)
どのサイト・書籍を使って企業研究をおこないましたか?
社員(及び内定者)にどんな印象を持ちましたか?(120字以上)
これからこの企業を受ける後輩へのアドバイスをお願いします。(200字以上)
当サイト内に掲載されているすべての文章・画像の無断転載、転用を禁止します。